82


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 15:32:16.38 ID:ztsBoG0M0
孫の子育てってどこまで干渉していいんかな?息子のことなんだけど
息子に0歳の女の子がいるんだけど
その子よりうちの次女の4歳の男の子ばかり可愛がってるって
息子の嫁さんから相談されたんだけど

息子は同姓で意志疎通できる甥のが可愛んかもしれんとは言ったけど
嫁さんに親から注意してって言われた
「そんなこと言われてもうちの次女の子を可愛がってもらってるんだから
うちらからはなんも言えんから息子か次女に直接相談して」
って返したら不服そうにされた

孫がいるって言っても50代だから手伝いはできる余裕あるけど
こういうことに干渉していいのかわからん

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 15:54:55.25 ID:0VaAfJFR0
投稿者:50代
息子:0才女児持ち
娘:4才男児持ち

息子嫁「あなたの息子が甥っ子ばかり可愛がって実の娘を蔑ろにしている」
投稿者「我が子が我が孫を可愛がってるわけなので直接旦那に言って」
息子嫁「」プンスコ
投稿者「ボスケテ」

ということか。

519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 15:59:39.34 ID:ztsBoG0M0
>>517
つまりこういうこと
分かりにくかったなちょっと

518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 15:59:17.68 ID:9EeKqaF4M
そりゃ0才より4才の方が会話出来るし遊べるから仕方ないんじゃない

520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:04:29.80 ID:ztsBoG0M0
>>518
そういうこと言ったら息子の嫁さんから「親から注意して」って言われたけど
そんなこと言われてもうちらどうしようもないわ
当事者同士で話し合ってほしいわ

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:20:14.29 ID:L0G4qWZnd
ここで重要なのは嫁は息子さんの子育て参加が十分でないと感じてること
姪っ子のことはどうでもいい

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:41:48.18 ID:ztsBoG0M0
>>524
それなら次女抜きで嫁さんと息子で話し合ってもらうしかないよなぁ

521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:13:01.38 ID:NQWkQbeW0
実際にどのくらい干渉してるかと次女がどう思ってるかによる
次女側が迷惑するくらい構ってるとか実子(息子の娘)に実害あるレベルなら
孫のために指摘するのも必要では

ただし間に入ると余計にこじれそうならやめとくのが吉

523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:15:11.43 ID:ztsBoG0M0
>>521
次女からなんか言われたことはないよ
もし言われたら次女に話し合ったらって言うけど

525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:32:43.63 ID:NQWkQbeW0
なら息子さんはどのくらい育児してるのかによって注意の仕方が変わるけど
そもそも最初からその辺に関わらないと決めてるならそうしたらいい
干渉するのかしないのか中途半端も良くないしな

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:40:41.58 ID:ztsBoG0M0
>>525
やっぱり嫁さんと息子か次女と話し合うのが一番だよな
困ってるのは嫁さんだし

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:15:03.93 ID:L0G4qWZnd
喋るようになったら変わると思うが注意しとくで良かったんでは?
嫁にアウェイ感を感じさせたら葬式にきて貰えないぞ
寄り添え
ましてやそこでわが娘贔屓はだすべきじゃない

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:33:40.88 ID:ztsBoG0M0
>>522
娘を贔屓したんじゃなくて娘の子供を可愛がってもらってるわけだから
中立な立場として贔屓じゃなくてなんとも言えないって意味

529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:42:12.81 ID:0VaAfJFR0
そんなこと言ったら
「僕より弟ばっかり構ってる!」
というよくある子供の嘆きはおかしいことになるが、
果たしてそうだろうか。

530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 16:48:42.40 ID:NQWkQbeW0
それは息子夫婦の状態によるからこの情報だけだと何とも言えない

例えば息子さんが実子の育児せず姪っ子には数か月に1度会いに行く程度、
嫁さんノイローゼ一歩手前みたいな状態なら夫婦で話し合うべき
515が息子さんをたしなめるために介入するのはわかるが次女は関係ない

ケースバイケースなので息子夫婦が話し合えない状態で切羽詰まってるのか
それとも一時的な不和なのかひとまず把握だけしたら?

532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:15:44.78 ID:oUSeT9Ag0
これは息子が甥っ子と仲が良いことが問題なんじゃなく
自分の0歳娘の育児にどれだけ積極的に貢献してるかが問題だから
息子の嫁さんも根本の部分で色々と間違ってるな

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:22:03.25 ID:FBiWq04Ga
>>532
息子がそもそもどれだけ育児してるかは知らない 具体的に聞いたことない

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:41:27.25 ID:jEqDpdz80
それをきけよ

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:07:32.57 ID:4dil0COEa
離婚されてもいいならそのままにしたら

541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:44:48.46 ID:dGPIWe880
>>531
離婚はやめてほしいよ
孫には会いたいしね
でも過干渉が

533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:19:35.73 ID:bc1/GdiOd
甥っ子がどうのってのは理由にされてるだけで
女児持ち息子嫁は、息子の育児参加()が無いことを
助けて欲しくて言ってきてるんだと思うけど

536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:39:04.40 ID:IBIhbSz3a
んじゃ嫁さんと次女を話し合わせるのは悪手だと思うなー
絶対に溝が生まれる

まあ息子に一言言ってみてもいいんじゃない?
嫁さんがこう言ってたけどお前ちゃんと育児してるのかって

538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:41:34.83 ID:dGPIWe880
>>536
嫁さんからこう相談されたくらいは言った方が言いかな

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:42:14.55 ID:jEqDpdz80
嫁さんが言ってたけどはいわなくてもよい

542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:45:30.57 ID:tlD73xsQ0
それやったら息子と嫁の間に溝が生まれる
上にもあったように、ヨメガーと伝書鳩しなくていい

540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 17:43:43.47 ID:jEqDpdz80
あなたも育児参加してなかったぽいね
最近は参加が進んでるらしいな
反省してるみたいなのりで息子に話しかけてみたら?
マジで嫁さんノイローゼ手前よ

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 18:47:49.40 ID:dGPIWe880
そしたら嫁さんから相談されてないのに
いきなりワシが息子に育児参加せんと駄目やろがって言うの?おかしくない?

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 18:37:29.67 ID:yiS3QeZKM
全然頼りにならんおっさんやな

546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 18:50:02.11 ID:yiS3QeZKM
考えろ考えろ
自分で考えろ
やりようはあるやろ

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 18:51:17.22 ID:XzV2fH1d0
こんなのの息子ならそら出来悪いわ

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 21:37:46.63 ID:cELUyFNza
>>547
これに尽きるわ
孫もいる身でここまで頭悪いってきつい

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 18:52:42.10 ID:oUSeT9Ag0
次に息子さんと会ったときにでも
普段どれくらい育児に参加貢献しているのかくらいは聞いた方がいい
嫁さんが愚痴ってたとかは騒ぎの元だから自分から伝えなくていい

嫁さんがまた愚痴ってきたら息子の育児について希望や不満がないか
聞くのもよし

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 19:05:13.20 ID:pQwcma5Pa
>>548
ワシも母ちゃんに昔よく注意されたけど
あんたはそこら辺大丈夫かみたいに言ってみるわ

552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 19:45:21.53 ID:pQwcma5Pa
とりあえず嫁さんに息子に今度あったら聞いてみるとだけラインしといた
息子にはラインより直接言ったほうがいいよね
いきなりラインでそんなこと聞いたら
嫁さんからなんか言われたんかと思うかもしれんし

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 21:01:53.06 ID:9vpl7kPz0
そんなこともわからんでよく子供作ったな
自分も嫁に任せきりで一切育児していなかったんじゃね?

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 21:30:44.21 ID:pQwcma5Pa
>>553
いやわからんでじゃなくて、わかっとるからラインしたんだよ

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 23:25:59.84 ID:jEqDpdz80
>>532
しかしこの返しばかだよな
良くできたね
自分のまご可愛がってもらってるし~
って他人が孫産んでくれたんだぞ?
まずそっちに感謝して手助けしろよ

559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 23:43:14.44 ID:pQwcma5Pa
>>558
それはワシの書きこみじゃない
他人が孫生んだ以上に嫁さんが自分の子供を生んだんだから感謝は違うと思う
子育ての主役は基本的に両親で祖父母じゃないし
嫁さんはワシらや嫁さんの親のために生んだんじゃないでしょ

561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 23:49:38.42 ID:pQwcma5Pa
手伝えることは手伝うけど
だけど夫婦の、孫の両親の問題に無闇に口挟むのは違うと思うから
今回も息子に今度会った時にそれとなく聞くくらいにとどめたの
別に嫁さんたちの手伝いをめんどくさがってるわけじゃないよ

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 00:13:27.56 ID:WJuVKh78a
それでいいと思うよ
夫婦間の事は夫婦に任せるべきだ
金は出すが口は出さない
これが一番だよ

568: 515 2021/11/17(水) 00:37:46.18 ID:zbanx5yDa
>>567
だよね
今回みたいに頼まれたときだけ息子になんか言ったりすることにするわ

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 00:45:40.90 ID:WJuVKh78a
言うのも
「ちゃんと奥さんの話を聞いてやれよ人生で最も重要なのはそれだから」
程度がいいよ

573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 01:09:39.69 ID:zbanx5yDa
>>570
「母ちゃんに言われたことあるけどあんたも暇見つけて
娘の面倒嫁さんに任せきりにせんとちゃんとやった方がいいぞ」
みたいな感じで言っとく、近いうちに

575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 01:23:35.07 ID:WJuVKh78a
「暇見つけて」は違うだろ
第一優先順位なんだから「知恵と根忄生で時間を作って」じゃないか

577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 01:41:45.59 ID:zbanx5yDa
>>575
そんなこと言われても
そもそも息子がどれだけ育児参加しとるかは知らんのだって
そもそも息子の嫁さんに言われたのは次女の男の子の話だし

それに仮に息子が育児してなくても嫁さんになんか言われたことは隠したいのに
まるで育児参加してないことをワシが知っとるみたいな言い方はおかしいやん?

576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 01:33:33.96 ID:ae7plwA80
ここはイクメンが説教たれるスレか(笑)
妻が夫に文句あるなら義父にいいつけたりせず夫婦で話し合え
おまえらの嫁がそんなことしたらと考えてみろ
そんな嫁うざいだろう

580: 515 2021/11/17(水) 02:03:30.65 ID:zbanx5yDa
>>576
うざいというかそんなことワシに言われてもとは思うけど

息子はあんまりしっかりしてないみたいなのに
喧嘩したとかは聞かないしよう頑張っとるとは思うわ
ワシに言ったのも愚痴を聞いてほしいってのもあるんかもしれんし

582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 08:50:28.44 ID:ncxx7PvcM
理想論を押し付けすぎないようにな。
現にあんた、自分で解決できずここに書き込んでるじゃないか。
赤の他人に助言求めといて、義理の娘からのSOSに
「暇な時に助言するくらいしかしない。自分で解決するのが普通だ」
なんて言ってもダブスタ甚だしい。

583: 515 2021/11/17(水) 09:37:03.09 ID:JFECjMxna
>>582
自分で解決するのが普通なんて一言も言ってないけどね
干渉のし過ぎないようにしてるだけ

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 11:01:28.33 ID:RYox1vif0
>>515って息子にブチ切れていい案件じゃないの?
0歳児を持つ奥さんにそんなLINEをお義父さんに送らせるというのは
むしろ夫として恥だと思うけどね。

睡眠は6時間連続で取れているか食事は食べられているか
週一でもリフレッシュさせてもらえてるかをお嫁さんに確認して、
出来てるなら不満や愚痴を聞き、出来てないならお嫁さんに
事前に息子に伝えてもいいか了承を得た上で
息子も含めて体制作りを見直した方が良いと思う。

息子がろくに育児やってないならブチギレるのは当然として、
息子も手一杯で辛いと言うなら直接手伝うなりお金を出して
一時預かりや宿泊を頼んだり手を打つ必要があると思う。

586: 515 2021/11/17(水) 11:29:42.36 ID:JFECjMxna
>>585
ぶちギレたら嫁さんがワシらに息子の不満というか相談したの
息子にバレちゃうじゃんw

あとさすがに親である息子にワシが怒鳴るとかはやり過ぎな気がする
息子が暴力振るうとか嫁さんがいない日でも放置してるとかなら
さすがに一線こえてるけど

587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 11:47:03.40 ID:RYox1vif0
だから、息子に話をするなら事前にお嫁さんに了承を得た方が良いと思う。
差し支えなければ生後何ヶ月?

588: 515 2021/11/17(水) 11:53:22.17 ID:JFECjMxna
>>587
息子の嫁さんには今度会ったときそれとなく育児の話してみるとはLINEした
返事はお願いしますって

生後7ヶ月だな
嫁さんからも息子からも育児自体が大変だとか聞いたことはない
聞いたのは次女の子ばっかりって話

589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 11:55:21.52 ID:fLXGZLgB0
娘2人いる義弟がその息子さんみたいに、男同士だからって
甥っ子であるうちの息子ばかり可愛がってるけど
娘2人が本当に可哀想だわ

嫁さんがヘルプ出してるなら、そういう甥っ子贔屓な現場を目にしたら
強く言ってもいいんじゃない?と思う

590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 12:00:43.34 ID:JFECjMxna
>>589
でもあくまで夫婦のことだし
基本は本気で話し合うなら夫婦で解決した方がよいと思う
次女の子もワシの孫だし
もちろん息子に直接話しはするけど

593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 12:51:52.11 ID:RYox1vif0
7ヶ月かー。産後1年未満での自杀殳は9ヶ月が1番多いんだけど、
時期的にそうした産後うつだとか辛い状況の前ぶれかもしれないよ。
その辺りの温度感が分からないんだけど。

平常時なら夫婦間で解決しろで良いんだけど
0歳児いる夫婦は助けに入った方が良いと思う。

594: 515 2021/11/17(水) 12:54:04.44 ID:JFECjMxna
>>593
まあ話した後でも嫁さんがまたなんか言ってきたらまた考えるわ

592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 12:30:42.41 ID:e7oFH+pud
小町にいけ案件だな
自分のこに手を掛けてくれてたら甥っ子可愛がっても不満に思わんよ
余裕ないのにそうだからイラつくんだろ
自分の孫だから可愛がってくれてありがとうじゃないのよ
もう一人の孫が危機だぞ

596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 12:59:59.47 ID:fL5Sguwe0
相談相手としてはなかなかハードルが高い舅に相談する時点で、
嫁は相当腹に据えかねてるだろうに
蛙の子は蛙というか、蛙の親も所詮蛙だったとは

599: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 13:57:48.62 ID:KQOmO9/OM
この相談者、はじめはおかしいかと思ったけど
案外まともな人なんじゃないかな

次女と嫁を直接話しさせるってのは止めたほうがいいと思ったけど、
親が子供の家庭に口出しすぎるのは控えたほうがいいんじゃないか
って考えはそのとおりだと思う
息子の家庭のことなんだし初めは息子夫婦で話せってのは正論だしね

それよりも相談者が「息子に話す」って結論だしてるのに、
ごちゃごちゃ自分の意見を話したがったり
自分の意見が汲み取られないとバカにしたようなことをいう
回答者達のほうが頭おかしくみえてきたわ

こんだけ色々言われて普通に返してるのもすごいなと思うし

600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 14:08:18.46 ID:KokiH6300
夫婦間の問題なら夫婦で話し合うべきだし
それでも解決しないなら間に入ってもらうってならわかる
しかし裏工作で義父が息子の責任取って話をつけておけっておかしいよ

601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 14:46:33.04 ID:AcFT64OAa
>>599
お前ズレまくりだ

次女と嫁を直接話させるという考えが出てくる時点でまずまともじゃない
あと、どちらも孫なので息子が次女の子どもを可愛がるのを咎められない
というのも意味不明

散々言われてるけど、自分の子を可愛がったうえで甥姪を可愛がるのは構わんが、
自分の子をほったらかしで甥を可愛がるのはアホの所業だろ

はじめは夫婦で話せというのは正論だけど、
夫婦で話し合ったとも話し合ってないとも書かれていないので何とも言えん
「息子に話す」という結論に対する意見も、遠回しにやんわり
と言うレベルで済ませて大丈夫か? 
舅に介入を頼むなんてよっぽどのことだぞって言うのが多い気がするが…

604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 15:03:34.09 ID:JFECjMxna
裏工作ではないけど
昔ワシもよく文句言われたの思い出したっていう感じで息子に話すけど
それでもまだ嫁さんから何かあるなら二人で話し合うか
次女と話すか嫁さんがいいんなら気は進まんけど嫁さんから相談されたって
息子にワシから話すかもしれん

606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 15:09:20.04 ID:AcFT64OAa
マジレスしとくと、とりあえず息子と嫁さんの間で話し合いが行われたか否かは
きちんと確認したほうがいい
話し合いしていないようなら、まずは夫婦で話し合って、
それでも埒があかないのなら介入する約束するに留めるのが無難

609: 515 2021/11/17(水) 16:04:30.32 ID:h5m7Bxzp0
>>606
まあでも嫁さんからは話し合ったかどうかは言われてないしね
とりあえず今回は甥のことなんかも嫁さんから相談されたことも話さないで
ただ育児の話題を出すだけだからさ
あれこれ聞かれたら嫁さんも嫌やろうし

610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 16:11:00.18 ID:/rx4Fb7N0
それがいい
あくまでも親として人生の先輩として大事なことを伝えるだけで十分だ

611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 16:12:40.25 ID:AcFT64OAa
いや、言われてないだろうからこそ
嫁さんにまず確認しとけって話なんだが…

あと、嫁さんもあれこれ聞かれて嫌なら
端から舅になんぞ相談しないと思うんだがな

もう、いっそのこと>>515は一切介入しないで
ひたすら静観してたほうがよい気がしてきた。

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 16:42:15.39 ID:h5m7Bxzp0
>>611
今回も息子に話振るだけ
何か注意とかはしない
基本夫婦に任せて静観する
嫁さんにもこっちからは何もいわない
正直話したくらいじゃ気休めにしかならんだろうけど他に手がないからさ

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 17:09:49.30 ID:rvpTFQgY0
嫁さんが相談したってことはこんなんでも義父からいってくれれば
夫もなんとかなるかもっていう期待があるから裏切らないように

615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 17:11:39.83 ID:bQffP3QRa
親が何か言ったって変わらんけどね

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 18:09:43.77 ID:NC20HglG0
変わるかどうかが問題ではない
父親がダメ出しをしてくれたという事実が大切なんだよ
女は同調して貰えるだけで満足する部分がある

617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 18:25:15.42 ID:lqzVn8RH0
この爺さんダメ出しするタイプじゃ無さそうw

619: 515 2021/11/17(水) 22:06:07.37 ID:YTiAE3+Ua
>>616
ダメ出しはしないよ
ただ昔自分も文句言われたけどあんたんとこは大丈夫かみたいにいうだけ

620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 22:12:35.17 ID:U/EZcPwba
実際に言われた事あるの?
あるとしたら子供がいくつくらいの時に?
それで改善したの?

622: 515 2021/11/17(水) 22:42:38.54 ID:YTiAE3+Ua
>>620
といってもほんと孫くらいの0歳とかその時に文句言われたこともあるだけ
問題なかったよ

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 23:11:05.83 ID:U/EZcPwba
そっか
じゃあ息子もまともな家庭に育ったのかもしれないから
夫婦で話し合えばなんとかなるかもね
あなたの奥さんの話が全然出てこないからお手本になっているのか
ちょっと心配だったんだ

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 23:12:35.72 ID:FT/HqYRh0
もう方針が決まったならダラダラ続けてねーでいい加減失せろ

638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/18(木) 00:07:34.05 ID:DoDqHI9A0
今回の不満について自分が旦那に訴えても何も響かなかったし届かなかったが
元々親の言う事なら聞くから、そっちから釘を刺して欲しい
舅なら同忄生だし理解度は高いだろう
そんな期待があったのだと思う

まあ物の見事に打ち砕かれてるようだけどね嫁の期待

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/18(木) 00:10:31.05 ID:KHRr/Tgx0
>>638
まあ、普通に考えたらこれくらいしか動機なんて思いつかんよな

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/18(木) 00:12:47.25 ID:DoDqHI9A0
挙げ句それをこんなところで晒されてしかも茶化されて、嫁が不憫だわ

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/18(木) 00:20:57.86 ID:KHRr/Tgx0
>>640
親子揃って考えなしの阿呆ってのがわかったら
嫁さんも腹くくるんじゃねえの?
さっさと損切りしたほうが嫁さんにとってもいいと思うわ

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1635429288/
他サイト生活系人気記事