264: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:43:22.42 0
息子2人いて両方既婚で次男夫婦は孫3人
長男嫁に不妊治療したいのでお金を出してほしいと言われた
お金はそこそこあるし出せるけど子どもが欲しい理由が
子どもがいるだけでデカい顔してる次男嫁が嫌いだから見返したい
って理由はまともじゃない
そこそこかかるみたいだしなんか嫌なこと聞かされた
長男嫁に不妊治療したいのでお金を出してほしいと言われた
お金はそこそこあるし出せるけど子どもが欲しい理由が
子どもがいるだけでデカい顔してる次男嫁が嫌いだから見返したい
って理由はまともじゃない
そこそこかかるみたいだしなんか嫌なこと聞かされた
271: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:44:22.15 0
あーそれは出さない方がいいし
嫌ってもらった方がいいよ
嫌ってもらった方がいいよ
274: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:44:32.15 0
そんな理由をペラペラ喋る長男とその嫁があたおかだわね
270: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:44:06.94 0
孫がいてもいなくても二人とも息子の大事な奥さんよ、って言っておやり
272: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:44:24.12 0
親に不妊治療費出してもらう人多いのかねぇ
278: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:44:49.62 0
その夫婦まともな親になれなさそうね
不妊なのもそういう根忄生してるからよ
不妊なのもそういう根忄生してるからよ
283: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:45:11.93 0
不妊に悩んで歪んだのかもしれんし
282: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:45:10.21 0
そそ
物事には理由がある
物事には理由がある
287: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:46:02.29 0
お金をせびる相手に対してそれらしい理由をでっちあげることすら出来ない時点で
ろくなもんじゃないわな
ろくなもんじゃないわな
279: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:45:04.68 0
長男はなんて言ってるの
291: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:46:26.27 0
そこそこかかるって全額ではないけど、自治体から助成金あるやん
334: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:52:17.01 0
よく知らんけど補助もらってもそんなに高いものなの?
353: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:54:00.13 0
>>334
安くなっても一回10-15万はかかるんじゃない?
安くなっても一回10-15万はかかるんじゃない?
295: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:47:14.28 0
人の金でこさえる子供なんて意味あるのかしら
300: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:47:49.74 0
>>295
どうやってできても子供は子供でしょ
そんなことより欲しい理由のがやばいわ
どうやってできても子供は子供でしょ
そんなことより欲しい理由のがやばいわ
310: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:49:16.19 0
>>300
そういう概念で子をみるタイプの人間に思えないわ
何かにつけて自力じゃないし愛情もまがい物っぽ
そういう概念で子をみるタイプの人間に思えないわ
何かにつけて自力じゃないし愛情もまがい物っぽ
294: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:46:57.08 0
そんな理由で不妊治療受けたいですお金用意してください、って
姑に言う長男嫁は病んでる
夫婦でメンタルクリニック行ったほうが良い
姑に言う長男嫁は病んでる
夫婦でメンタルクリニック行ったほうが良い
303: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:48:05.05 0
つか非常識よね
自分の実家に頼めばいいじゃない
離婚したらどうせ親権持ってくんでしょ
自分の実家に頼めばいいじゃない
離婚したらどうせ親権持ってくんでしょ
307: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:49:08.05 0
>>303
まあね
欠陥品産んだのは欠陥品の母親だからね
そっちで責任とってって感じだね
息子が種無しなら婆ちゃんが出せばいいけど
まあね
欠陥品産んだのは欠陥品の母親だからね
そっちで責任とってって感じだね
息子が種無しなら婆ちゃんが出せばいいけど
314: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:49:59.79 0
まとめてでごめん
長男夫婦は検査とかそういうの受けて
嫁側に原因があるので次の段階に進みたいらしい
補助が出る話もしたけど
これまで婆が次男の子たちにしてきてあげた分長男嫁にももらって
それで治療したいらしい
もう少し言い方とか理由が違えば喜んで出したんだけどね
長男夫婦は検査とかそういうの受けて
嫁側に原因があるので次の段階に進みたいらしい
補助が出る話もしたけど
これまで婆が次男の子たちにしてきてあげた分長男嫁にももらって
それで治療したいらしい
もう少し言い方とか理由が違えば喜んで出したんだけどね
302: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:47:59.59 0
そこまで追い詰められてるから話を聞いてあげて諭してあげればいいよ
次男夫婦がやたら誇ってきたら人の気持ち考えなさいってピシッと言えばいい
次男夫婦がやたら誇ってきたら人の気持ち考えなさいってピシッと言えばいい
313: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:49:57.86 0
次男嫁は本当に嫌な態度なのかしら
それとも認知の歪みで一方的に敵対視してるのかしら
それとも認知の歪みで一方的に敵対視してるのかしら
345: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:53:18.53 0
>>313
次男嫁と長男嫁はそもそも盆と正月にすれ違いでやってくるぐらいで
お昼ご飯一緒に食べるぐらいだから
態度云々は長男嫁の思い込みだと思う
お互いの家も遠いし
次男嫁と長男嫁はそもそも盆と正月にすれ違いでやってくるぐらいで
お昼ご飯一緒に食べるぐらいだから
態度云々は長男嫁の思い込みだと思う
お互いの家も遠いし
308: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:49:09.92 0
どうせこの後も次男嫁よりいいベビー用品欲しいから買ってクレクレ、
次男嫁のとこよりいいランドセル欲しいから買ってクレクレって延々やらかすわよ
ふふんお義母さんはあたしの味方なのよ(ドヤァァァ)の材料にされるだけだわ
次男嫁のとこよりいいランドセル欲しいから買ってクレクレって延々やらかすわよ
ふふんお義母さんはあたしの味方なのよ(ドヤァァァ)の材料にされるだけだわ
309: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:49:14.32 0
そんな理由ならやらんほうがいいわ
生前贈与で長男次男どちらもにいくらいくらならいいよ使い道は知らんとか
親の介護(準備してても行政との話とか色々あるから)を
長男がメインで見るならいいよとかきっちりしといたほうがそう
生前贈与で長男次男どちらもにいくらいくらならいいよ使い道は知らんとか
親の介護(準備してても行政との話とか色々あるから)を
長男がメインで見るならいいよとかきっちりしといたほうがそう
319: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:50:40.18 0
生前贈与税金高いなー
毎年200万貰って数万の税金納めるのが安心
毎年200万貰って数万の税金納めるのが安心
324: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:51:08.86 0
次男子たちの分も同等にこちらにってなると
不妊治療で生まれたあとの援助無しになるけどいい?ってなるわね
不妊治療で生まれたあとの援助無しになるけどいい?ってなるわね
323: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:51:03.40 0
じゃあ生まれたらお祝いいらないのかしらね
しなかったらぜーったい怒るよね…
しなかったらぜーったい怒るよね…
321: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:50:52.16 0
そんなのにお金出しても
次男の子が大学行ったらうちの子の大学費用出せ
次男の子が留学したらうちの子の留学費用出せ
次男の子が立派な結婚式挙げたらうちの子の式費用出せ
次男の子が家建てたらうちの子に家建てろって制限なさそう
次男の子が大学行ったらうちの子の大学費用出せ
次男の子が留学したらうちの子の留学費用出せ
次男の子が立派な結婚式挙げたらうちの子の式費用出せ
次男の子が家建てたらうちの子に家建てろって制限なさそう
328: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:51:51.93 0
次男嫁たちには出してきたって何支援してきたのよ
383: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:57:13.07 0
>>328
お祝金だけだよ
後はクリスマスとか誕生日
どちらも次男嫁の実家と足並みそろえてるのでそんなに高額じゃない
お祝金だけだよ
後はクリスマスとか誕生日
どちらも次男嫁の実家と足並みそろえてるのでそんなに高額じゃない
394: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:58:53.96 0
ならもらってもそんな変わんないね…
392: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:58:11.37 0
その分ほしいってのも変な話ね
生まれないこと前提なのかな
生まれないこと前提なのかな
347: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:53:36.64 0
長男嫁病んでそう
350: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:53:55.22 0
不妊でメンタルこじらせる人いるもんな
368: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:55:24.78 0
妊活うつっていうか被害妄想が激しくなってるのかもね
タイムリミットあるのはわかるから焦ってるんだろうけど、
一旦リラックスしないと高度治療しても沼りそう
難しい問題だね
タイムリミットあるのはわかるから焦ってるんだろうけど、
一旦リラックスしないと高度治療しても沼りそう
難しい問題だね
346: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:53:29.96 0
普通の人はトメに金出せなんて言わない
358: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:54:41.14 0
長男は子供ほしいのかしら
372: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:56:24.32 0
夫婦でプランたてることよね
377: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:56:58.53 0
長男嫁いくつなの?
次男嫁が3人産み終わってるなら30ちょいだとして36以降かな?
次男嫁が3人産み終わってるなら30ちょいだとして36以降かな?
398: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:59:14.28 0
いま38歳で長男は40歳
最後のチャンスと言ってたけど確かにそうなのかも
>>264だけどやっぱり長男と話してみないとだめね
一度話してみる
ありがとう
最後のチャンスと言ってたけど確かにそうなのかも
>>264だけどやっぱり長男と話してみないとだめね
一度話してみる
ありがとう
431: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:02:40.27 0
38歳かあ
もうタイミングすっ飛ばして人工からかしら
もうタイミングすっ飛ばして人工からかしら
414: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:00:59.80 0
あーそれはほんとにギリギリ
423: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:02:02.56 0
まるっと飲みこんで不妊治療のお金出してあげれば
何年か後には新生児抱けるわよ
何年か後には新生児抱けるわよ
436: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:03:04.68 0
>>423
抱けるかも分からない新生児のメリットよりデメリットの方がでかい気がするんだけど
抱けるかも分からない新生児のメリットよりデメリットの方がでかい気がするんだけど
429: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:02:30.59 0
婆は、何度も無心してこないなら捨てるつもりで貸してあげてもいいと思うけどな
もし金銭的な理由で一生小梨だったら逆恨みされそうという邪心もある
もし金銭的な理由で一生小梨だったら逆恨みされそうという邪心もある
393: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:58:43.41 0
でも子供生まれたらそれはそれで祝い金寄越せってなるんでしょ?
382: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:57:08.39 0
長男は嫁が母親に集ったこと知ってるのかな
390: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:58:01.11 0
子供達へのお祝い金を小梨の私達にもください!って相当図太くないと言えないわね
463: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:07:07.88 0
次男嫁がうちは子供三人もいるから大変でぇーチラッチラッてしてきてるんならともかく
多分そんな事実はないのだろうな
多分そんな事実はないのだろうな
464: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:07:40.80 0
>>463
わからんよ
意外とやってるかもしれんし
でも真実はここで話しててもわからん
わからんよ
意外とやってるかもしれんし
でも真実はここで話しててもわからん
468: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:08:11.25 0
>>464
やってたとしてもトメにお金出しては普通は言えないからなあ
やってたとしてもトメにお金出しては普通は言えないからなあ
470: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:08:47.13 0
>>468
そのチクチクで病んだ可能忄生もゼロではないし
だからチラでどっちが悪!って決めつけるのは不毛よ
そのチクチクで病んだ可能忄生もゼロではないし
だからチラでどっちが悪!って決めつけるのは不毛よ
397: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 16:59:10.40 0
うちの知り合いん所も
不妊治療したい、
結婚祝いに白物家電買って
お祝いごとは義実家でしたい(トメ費用負担)
で随分お金出してるわ
可愛い孫が2人出来たから結果オーライよ
不妊治療したい、
結婚祝いに白物家電買って
お祝いごとは義実家でしたい(トメ費用負担)
で随分お金出してるわ
可愛い孫が2人出来たから結果オーライよ
437: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:03:14.44 0
>>397
孫可愛いで喜んでるならwin-win
孫可愛いで喜んでるならwin-win
461: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:06:56.92 0
>>437
そこんちの娘が私そんなに出してもらってない!
って怒ってるわ
まーでも孫5人居て楽しそうよ
お金あるけど苦労してやーーっと手に入れた幸せね
そこんちの娘が私そんなに出してもらってない!
って怒ってるわ
まーでも孫5人居て楽しそうよ
お金あるけど苦労してやーーっと手に入れた幸せね
430: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:02:32.45 0
そもそも不妊治療で本当に子供できるんかい?
451: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:04:48.21 0
>>430
3割くらい
でも女忄生に原因があるってハッキリわかってるならもうちょっと確率高いかも
半分以上は原因がわからないままやるから
3割くらい
でも女忄生に原因があるってハッキリわかってるならもうちょっと確率高いかも
半分以上は原因がわからないままやるから
445: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:04:21.36 0
>>430
チャレンジしなかったら限りなくゼロでしょうが
お金無いのは二人の甲斐忄生が足りないせいだけれども
意外と次男嫁とかからチクチク言われてたのかもよ
子供居ないのいいなあとか
チャレンジしなかったら限りなくゼロでしょうが
お金無いのは二人の甲斐忄生が足りないせいだけれども
意外と次男嫁とかからチクチク言われてたのかもよ
子供居ないのいいなあとか
456: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:06:07.79 0
>>445
そんなめちゃくちゃな「もしも」を持ち出されても
そうね!お金出してやんなさいよ!とは言えないなあ
そんなめちゃくちゃな「もしも」を持ち出されても
そうね!お金出してやんなさいよ!とは言えないなあ
460: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:06:52.13 0
>>456
別にそういうわけじゃなくて
もしかしたらこういう事情があるのかもよ、ってだけやん
別にそういうわけじゃなくて
もしかしたらこういう事情があるのかもよ、ってだけやん
616: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:23:21.84 0
不妊治療しないと子ども出来ない人は作らなくて良いと思うの
668: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:28:12.42 0
>>616
婆もそう思う
自然に逆らって無理して産んだってろくなことない
婆もそう思う
自然に逆らって無理して産んだってろくなことない
462: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:07:07.53 0
あっちはたくさん貰ってて羨ましいばかり言う人は
どんどん上を見てしまってキリがない
次男嫁羨ましいから
同じ金額だけ貰ったけど他の家の嫁はもっと貰ってて羨ましい
どこかで止めないとずーっと人を羨むばかりで本人は不幸せのままよ
どんどん上を見てしまってキリがない
次男嫁羨ましいから
同じ金額だけ貰ったけど他の家の嫁はもっと貰ってて羨ましい
どこかで止めないとずーっと人を羨むばかりで本人は不幸せのままよ
435: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:03:03.50 0
でも欲しいのにできないってのもつらいわね
443: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:03:43.55 0
まー長男も交えてちゃんと話し合うのが一番よ
447: 名無しさん@HOME 2022/05/30(月) 17:04:25.50 0
これで長男も何か拗らしてて次男ばかり贔屓してるだろ!って言いだしたら
いよいよカオスね
いよいよカオスね
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1653890265/
他サイト生活系人気記事
コメントする