1: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:19:28.55 ID:6dkB/0R50
嫁「タトゥーなんか入れちゃだめぇぇぇぇぇぇ!!!考え直してぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」
真面目に意味わからん。もう20歳なんだし親がわざわざ口出しするようなことじゃねぇだろ
自分の子供のことオモチャかなんかだと思ってるんだろうなあいつ
真面目に意味わからん。もう20歳なんだし親がわざわざ口出しするようなことじゃねぇだろ
自分の子供のことオモチャかなんかだと思ってるんだろうなあいつ
2: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:19:53.55 ID:6dkB/0R50
もう大人なんだし親がどうこう言うべきじゃないだろ
3: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:20:11.31 ID:6dkB/0R50
結局、刺青入れるのやめたらしい
5: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:20:29.68 ID:6dkB/0R50
息子のやること全否定やん
そんなんじゃろくな人間に育たないぞ
そんなんじゃろくな人間に育たないぞ
8: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:20:51.05 ID:6dkB/0R50
ああやって何から何まで否定してきたから息子がグレたんじゃねぇの?
7: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:20:44.20 ID:ESuHnn/V0
まずはタトゥーシールから始めてみたら?
9: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:21:21.33 ID:6dkB/0R50
>>7
俺も「シールで良くね?」って言ったけどそれじゃダメらしい
俺も「シールで良くね?」って言ったけどそれじゃダメらしい
12: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:22:21.44 ID:bG3mwpul0
息子がグレた設定なのに刺青入れることは事前に親に相談してくるのは草
16: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:23:36.94 ID:6dkB/0R50
>>12
同意書的なのが必要だからな
同意書的なのが必要だからな
19: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:24:36.81 ID:cV3gopLf0
なんの入れ墨?
20: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:25:34.95 ID:6dkB/0R50
>>19
サメの刺青
サメの刺青
22: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:27:49.28 ID:WdLFOAoQ0
息子がわざわざ報告するのか
面白いな
面白いな
24: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:30:34.58 ID:s6/gxGaL0
ワイは子供の頃に公務員やってる真面目なジッジに「大事な話があるからちょっとこっち来て」って言われてジッジの部屋に行ったら
突然部屋の襖を閉めてジッジが着ていたシャツを脱ぎ出してなんやなんやと思っていたら腕に入った刺青を見せられて
「これ何かわかる?刺青って言ってもう消そうと思っても消せないもの。若気の至りでこれを入れてしまってそれからずっと秘密にして隠さないといけなくなった。こんなバカな事はしちゃいけないよ」って言われた
突然部屋の襖を閉めてジッジが着ていたシャツを脱ぎ出してなんやなんやと思っていたら腕に入った刺青を見せられて
「これ何かわかる?刺青って言ってもう消そうと思っても消せないもの。若気の至りでこれを入れてしまってそれからずっと秘密にして隠さないといけなくなった。こんなバカな事はしちゃいけないよ」って言われた
25: それでも動く名無し 2022/06/03(金) 01:30:46.13 ID:YXCIdLTe0
入れ墨とかおしゃれやん
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1654186768/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (11)
歳とるとシワで絵が崩れるしな
なにより「なんでこれにした?」という程ダサかったりヘッタクソの方が多い
リスク高すぎる
設定雜w
ま、どーでもいいけど
外国とかはフツーなんでしょ?外国で働くならどーでもいーっしょ?
外国でもエリートはタトゥー入れないらしいよ
じゃあ元から必要ないじゃん
かたい職業には受け入れられないし
経年変化もあるし
美的にも社会的にも健康的にもリスク高すぎない?
シールかしばらくするとおちるペイントでよくない?
簡単に消えないし後残るし、歳取るとシワで絵が崩れるし...
何も良い事ないよね
それに刺青やタトゥー入れてる人ってちょっとおかしい人多いからやっぱりそういうの身体に入れる人って危ない人なんだ...ってなるよ
間違ってもオシャレで楽しむものじゃない
そもそも絵やイラスト、デザインなんて飽きがきて当たり前のものなのに一生消えないようにワザワザ掘るあたりバカをさらしてるよね。
コメントする