50


890: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:29:19.15 0
そういえば、寝る時に水分補給したい
私と寝室というかベッド上で飲食したくない
旦那との間でスレタイというか未だに軽く揉めるんだよね 
皆どうしてる人が多いのかな? 

夫婦別寝室は部屋割り的に考えてないんだけど、
夏以外は私がベッド横にペットボトル持っていくけど
就寝~起床まで飲まないようにしてて、問題ない 
でもこの時期はエアコンかけてても
寝ながらちょっと飲みたい時もあって、
それやると嫌な顔されたりこぼさないでねって言われたりする

891: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:38:59.32 0
ベッドで飲むの?
不衛生だからやめなよ

892: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:43:06.63 0
>>890
病人じゃないんだからキッチンに飲みに行けばいいでしょ

893: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:50:10.40 0
旦那の反応が普通でしょ
寝る前に口をつけて雑菌が繁殖したものを
朝また飲むの?気持ち悪いしだらしない
というかそうやって自分で習慣付けてるから
飲まないと駄目な気がしてるだけな気がする
寝室に持ち込まないように
決めて慣れれば平気になるんじゃないかな

894: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 15:53:00.71 0
うちは2人とも普通にベッドの上で飲んでるけどな
ポテチ食べるとかなら汚いけど

895: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:09:58.57 0
汚いしだらしない
子供も同じ感覚で育って
マトモな感覚持った配偶者が嫌な気持ちになる
親らしく振る舞いなさいよ

896: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:17:46.20 0
ベッドサイドカラフェってのがあるように
そこそこ一般的な事だとは思うけど
ペットボトル直飲み放置は避けてほしいね

897: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:50:01.52 0
直飲みはまぁエアコン効いた一晩くらいなら自己責任で気にしないけど
「寝ながら飲む」って横になったまま口にするの?
それならそれだけはやめた方がいいわ旦那さんと同意見だわ
ベッドに体を起こして座って飲むならまだしも
寝転がったまま飲むのは寝ぼけてたらこぼすかもしれないし
そうしたら夜中にシーツ取り替えとかで
旦那さんも起こすことになるし

898: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 16:59:24.04 0
こぼさないでねって言われてるから
もうすでに

899: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:02:49.64 0
汚いから普通に嫌だ
飲食する場所と寝室は分けてほしい

900: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:04:09.17 0
飲み物だけなら、汚い、だらしない、
不衛生まで言われる事じゃないと思うけど
みんなそんなにちゃんと生活してるのか

901: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:08:34.25 0
なんか噛みつきすぎだよねw

902: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:10:26.17 0
飲みたい派の夫と
反対派の妻で喧嘩することの方が多そうだから、
夫側に感情移入してる人が多いのかな

903: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:16:25.30 0
単に叩きたいだけの人じゃない?

904: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:16:26.69 0
サイドテーブルとかに置いてあって
起き上がって飲むならまあわかるかな
あとは具合悪い時とか、
赤ちゃんの授乳してる時なんかはやる
けどそうじゃないなら必要忄生がわからない、って感じかなぁ?
本当に横になりながらたまにでも
こぼしたりするなら絶対反対すると思うけど

905: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 17:58:35.41 0
890です
飲食やめてほしい方の意見が
たくさん聞けて参考になりました。
ありがとうございます

説明不足ですみません、
夫はコップを倒しそうで嫌なのかな?と思って
私が気を使ってペットボトルを
サイドテーブルに置いてます。こぼしたことはありません
普段は持ち込んで寝室では飲むけど
ベッドの上で飲まないってことで折り合いがついてるんですが
この時期は持ち込んでベッドの上で
(上体を起こして)飲むと嫌がられます

夫の意見の方が多数派なのかな?
私は水分補給も兼ねて夏場は
むしろ夫も飲んだ方が良いのではないかと
思ってましたが、人に勧めるのはやめます。
少し離れたところに置いて、ベッドから出て飲むようにします。

906: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 18:17:10.13 0
たしかに脳卒中予防だかには良いって聞いたな

907: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 18:30:53.38 0
ちゃんと片付けするならいいだろう
うちの嫁さんは片付けが苦手だから
ベッドサイドがペットボトルで溢れるよw

908: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 18:37:39.89 O
飲みたいなら居間で飲めば良い
ペットボトルにしても目障りなもんは目障りだ

909: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 18:52:15.74 0
水なら別にベッドでいいじゃんと思うけど。
皆寝てる間に汗かいてるんだよ?知ってる??

でも、ベッドは聖域!でスマホもアルコール消毒して持ち込むとか、
直前シャワーでないと許さないとか、
パジャマは寝る時だけしかダメ
(お風呂上がりの部屋着として使うのダメ)とか、
潔癖症な人も一定数いて、
そういう人たちにその話題振ると凄まじい反応返ってくるよ。
ここのコメも遭難じゃないかな。

911: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 19:15:12.66 0
夫に勧めるのは良くないね
人外な目で見られそう
ここで気付いてよかったね
ちなみに就寝前は水分摂らない方が
睡眠の質が上がるらしいので
一概に水分補給が体にいいとは限らないよ
てか何度も目を覚ますって睡眠状態よくないんじゃないの
エアコン効いた部屋なら汗もそんなにかかないだろうし

912: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 19:24:22.14 0
そんなに飲んだらトイレに行きたくて目が覚めそうだけどな
トイレに起きるならついでにキッチン寄って飲めばいいし
目が覚めないなら無理に飲む必要もないしな…
水中毒かなんかなのかな

913: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 21:43:34.72 O
なにも寝室で飲まなくても

914: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:12:34.64 0
寝室でタバコ吸うタイプなんだよきっと

915: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:23:10.49 0
皆普通に布団やベッドに飲み物置いてると思ってた…
なんでそんな駄目なの?
寝ながら飲むのは
こぼす可能忄生あるから駄目ってのはまだ分かるけど、
寝室で飲むなとかキッチンとか家族全員そうなの?
タバコとかはもはや妄想だし

916: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:37:30.76 0
そんなにダメっていうか、
気になる人は気になるしそうじゃない人はそうっていうだけだよね
寝るところで飲み食いってこと自体に
抵抗があったり衛生面が気になったりとか
だらしないってイメージもなんか分かるし
夫婦で折り合いついてればいいんじゃないの

私もタバコは言い過ぎだと思う

917: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:39:21.11 0
子供の頃から寝る場所に
飲み物食べ物持ち込まないのは当たり前だった
旦那も寝室で飲んだりしない人だし
当然子供も自室で飲んだり食べたりしない
生活する上でのケジメみたいな感じかな
布団の上で飲むのはまあ熱中症予防で仕方ない気もするけど
食べるって意味は分からない
食べこぼしとかダニの餌になるよ

918: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:47:32.53 0
日経ウーマンかなんかのアンケで80%以上の
女忄生がベッドでの飲食に否定的だって結果みたけど
私も寝室に飲食物を持ち込むなって育てられたから抵抗ある
熱中症は考えたことなかったな
昔より今は暑いからね体調問題なら仕方ないんじゃない?
でもお年寄りになったら嫌でもなんでも
枕元に置いて過ごすことになると考えたら
起きて立って歩けるうちはそうした方がいいんじゃない

919: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:56:00.06 0
そんなに嫌な人いるんだ
自分はやってないけど、
「へー、そうなんだ」くらいにしか思わんかった
別にいいじゃん

920: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 22:59:20.34 0
言いたいだけだよ
私はきちんとした家庭で育ちました~みたいなさ
そんなご立派な家庭の人はこんなとこにいないと思うけどねw
飲み物ダメとか言いながら
ワンちゃんは家族‼とか言って一緒に寝てそうw

921: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 23:05:27.75 0
ウォーターサーバー置けばいいよ

922: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 23:11:41.71 0
飲み物は持ち込んでるけど食べ物は自室に持ち込まないなぁ
LDでしか物は食べない

923: 名無しさん@HOME 2018/07/09(月) 23:18:57.01 0
そういえば子供の頃ベッド
(布団)で飲食するな!行儀悪い、
絶対にやめろ!ってめちゃくちゃ怒られたなぁ
社会人になって一人暮らししたら忘れてた


引用元 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1530089915/
他サイト生活系人気記事