50


444: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:21:26.15

旦那と離婚したい。

でも、高次脳機能障害の旦那は一人では生きていけないから離婚はしないでくれと言う。
一人で生活出来なくても、他の女とはやれるとか意味わからん。
障害の事を理解して結婚したのは自分だし、障害者見捨てて出て行くと言われたら鬼にもなれない。

デモデモダッテはわかってるけど、もう辛い

448: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:28:54.00
444と別れたら生きていけないってわかっててそれを盾に浮気するとか

旦那は本物の鬼だな


452: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:34:59.92
>>448
ありがとう。
なんか涙でた。

私の体が弱い事もあるんだけど、結婚して半年でレスになって、一年で別居→浮気発覚
相手の女に慰謝料請求し、旦那の要望で同居再開したけど、旦那退職して失業保険受給中。
レス継続で、私何の為に働いてるんだろうって情けなくなってきた。

責任感で、こいつが新しい仕事見つけて生活できるようになるまでは頑張ろうと決めたけど、
少ししんどくなったんで吐き出させて貰いました。



453: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:36:43.55
>>452
自立まで見守るとかお母さんかよw
捨てなされ
あなたを鬼と罵る人こそ鬼です。



449: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:30:12.36
脳機能障害って症状はアスペみたいなのかな
だったら人の痛みが理解できなくなってるんだろうね
だから配偶者は病みやすい



450: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:31:02.24
障碍者の見捨てるんじゃなくて、その浮気忄生のどうしようもないクズを捨てるんでしょ。



451: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:34:21.34
障碍者見捨てる云々は抜きにして、
浮気は許せないから離婚しますじゃダメなの?
障碍者だからって浮気しても許されるわけないでしょ
浮気するような男は見捨てられても文句言えないと思うわよ



454: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:38:37.68
私も無職の元旦那を3年養ったけど
相手はありがたいと思うどころか、当たり前のような顔してて
しかも夜店の嬢と浮気して義親使ってアリバイ作りまでしてたよ。
そういう忄生根の腐った人間って存在するんだよ。
あなたの人生にその男いる?
私は子供がいたけど離婚した。
この時ほど働いていてよかったと思ったことはなかった。



456: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:42:11.12
452ががんばったら相手はますます頼ってくるに決まってんじゃん。
決断するなら夫が失業保険もらってるうちのほうがいい。
最終的にどうするかはもちろん自分で決めることだけど、
夫に今後良くなる、という希望を持っているなら「それは難しいのでは」と言いたい



458: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 14:50:33.98
>>452
時間がもったいないよ…
共倒れする前に再出発したほうがいいと思う
あなたは幸せにならないと



459: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:01:25.88
盛大な後出しで申し訳ないですが、私は37で旦那は27。

私がまだ若ければ時間がもったいないと、
離婚一択だったかもしれないけど、特定難病抱えた体で先もない人生。
それなら、せめて生活に困らないようにしてあげてからでも遅くはないかなと。
本当にお母さんですねw

養う事には何の抵抗もなくて、元より五年無職だった旦那を就職させたのも私。

でも、頑張って働いてたと思ったら、頑張って女口説いて腰振ってたよ。
許せなかったのは、私が病気で寝込んでる時も女と泊まりで会ってたことかな。
再構築した後も、半年レス継続で、私の事は愛してるけど、したくはないんだと。

ふと私はこのままいけば旦那が最後の男だけど、
旦那は私の知る限りあの女が最後の女なのかと思ったら苦しくなって離婚しようと思った。

障害より、浮気より、その事実がしんどいです。



460: 444 2013/01/12(土) 15:03:25.90
聞いてくれてありがとう!
少し楽になりました。

ROMに戻ります



461: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:04:25.07
いやその状況なら別れてやれよ・・・・



462: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:06:16.54
許せないなら離婚してしまえ
夢見が悪いっていうのもわからないではないけど
あなたはお母さんではないのだし、割り切らないと本当に精神にくるよ



463: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:08:56.90
どう読んでも再就職しないよねそれ



464: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:09:07.12
37って私より若いよ
あんた喪女の私に喧嘩売ってんの?
まだ彼氏できるよ!出来なきゃ二次元でもいいし!



466: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:14:41.14
37は若いだろー。
まだまだ色んなものを捨てるには早すぎるよ。
もっと尽くしがいのある男がこの世にはいる。
旦那有責でサクッと離婚できる今がチャンスなんじゃね



469: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:16:47.25
ホント、37は若いよ
あと2年くらいしたら一気に将来に絶望しちゃうような考え方になっていく
動ける可能忄生あるうちに思い切ってほしい



465: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:12:25.33
>>459
あなたは私です

私は24歳で結婚して54歳になるまでの20年間、旦那を養いました
旦那は40代のころから「お前はもう女を卒業したと思って…」と、何度も若い女と浮気しまくり
私のことは愛してるけど(以下ry)

せめて若ければと何度も思ったけど、考えてみれば今が私の人生史上いちばん若い
今捨てなきゃ一生旦那のATMになるしかない
もう旦那捨てます



470: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 15:17:30.86
>>459
45の私から見たら37は裏山w
持病があるのにそんなに精神状態が悪かったら病気にもさわらない?
離婚を勧めるつもりはないけど先のことはよく考えたほうがいいと思うわ



472: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 16:23:14.11
みんながんばれ
今日のあなたは残りの人生で一番若いんだよ



473: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 16:24:32.10
・・・・・・・いい事言ったつもりなんだろうなぁ



474: 名無しさん@HOME 2013/01/12(土) 16:36:20.67
でも忘れがちなことだわな


引用元:https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1357395307/ 
他サイト生活系人気記事