109

676: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:12:08
すみません、急ぎ相談させてください。 
義弟が子連れで再婚して、再婚相手も子持ちなんですが、 
義弟の新しい奥さんから、子供の差別をやめてと言われて困ります。 
今、義弟は新しい奥さんと奥さんの子供とアパートに住んでいて 
義弟の子供は義実家(二世帯住宅の義両親エリア)に住んでます。 

うちの子、義兄の子、義弟の子は仲がいいので義実家(義兄家同居)によく泊まりに行ったり 
私が運転して5人まとめて乗せて運動公園やサッカーに行ったりしてます。 
それに誘わないのを子供の差別と言ってるみたいなんで困ってます。 
差別かも知れないけど、私は素忄生が知れない子を乗せたくないし、 
怪我でもした時の責任取りたくないし、でも正直に気持ちを言ったら角立ちますよね? 
嫁同志ということで私が義弟の奥さんに言うのと、夫が義弟に言うののどっちがいいでしょうか? 
お正月に会うのでもう時間が無くて困っています 

677: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:16:19
>>676
釣りですか?


678: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:20:08
>>677
釣りのように読めたらすみません。
差別しないでは義弟の新しい奥さんが私宛に電話してきて言われました。
子供を平等にっていうのは建前はそうですが、やっぱり無理だと思う…
でもそれを言ったら騒ぎになるだろうなと思って困っています。


679: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:20:20
その子は何才なの?
その子の気持ちを考えたことは?


680: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:24:51
>>676
二人とも誘わない方が良いんじゃない?

変な話、義弟と養子縁組してなければ赤の他人でしょ?
それによっても全然変わるよね


681: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:24:55
>>679
年は正確には知りません(聞き洩らした可能忄生もあります)
一度見たときはうちの子と同じくらいかなと思いました。

義兄家とうちに小学生と園児、義弟の子は一人っ子で小学生です。
義弟の子が寂しがるのでよく呼ばれてました。


682: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:28:07
わかりにくい書き方だったらすみません
義実家と義兄家が二世帯住宅で同居で
義兄家エリアに義兄の子供二人、義両親エリアに義弟の一人っ子が住んでいます。

以前は義弟も同居してましたが再婚して奥さんと奥さんの子がいるアパートへ行きました。
義弟の子は急な転校は良くないとのことで義両親宅へ残っています。

うちは車で20分くらいの距離で校区も別です。


683: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:31:13
二人とも誘わないってのはどうして嫌なの?
義弟はなんて言っているの?


684: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:31:26
「誘いに行った時に、そこに居たから一緒に行ってる。血がつながってようが、つながってまいが、
 そんな事は関係ない。」
で良いんじゃない?

でもその子だけが新しい家族の中で仲間外れになっちゃう環境だから気をつけてね
誘わない方が良いと思う


685: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:38:33
違っていたらすみません、>>683=>>680さんかな?
二人とも、というのがよくわからないんですが…?

>>684
うちの上と義弟の一人っ子が年も忄生別も一緒で「双子並(周囲が言う)」に仲がいいので
うちの子が会いに行きたがって頻繁に遊んでます。
義弟の子がうちに来ることも泊まっていくこともあります。
なので映画やイベントに行く時にうちの上の子が「義弟の子ちゃんも一緒に」と言って空きがあったら誘ったり
その時に、義兄の子達も一緒に誘う感じです。
5人全員仲がいいので車一台で私が運転する都合で子供だけ連れて行きます。
でも、やっぱり血縁で忄生格も把握してるから預かれるけど、これがママ友の子だったらどうかなって考えたら…
ましてママ友の子よりもっと面識ない子を押し付けようとされてる感じで困っています。


686: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:44:03
>>680=>>684です

押しつけようとされてる感じなのか〜
そのへんの微妙な感じが、書いてくれないと全然わからなくて。
託児ってこと?

「親戚だから誘ってるんじゃなくて、友達として誘ってる。親同伴での親戚づきあいなら
 もちろんご一緒にお誘いしますよ」

みたいな感じにしたら?
絶対に、きょうだいで一人だけ誘うっていう方向に持って行くと被害妄想丸出しになりそうな
お嫁さんっぽい気がするよ
旦那さんにまかせたら?嫁同士なんてますます赤の他人だよ

でも義弟の家に一緒に住むようになったら、一人だけ誘ったりするのは辞めた方が良いと思う


687: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:53:37
>>686
私もどこからどう書いていいかわからなくて失礼しました。
だらだら長くになるかもしれませんが書いてみますm。
義弟が再婚してアパートに引っ越して半年くらいで、奥さんの子供を私が見たのは1回です。
義弟の子はもともとばあちゃん子なので今のまま義実家でくらしてアパートには住まないかも…?

義弟の新しい奥さんからの苦情の電話は一番最近はライダーの映画です。
映画館がちょっと遠いんで、車に義兄の子義弟の子うちの子積んで大人は私一人でさっと行ってきました。
その話を義弟の子が義弟と新しい奥さんにしたらしくて、うち宛に「どうして連れて行ってくれないんだ?」と…
義弟は車がないから連れていけない、子供一人だけ仲間外れは非常識だって
それと新婚なんだから預かってくれていいはずだって言われました。

私は義弟の奥さんの子は親戚の子って感じがしないし、車の責任も取りたくないから乗せたくなくて
でも、きっぱり言うのも角が立つのかな、とお茶を濁すというかあいまいな感じしか言えなくて困ります。


688: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 22:55:45
>>685
名前欄に最初のレス番いれてsageてくんなまし。
託児話なら、育児板の方がいいかも。

【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない71【玄関放置】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1292392045/


689: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:00:51
>>687
と、レス来てたか。それは図々しいつうか、感じ悪い義弟嫁だねえ。
「悪いけど、次からはこの子も入れてやってくれませんか?」なら
だいぶ感じが違うだろうに。

あなたが直接対応するよりは、旦那と義弟でよく話し合ってもらうのが
いいと思うよ。


690: 676 2010/12/29(水) 23:01:45
>>688
これでいいでしょうか?
相手の母子とほとんど面識がないのにいきなりで困っています。
リンク先を読みに行ってきます。


691: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:02:44
>>687
ま、はっきりと「親しくもない子供の面倒はみられません」といった方が良いような気がするわ。

しかし義弟、子連れ再婚とは名ばかりで自分の子供は連れて行かなかったのか…
時差で引き取られたら、甥御さんが義弟の再婚相手である義理の母親に䖈められそうな物件ですな〜


692: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:06:20
>>687
それはもう、男同志にまかせたら?
あなたが出ていくとややこしくなるよ

「勘違いされたら困る。子守のつもりはない。子ども同士が仲が良くて、遊びたいと言ってるから
 連れていくだけで、誰かから頼まれて連れていっているんじゃない。新婚だから預かってくれて
 良いはずだというのは、法律的に赤の他人の私に言う事ではない。」

で良いんじゃないの?
もし直接言われたらさ。


693: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:12:26
紙きれ一枚で親戚繋がりが出来た瞬間に
濃い関係がいきなり発生すると思ってる人種かな。


694: 676 2010/12/29(水) 23:21:20
まだリンク先を読んでる途中で(つい引き込まれてしまった…)
レスが遅くてすみません。
やっぱりはっきり言わないとダメですかねぇ…
夫から言ってもらう方向も考えます。

当面の心配は、この正月に義実家で集まるときに義弟の新しい奥さんの子が一緒に
来ていたらどうしようかな?と思ってます。
今まで義実家に元旦集まって、お年玉のやりとりのあとは食事の時間まで私が5人連れて
本屋やSC、運動公園で凧揚げしたりしてたんですが、義弟の奥さんの子も連れて行くのは嫌だなぁ、とか
かといって義弟の新しい奥さんとその子供と、私+5人はもっと微妙だし…もっといやだ。

それと正月2日は義兄一家が義兄嫁さんの実家に行くのと義両親の新年会(毎年)なので
3年連続で元旦の夜から義弟の子がうちへ宿泊してたんで今年もそのつもりだと思うので
そこに義弟の奥さんの子が来たら迷惑だなぁと思っています…


695: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:25:58
>>694
一朝一夕に人間関係が出来るわけではないと言うことを理解してもらうしかないと思う。

ところで義弟は子供の面倒を親に丸投げしているの?
週末ぐらいは会いに来るのかな?
取りあえず、義理義理連れ子だけでも連れてきてもらって、徐々に慣らせば?
それが出来ないなら、今のスタンス(あんたは他人)を貫き通せばいい気がする。


696: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:27:41
>>694
食事の時間までのお出かけとかは今年は無しにしたら?
そして食事の準備とかでどう動くか、とかよく見極めて相手の忄生格も見た方が良い

そして義弟の奥さんの子も、良い機会だからもし来たら見極めた方が良い気もする
これから親戚になるんだし、どのような距離をとって接したら良いのか…知っといた方が良いよ

ものすごい確率低いかもしれないけど、超絶良い子かもしれないし、もし悪い子だったら
「あの子は私に世話をするのは無理。全然言う事きいてくれないから一人で6人も子どもを
 連れていけない」
ってはっきり断る理由になるしね。


697: 676 2010/12/29(水) 23:28:22
質問です。
「よく知らない子を単独では預かれない。
でも母親+子供で来てもらうには、私+子供5人に加算すると車の定員オーバー
だから乗せられません」
この方法だとあきらめてもらえると思いますか?
良い様なら元旦はFitで行こうかと思うのですが…
いつもは子供達も窮屈なのでオデッセイで行ってるので元旦だけFitだと嫌味でしょうか?


698: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:30:56
>>697
連れ子の母親じゃなく、義弟についてきてもらうわけにはいかないの?
その方が676さんも気が楽になるんじゃないの?


699: 676 2010/12/29(水) 23:36:10
>>695
義弟の子は1歳前にお母さん(義弟嫁さん)が亡くなって以後は義母が育ててるので…
だから義弟が再婚してもついていくのを嫌がったのと、新居のアパートの校区があんまりよくない事情から
義弟再婚後も子は義実家にいます。
義弟は週末に会いに来たり、子供を連れだして合わせたりしてるそうです。
ライダー映画云々もその時話したみたいです。

>>696
どうしても年が近い子供が5人もいると暴れるのでどっかで走らせて発散、と思ってたんですが
今年はやっぱりそれが一番いいですねぇ
阿多rしい奥さんとその子の忄生格も気を付けてみてみます。
…なんかもうすでに奥さんには「ずうずうしい」と感じてしまってるので避けないようにしなくては…


700: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:38:06
付き合いの無い義弟家の子供は預かれない、で良いと思う。
義弟の子は面倒をみてる義父母が保護者だから預かってるってだけ。
たとえ子供同士の仲が良くたって保護者との信頼関係の無い子供は預かれない。


701: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:39:26
逆にあなたのことを
「なんかこいつ、めんどくさくて口うるさい奴だな」
と思わせるチャンスだよ?

気が弱い、直接断れないと思うと際限なくずうずうしくなるタイプの人間に思えるから
今のうちにびしっとね。
あなたの子も義弟の実の子も、悪い事をしたら大声でバシッと叱るとか、そういう面を
見せるとか、遊びに連れていくならきっちりかかったお金を清算してみせるとか、
そういう細かいうるさい所を見せて相手から逃げていくようにした方が良い気がする。

くれぐれも、お子さんを直接仲間外れにしないようにね。


702: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:46:04
㲗幼児なら大変だけど小学生でしょ?
5人も6人も変わらないから仲間位入れてあげなよ
親は親、子供は子供、子供に罪はない、むしろ被害者
悪いことしたら叱ればいいし

しかも正月でしょ?
好き嫌いは置いといて親戚が集まる日
普通の神経あったら
正月早々子供ハブルやら意地の悪いことできんだろ?


703: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:48:08
>>702
義姉乙


704: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:48:37
>>702
家の中で遊ばすのと、外に連れ出すのではだいぶ違うと思うのだが…


705: 名無しさん@HOME 2010/12/29(水) 23:51:17
よくわからないけど義兄の嫁はなにしてるんだ?
再婚した義弟だけじゃなく義兄家も子供預かってもらってるんでよね?


706: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:00:02
>>705
仲の良い従弟同士を遊びに連れて行く役目を、676さんが担っているだけだと思うんだけど…
役割分担上、そうなっているだけなんだと思うが。義兄嫁は別のことをしているんだろうし。
今までの長い付き合いがあっての、暗黙の了解なんだろうね。

だがしかし、旦那兄弟の影が薄いよなぁwww


707: 676 2010/12/30(木) 00:07:07
義兄嫁さんは同居なんで家事したり義実家の帳簿見たりしてると思ますが?
暇なときや大きいものの買い物の時は一緒に行きますね。
もともと高校大学の先輩(それで縁が出来て私が結婚した)なので関係は良いです。
なのでうちの子がお泊りすることもあるし5人一まとめって感じです。

でもたとえば親しいママ友でもこんな感じにはできないし
もっと言うと全然親しくない子供を預かるのはどうかなって思うので…
言ったら角が立つかなとか悩み過ぎてました。
やっぱりお正月前にきちんと夫や義弟も巻き込んで話してきます。


708: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:39:04
義兄嫁とはなあなあの関係で
義弟嫁とその子供はお呼びじゃないってことね
しかも子供をつまはじきにして自分が悪人になりたくないから言い訳してるんだね


710: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:41:31
>>708>>702?いつまでもつまらない絡みはよしなよ。
要は>>695の一行目に尽きるってこった。


712: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:47:56
実際問題、子供たちは従兄弟(従姉妹)だけど嫁同士は他人だしなぁ〜
普通に関係がいい嫁同士なら子供の年が近かったり仲がいいとママ友的な繋がりにもなるし。
すでに出来上がってる「うまくいってる関係」に後妻とその連れ子を同等にはできっこないよねぇ
連れ子供には可哀想だけど従兄弟じゃないしこれは仕方ないかもね
養子縁組したところでこういうのは変わらないと思うよ、人の気持ちは


713: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 00:54:57
預かる義理は無いと思う。私なら断る。
そういう関係になりたいなら、まず親(義弟夫婦)が良い関係を作れるよう努力すべき。
それもなしに赤の他人である自分の連れ子を、これまた赤の他人である義兄嫁に
「預かれ、仲間に入れろ」って直接抗議するなんて、呆れてものが言えない。
そのあたりを兄弟同士で話して納得させるべき。
いまバシッとやっとかないと、このバカ義弟嫁には今後苦労させられると思う。



715: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:08:21
戸籍は義弟の子供だけど立ち位置としては義両親の末っ子ポジだよね?
だから義兄一家が二世帯で同居してる家に子供だけ住んでる。


716: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:10:55
>>715
> 戸籍は義弟の子供だけど立ち位置としては義両親の末っ子ポジだよね?

目から鱗だわ。もの凄く納得したw


717: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:14:48
>>715
この考え方良い!!使えるね


718: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:19:56
誰もつっこんでないけど
>義弟は車がないから連れていけない、子供一人だけ仲間外れは非常識だって
>それと新婚なんだから預かってくれていいはずだって言われました。
ココが一番イヤ 新婚なんだからってナニ?
コレは義弟が言ったセリフかもしれないけど、預かるかどうかモメてる子は
再婚妻の実子(連れ子)だよね?再婚妻もこう思ってると感じる
そして、昨日今日縁戚になったようなウマの骨に
身内の付き合いで直電で苦情って無いわwww

自分の生活環境や人間関係の感覚なら、混ぜてあげて一緒にお出掛け〜と思うよ?
上記のセリフと凸電が無かったらね



720: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 01:37:44
まずその義弟嫁が常識が無い人だからつきあいたくないでFAなんじゃないの?
つきあいのない人の子を預からないのは当たり前だよ。


723: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 02:00:13
今までずっと義兄家と676家と義実家でうまく付き合ってるのに
義弟が再婚しましたからこの子を入れてくださいって無理だろうな〜。

普通は近い親戚なら挨拶などがあるはずだが、
義弟嫁や連れ子がどんな人かをみんなに紹介する場はなかったの?
半年たっててもまだ「よく知らない人」程度の付き合いなら、
「よく知らない関係だから預かれない」で放置でいいんじゃね?


729: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 13:08:20
まあ仲間にいれてくれってのはわかるが
>新婚なんだから預かってくれていいはず
というのはなぁ。


731: 名無しさん@HOME 2010/12/30(木) 13:51:36
血縁関係ない親戚に連れ子を預かれって十分ずうずうしいわ。


739: 676 2011/01/02(日) 16:43:22
年末に相談しました>>676です。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

予定通りに元旦に行って義弟の新しい奥さんと子供も来たので会いました。
こちらからは、もとからの甥姪同様のお年玉を渡しましたが義弟の新しい奥さんと子供からは会釈のみでちゃんとい挨拶なし。
子供達へのお年玉も用意してきてませんでした。
この時点で義兄とうちの旦那がむっとして義弟を呼んで聞いたところ義弟は奥さんにお年玉のお金を人数分渡していると。
私が子供達5人(うちの子、義兄の子、義弟の子)をつれて2階(義兄家)でWiiをさせることにして、
義兄夫婦と義両親、うちの旦那で問いただすことになって、以下は私はいなかったんで又聞きです。

奥さんの言い分だとお金が足りないからお年玉分は使っちゃったそうです。
子供や奥さんのお正月の支度に使ったようです。
義弟の子と連れ子(奥さんの子)の待遇が違うので不公平すぎる、と不満だそうで
それと子供の養育の事があってまだ入籍していないのも不満だそうです。

それとこれとは別でしょうと言ったところ、とにかくお年玉は払わない!お金が足りないと言って帰ってしまったようです。

私は子供たちと居たので呼ばれて一階へ降りたらもう帰った後でした。
義弟は義実家へ残ってそのまま泊まりました。
そしてなぜか義弟の新しい奥さんからうちの家電に言い訳のような電話が来ています。
義実家に同居してもいいし老後も見る気があるって…意味不明です。
義両親は元気だしなによりも義兄嫁さんに失礼だよ?と言ったらガチャンっと切られました。
携帯番号だったのでNDで拒否します。
どうなるのかは全くわかりませんが、相談に乗っていただいたのでご報告まで。


740: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 17:07:16
>>739
新年早々基地のお相手乙でしたね。
幸い入籍がまだなら、義弟さんはちょっと考えた方がいいのではないかと思う。
他人事ながら今後が案じられます。


741: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 17:11:05
入籍してないんかい
奥さんじゃないじゃん
お年玉は、義弟小遣いからでも貰った方がいいと思うよ
キチにお金管理させちゃだめって、兄弟で教育させな


742: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 17:38:28
>>739
報告乙でした。
>私が子供達5人(うちの子、義兄の子、義弟の子)をつれて2階(義兄家)でWiiをさせることにして

義弟嫁の連れ子は?
子供に聞かせたくない話をするからつれていったんではなく?


743: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 17:39:34
>>742
仲良くない連れ子なんて、みたくないだろ
別にいいじゃん


744: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 17:40:25
よくわからないけど財産目当てで欲をかいてたのが
当てが外れて悶えてる感じ?
義弟は収入他界の?養育費はどうなってるの?
入籍してないのはもしかして養育費が減るから?


746: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 19:31:52
入籍がまだという事は「彼氏の親戚の子供達の集まりに、無理やり自分の子供をまぜようとした」変な女がいる、という事ですね。

絶対に預かりたくないわ。
子供差別でも何でもないし。


747: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 19:34:12
今年のお正月の態度は再婚反対されても仕方ないと思うよ。
義弟嫁って借金あるんじゃないの?子供預けたがるってパチンカスかな。
この件に関しては、無理やり義弟嫁側を擁護するレスが入るから不気味。


748: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 19:43:49
私も義弟嫁には借金あると思う
お金に対する態度もおかしいもんね
籍を入れる前で良かったよ。ちゃんと調べたほうがいいだろうね


749: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 19:53:52
入籍してないのを鬼の首取ったように言っているけど
今は入籍なしで事実婚っていう言い方もあるから。
676達だって「義弟は再婚した」と認識だし。
子連れで再婚だと連れ子虐侍とか怖いから様子見期間ってのもある。
様子見の時に義理親や義理兄弟の対応に不満が生まれてこうなったでは?
とまれ、子供がカワイソウだから再婚は思いとどまった方がいいよね。


750: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 23:22:40
養育費の件で未入籍ってあるから、
その擁護はさすがに苦しい。
なぜここまで義弟嫁の肩を持つんだろう・・・


751: 名無しさん@HOME 2011/01/02(日) 23:38:51
>>749
事実婚かも知れんが、その間に渡したお金を使い込んだり、
子供を預かれだのの事実があるから、入籍するのは不安って理由で
事実婚を解消できるんじゃないかな。


752: 名無しさん@HOME 2011/01/03(月) 03:46:50
そもそも「新婚なんだから子供預かってくれてもいいじょのい」
とか厚かましい態度なうえにお年玉用のお金を使い込みだもんね。
子供や義弟嫁の正月支度ったって、どうせ自分と連れ子の服とかで
一緒に暮らしてないからとか皆に贔屓されてるからとか理由つけて
義弟子には使ってないんじゃないの?


754: 名無しさん@HOME 2011/01/03(月) 11:25:26
>752
えなりが混じってるぞ


引用元: https://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1288501561/
他サイト生活系人気記事