113


747: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 10:15:29.69 ID:QKZoJ7d4
お義姉さんが初産かつ多胎で人手が必要だと思われるため、
ご両親が現役でお仕事をなさっていて忙しいお義姉さん実家じゃなく
兄の実家である我が家に里帰りしてはどうかという話になっています。

1階:無駄に広いリビング、仏間、祖父母の部屋、水回り一式
2階:私の部屋、両親の寝室、物置部屋、トイレ、ミニミニキッチン
うちの間取りが上のような感じなので、両親が仏間で寝起きして、
2階の寝室を里帰り中のお義姉さんとあかちゃんたちの部屋としたいです。

上記の内容を私の姉に伝えたところ、
「あんたが家を出て、2階を自由に使えるようにした方がいい。
じゃないと絶対お互い邪魔に思って後々まで上手くいかなくなる」
というようなことを言われました。
実家の居心地は捨てがたいですが一人暮らしは自分の収入でなんとかなります。
でも、家を出るまでのことでしょうか?
1階のどこかで寝起きすればなんとかならないでしょうか?

748: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 10:23:08.52 ID:QX5Qr8Rv
>>747
うーん…
元々のお兄さんの部屋やお姉さんの部屋というのがないのか
あなたの部屋やご両親の寝室を明け渡すというのは、現実的ではないと思う
だって、実際部屋をカラにできるわけではないでしょう?
となると、荷物を取りに出入りしたりすることになるわけで…
仏間の仏壇をご両親の部屋かお爺様達の部屋へ移動させて
そこを一部屋あけて確保というのはできないの?

あなたが家を出る=お義姉さんが追い出した、みたいな形になるので
これを機会に一人立ちするつもりでもないならば、考えなくてもいいのでは
実際にお義姉さんが里帰りして来てどうしてもそりが合わないとか、いられない、と思った時に
考えればいいと思うよ

749: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 10:25:16.12 ID:Rs2n8WCK
うーん、なんで747が出ないといかんのかなあ。
確かに、そんなとこ入ったら兄嫁さんは超絶居心地悪いとは思うけど
せいぜい一ヶ月くらいなんでしょう?それに兄嫁さんも承知なんでしょ?
747もいい機会だと思ってるならいいけど、「なんで私が」と思うなら
それはそれで「あとあとまでうまくいかなくなる」のでは。
ご両親はどう考えているのかな。

自分は初産の時一週間ほど夫の実家にお世話になりましたが、
もう二度とごめんだと、息もできないほど苦しいと思いました。
義理母はいい人なんだけどね。ものすっごいぐったりでした。

750: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 10:31:15.07 ID:A6d6OhiX
>>747
お姉さんって結婚して家を出てるの?
実家に住んでいないお姉さんが里帰りの実家の使い方まで口出しするなと思う
ご両親の判断に任せては?

> 絶対お互い邪魔に思って後々まで上手くいかなくなる
里帰りって2~3か月でしょ?

でもその話なくなるかもね、義実家へ里帰りなんて嫌よw
なんとかその話うやむやにしようとお義姉さん思案中な気がする

751: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 10:37:34.32 ID:4OhN1NYQ
>>747
別に家を出る必要はない。働いてるなら昼間いないしね。
どちらかと言うと、家族がリビングに集う家庭で各自の部屋には寝に行くだけならば二階に。
どちらかと言うと、各自の部屋で過ごして食事の前後くらいしかリビングに集まらないなら一階
がお勧めの巣籠り場所。
寝ておっぱいあげて食べて寝ておっぱいあげて食べての生活なので。
それと水周りが近い方が女忄生は楽だよ。

752: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 11:23:13.55 ID:QKZoJ7d4
早速たくさんのレスありがとうございます。
こちらがどういうようにしておいてもお義姉さんとしては居心地悪いですよね・・・。
私が就職後両親が建てた家なので私たち兄弟の部屋は本当はありません。
父が退職後自分の趣味部屋にしようとしていた部屋を私が使っている状態です。
なので結婚して家を出た姉と就職して家を出た兄(のちに結婚)には度々
家を出て自立するよう怒られてはのらりくらりとかわすようなやりとりがあります。
今回は事が事なので姉の小言をいつものようにかわしていいものかわからなかったのですが、私が家を出ることに関しては状況をみて対応しようと思います。
お義姉さんと赤ちゃんたちの部屋が問題ですね。
1階の方がいいような気がしてきました。仏間を見直してみます。
ありがとうございました。

753: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 11:32:07.50 ID:Rs2n8WCK
じゃ新しい家なのね。それはいいね。
お姉さんは結婚で家を出たならあんまり752に言えないと思うぞw
いい方向に進むといいね。

754: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 11:35:27.54 ID:vhTKfFOg
姉どころか兄もエネミーな気がしてきた。
それ、あなたの両親も(とくに母親)納得済みの話なの?
まさか兄が勝手にはっちゃけてるだけでは・・・

755: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 12:01:31.86 ID:A6d6OhiX
なんだか変な話ですね

> お義姉さんと赤ちゃんたちの部屋が問題ですね。
> 1階の方がいいような気がしてきました。仏間を見直してみます。
752が考えることじゃないよ、誰の家よ、ご両親の家なのにw
家を出ろだのもご両親に言われるならともかくなんで兄姉が指図するんだか
まさか754さんが言うようにご両親の知らないところで話し進んでるの?

756: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 12:25:49.84 ID:QKZoJ7d4
>>753
ありがとうございます

>>754
里帰り先については、兄夫婦・あちらのお母さん・うちの母・祖母で話し合ってるところなのでたぶん大丈夫だと思います。
でも兄が張り切り気味なのは確かなので、暴走してそうだったら両親に言ってもらうようにします。

>>755
すみません家の使い方についてはでしゃばった書き方をしてしまいました。
仏間って考え方もあるらしいよ、と家族に言ってみます、という意味でした。

757: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 12:38:31.87 ID:FLfmkmCL
お姉さんの家を出なさいというのは、
>家を出て自立するよう怒られてはのらりくらりとかわすようなやりとりがあります。
とあるから、普段進言を聞かない妹への駄目押しだったように見える。

752もいくつなのかな?
お義姉さんの里帰りとは切り離して検討してみたら?いつまでも親元にいるのは確かによくないよ。

758: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:11:35.16 ID:ouufDuoT
うっすらと兄には「嫁と孫を実家に連れ込み凱旋気分」が無くも無いような。
里帰り期間のうちに兄が気分を満たしたら、義姉さんには別居の平穏が戻るだろうけど。

759: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:14:22.10 ID:pYZz0tAd
お兄さん、いずれはその家に住もうとかんがえているんじゃない?
新しいいえだっていうし。

760: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:29:13.94 ID:Rs2n8WCK
兄の思惑なんかどうだっていいじゃんかよ…

761: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:32:32.93 ID:pYZz0tAd
>>760
そうだったね、ごめん

762: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:32:59.35 ID:vhTKfFOg
>>756はまだ若いのでしょう、
可愛い末娘はまだしばらく親元に置いておいても、と両親思ってるのかな。
兄姉はすぐに家を出たなら面白くないのはしょうがないけれど。

沐浴は一階でやるだろうし、子供を抱っこしての階段上り下りは新米母にはとても負担。
私も足底筋膜炎になって3か月ぐらいは階段がとにかくしんどかった。
新しい家なら、仏壇完全に隠せるように建ててないですか?
仏間空けられればいいですね。

763: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:39:19.05 ID:qroT+dUc
居心地云々はどんなに良い義実家でも落ち着くわけがないので、
そこは兄嫁さんの気持ちを最優先で考えた方がいいと思う。
多胎なら義両親さんがいない昼間は完全に一人で見ないといけないから
慣れるまでは不安な反面、気楽ということもあるだろうから。

一階の間取り次第だけど、リビングや祖父母さんの部屋とも
少し距離があって、会話やテレビの音が響かないようなら
仏間を片付けて使ってもらうのは一案だと思う。
トイレなどはもちろんだけど、お風呂などのために赤ちゃんを抱っこして
階段の昇り降りをしなくちゃいけないのは負担も不安も大きいと思う。

764: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 13:43:21.20 ID:b3H9BR7n
うざい姉だねえ。
兄嫁が産養いのあいだは、
ねえちゃんには気を使わせるから来るなと言っとけ。
そっちのほうが重要だわ。

765: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 14:50:47.48 ID:QKZoJ7d4
お恥ずかしいことにそんな若くないです。20代も半ばを過ぎました。
就職直後は一人暮らしでしたが、忙しいのを理由に適当な食生活を送っていたところ、
母と祖母に「家から通えば?」と甘い言葉をかけられ、そのまま乗っかった状態で今に至ります。
自分の生活見直してみます。

今兄夫婦が住んでいるところとうちでは車で2時間強の距離になります。
兄がこの先どうしたかはわかりませんが、家を狙っているとは考えにくいです。
純粋にお義姉さんとあかちゃんたちを心配している印象をうけます。
それは周り皆もそうですが。

お仏壇、おっしゃる通り壁に埋め込む形ですので、布一枚で隠せます。
先ほど、家族に話したところ、さっそく祖父がお位牌とお線香立だけが入りそうな
お仏壇出張所みたいなのの制作に取り掛かると言っていました。
私たち兄弟以外もみんな全体的に張り切り過ぎなんですよね・・・
お義姉さんにうざがられないようにもう少し落ち着きたいです。

766: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 14:59:36.94 ID:J38ZS5HT
>>765
うーん、うちの義実家に似てる。
いいひとたちなんだが、一族あげて嫁側おいて暴走しちゃうタイプか。

義姉さんをさしおいて、ベビーグッズ一式揃えちゃわないように見張ってておくれ。

767: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 15:26:17.10 ID:ouufDuoT
事件があると盛り上がる、お祭り体質なのかね。
そういう一家に縁付く女忄生は、そういうノリが苦手だったりするw

768: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 15:27:15.12 ID:r6uxy4Gd
仏間でまとまりかけてるところ何だけど、兄側実家に帰る、という話は覆らないかな?
うちの従姉妹は旦那さんの親に泊まりに来てもらってた
それはそれでお互い色々気は使ったみたいだけど、慣れないところで過ごすよりは良かったかもと言ってたよ
相手の実家だと水一杯飲む(もらう)のも気を使うことあるし
いくら自宅だと思ってねと言っても義姉さんは普段より寛げないだろうし
ちなみに従姉妹は二人目のときも義母さんに来てもらってて、二度目ともなるとお互いやり方わかってるからかなり楽だったみたい
お兄さん夫婦が二人目以降も考えてるなら割りとおすすめかも
義姉さんが「家に上げて他人の方法で家事されたくない!」というのでなければ検討してみては?
そうなると赤ちゃん楽しみにしてるお父さんや祖父母はがっかりしそうだけどw

769: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 16:25:59.55 ID:QKZoJ7d4
ベビー用品につきましては兄から先に釘を刺されておりますので大丈夫かと思います。
そんなに熱い感じの家庭ではなかったと思うのですが、お義姉さんの件はなぜか
ひとりひとりが何かしなくては、という気持ちになってしまっている感じがします。
周りに双子ちゃん三つ子ちゃんがいないうちの家族にはビッグニュースすぎたんだと思います。
時間がたったらちょっと冷静になってくると思うのですが。
里帰り先の話し合いに参加してないので詳細なことはわかりませんが
母がパートですが仕事があるので、泊まり込みはやらなさそうな気がします。
祖母もすごく元気で家事ばりばりやりますが、祖母が行くのはなんか違いますよね・・・?

すみません、私が家を出た方がいいかという質問からそれてしまいました。
お義姉さんの気持ちが置いてきぼりにならないように気を付けながら行動したいと思います。
たくさんレスを頂きありがとうございました。

772: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 20:39:14.29 ID:8GFtRwG1
>>769
そこまでお義姉さんと赤ちゃんに気遣える御家庭なら
不安に思ってるだろうお義姉さんも安心して過ごせると思うよ
求められたら手伝える空気を作りつつ、基本放っといてあげれたら完璧かも
赤ちゃん楽しみだね

770: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 17:40:15.82 ID:Rs2n8WCK
ああっ待って!
単なる好奇心だけど生まれるのは双子?三つ子?

771: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/11(水) 19:59:26.61 ID:gtBBk+HS
>>770にワロタ
確かに双子程度ならよくあるので「ふーん」って感じだけど
三つ子ならそらみんなヒッシに何とかしなければっ!って感じになるかもw


※管理人注:これ以降、既婚女忄生を釣りたいきもいおじさんがネタを投稿し、スレが若干流れました






804: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 07:15:50.67 ID:uhrsVYu1
あの~それで昨日の人、赤ちゃんは双子なの、三つ子なの?
きになる~

805: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 08:05:24.40 ID:Ek133p05
>>804
わたしも気になる~。

806: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 08:51:58.84 ID:cgHchHqf
昨日義姉の里帰りに絡んで質問した者です。昨日はありがとうございました。
おじさんがらみの流れを読み飛ばしていたため、
頂いたレスまで読み飛ばしてしまいました。すみませんでした。

三つ子ちゃんです。
聞きかじりの知識で多胎とは三つ子以上を指すものだと思っていたので
ぼかしたような書き方になってしまいすみませんでした。

本日はこれから仕事ですのでまたレス頂いた場合返せなさそうなので疑問に思われそうなことだけ先に書きますと
今回の妊娠は治療によるもので、あかちゃんは全員卵生が違うそうです。

807: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 09:12:53.48 ID:jqRig1L/
>>806
おめでとう&ありがとう。
瓜三つじゃなくても三つ子ちゃんならテンションあがるわね。

お父様に育児経験や家事スキルがないなら、お父様とご老人はあなたが面倒をみて、お母様をお兄様宅へ派遣したほうがよさそうな感じだわ。

ハイになった義父と義祖父母は、一緒にいても大変な気がするの。頼まれもしないのに赤ちゃんの顔を見に来そう。見るだけw

808: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 09:25:18.12 ID:yytyIKdP
くれぐれも、公開授乳ショーからは守ってあげて下さい…

809: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 10:44:39.08 ID:L1hnO0Ph
義母義祖母に公開授乳ショー迫られて涙目になったこと思い出したわ…
女同士だっていやなものはいやだから
ほんと、守ってあげてください…

810: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/12(木) 11:09:32.37 ID:gUUNJVea
いやー三つ子ならテンション上がって仕方ないと思うわ
お風呂も授乳も三人か…
頑張ってな

836: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/13(金) 17:32:58.46 ID:HeJ1mokg
兄夫婦が三つ子のものです。その後もレスありがとうございました。
全員が一度に退院できないケースが高確率で考えられるため
人手の都合上お義姉さんの里帰り先はやはりうちで決まりそうです。
今はまだ聞かされたリスクが消化できず、昂揚感より悲壮感がまさっている状態ですが、お義姉さんとあかちゃんたちのこと第一に考えてみんな動けるようにしておきたいです。
みんな無事に、少しでも長くお腹にいて、元気に生まれてきますように。

頂いたレスを改めて読んでいて自分が女忄生だと思われていることに気付いて懐かしい感じがしました。
学生時代よく友達にそれが理由でバカにされたものです。

837: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/13(金) 17:39:56.32 ID:gakRjrV7
>>836
男忄生だったんかい!
じゃあ家を出た方が…とは言われるわなぁ

838: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/13(金) 17:40:26.39 ID:xir8QuXF
うん、女忄生だと疑いもしなかったぜww

839: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/13(金) 17:45:59.19 ID:zrYsfrjn
叔母さん頑張れ~と思ってた…w

840: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/13(金) 17:54:42.42 ID:cKJBaTVf
途中で否定してよーw

842: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/13(金) 18:14:59.50 ID:wnf+A0nN
>>836
懐かしいで終わらせる>>836がちょっとオトコマエに見えたよw
まぁ、男忄生ならばお姉さんが家を出ろと言ったのも納得できるけど
男忄生でありながらここまで細やかに気遣える人も少ないんじゃないかな



引用元:https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1338964178/

他サイト生活系人気記事