22: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 14:34:16 ID:26vVUE4j0
相談です。
主人が500万弱の国産車をローンで買いたいと言っています。
現在貯金が300万ぐらいしかないので、私はローンで買うにしても
300万ぐらいの車にしてほしいと思っています。
主人が500万弱の国産車をローンで買いたいと言っています。
現在貯金が300万ぐらいしかないので、私はローンで買うにしても
300万ぐらいの車にしてほしいと思っています。
主人としては年収1500万あるので、
500万ぐらいの車が自分にふさわしいと言って聞きません。
私は運転しないので、高級車に乗りたい人の気持ちがわからなくて、
「車なんて動けばいい」程度にしか考えられません。
私の両親に話したら、旦那の言うとおりにしろと言われました。
500万の車なんて、ローンを組んでまで買うべきでしょうか?
500万ぐらいの車が自分にふさわしいと言って聞きません。
私は運転しないので、高級車に乗りたい人の気持ちがわからなくて、
「車なんて動けばいい」程度にしか考えられません。
私の両親に話したら、旦那の言うとおりにしろと言われました。
500万の車なんて、ローンを組んでまで買うべきでしょうか?
24: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 14:37:51 ID:56PpCUjL0
>>22
それは価値観によるとしかいえない<買うべきか
子供がいるかとか、他のローンの有無や返済度合いで変わってくると思う。
年収1500万は安定してそれだけ入ってくるのかとか。
他人の意見として言うなら、
安定してるなら、別にいいんじゃない?
不安定なら、ちゃんと返済計画話し合って納得できるまできいてみなよ。
それは価値観によるとしかいえない<買うべきか
子供がいるかとか、他のローンの有無や返済度合いで変わってくると思う。
年収1500万は安定してそれだけ入ってくるのかとか。
他人の意見として言うなら、
安定してるなら、別にいいんじゃない?
不安定なら、ちゃんと返済計画話し合って納得できるまできいてみなよ。
25: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 14:39:12 ID:lZ/8Dmyw0
年収が1500万もあるのに、貯金が300万しかない時点でどうかしてる
26: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 14:44:32 ID:63Pr9Gk10
>>22
その年収なら、少し節約すれば全額キャッシュで買えるんじゃないの?
「全額貯まってからにして」とかさ
その年収なら、少し節約すれば全額キャッシュで買えるんじゃないの?
「全額貯まってからにして」とかさ
27: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 14:47:18 ID:h16qZ5ul0
300万円の貯金に食いつかんでもw
年収1500万あったって他所お宅とは違う支出が結構あるんじゃないの?
年収1500万あったって他所お宅とは違う支出が結構あるんじゃないの?
28: 22 2008/03/17(月) 14:57:21 ID:26vVUE4j0
>>25
家の頭金と繰り上げ返済などで、手持ちのお金(貯金)はここ数年300万~400万です。
他は子供が二人いるので、それなりに教育費などがかかります。
後出しみたいですみません。
>>26
そうですね、あと1~2年でも待ってくれれば…。
「クラウン」の新型が出たばかりなので、どうしても今それが欲しいみたいです。
家の頭金と繰り上げ返済などで、手持ちのお金(貯金)はここ数年300万~400万です。
他は子供が二人いるので、それなりに教育費などがかかります。
後出しみたいですみません。
>>26
そうですね、あと1~2年でも待ってくれれば…。
「クラウン」の新型が出たばかりなので、どうしても今それが欲しいみたいです。
29: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 14:59:14 ID:63Pr9Gk10
子供二人の時点で、もっとファミリータイプのほうがいいんじゃないの?
30: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:00:47 ID:lZ/8Dmyw0
繰り上げ返済はつい最近したばっかりなの?
300万のほかに繰り上げ返済のためにお金を貯めているのなら
その分を回せばいいと思うんだけど。
300万のほかに繰り上げ返済のためにお金を貯めているのなら
その分を回せばいいと思うんだけど。
32: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:04:45 ID:uKy43b3l0
基本的に車はローンでなくてキャッシュで買うものだと思います
今の状態で車のローンを支払うことになったら貯蓄に当てている分がなくなっちゃうんじゃないの?
今の状態で車のローンを支払うことになったら貯蓄に当てている分がなくなっちゃうんじゃないの?
33: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:07:17 ID:fJ5ua85u0
>>22
男にはメンツってものがあるのよ。
乗ってる車がメンツに関わるって人もいるのよ。
これが年収500万なら分不相応なアホ男だけど、
コンスタントに年収1500万稼ぐ人間なら、
あっという間に返済できるのではないのかな。
手持ちのお金が少なくて不安になる気持ちはわかるけど、
返済計画をきちんと出した上で、それで無理がないのならOKしていいと思うけどなー
これからも頑張って働きつづけてもらわなきゃならんのだし、
頑張ってねの飴玉を補給するのも悪くないと思うんだ。
男にはメンツってものがあるのよ。
乗ってる車がメンツに関わるって人もいるのよ。
これが年収500万なら分不相応なアホ男だけど、
コンスタントに年収1500万稼ぐ人間なら、
あっという間に返済できるのではないのかな。
手持ちのお金が少なくて不安になる気持ちはわかるけど、
返済計画をきちんと出した上で、それで無理がないのならOKしていいと思うけどなー
これからも頑張って働きつづけてもらわなきゃならんのだし、
頑張ってねの飴玉を補給するのも悪くないと思うんだ。
34: 22 2008/03/17(月) 15:09:01 ID:26vVUE4j0
>>29
おっしゃるとおり、私はオデッセイとかが良いと思っています。
主人は「クラウンに乗っているかっこいい自分」のことだけを思い描いているようで…。
>>30
繰上げ返済は最近して落ち着いたので、これからは繰上げせずに
定年まで普通にローン返済していくつもりです。
繰上げが落ち着いた分で、新しいソファや薄型テレビを買おうと思っていました。
うちのテレビはすべてブラウン管ですorz
おっしゃるとおり、私はオデッセイとかが良いと思っています。
主人は「クラウンに乗っているかっこいい自分」のことだけを思い描いているようで…。
>>30
繰上げ返済は最近して落ち着いたので、これからは繰上げせずに
定年まで普通にローン返済していくつもりです。
繰上げが落ち着いた分で、新しいソファや薄型テレビを買おうと思っていました。
うちのテレビはすべてブラウン管ですorz
35: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:29:34 ID:XZnUNToa0
>>34
もし私なら、だけど、(うちは1500万もないけどw)旦那はほかに趣味がないので
買うのを承知するかな。
でも、現在貯金がない事、ソファ、テレビなどを購入しようと思っていたこと、
子供にもお金がかかること、などを言って、それでどうするかはあなたの自由、
みたいに言っておくかな。
何回もそんなことが続いてるようならきっぱりあきらめさせる。
でも、滅多にないことであればかわいそうにと思うから、承知する。
自分達のために働いてくれてるから、好きなものくらい…と。
ちなみにウチだってブラウン管だw1500万の人と比べたら申し訳ないけどw
もし私なら、だけど、(うちは1500万もないけどw)旦那はほかに趣味がないので
買うのを承知するかな。
でも、現在貯金がない事、ソファ、テレビなどを購入しようと思っていたこと、
子供にもお金がかかること、などを言って、それでどうするかはあなたの自由、
みたいに言っておくかな。
何回もそんなことが続いてるようならきっぱりあきらめさせる。
でも、滅多にないことであればかわいそうにと思うから、承知する。
自分達のために働いてくれてるから、好きなものくらい…と。
ちなみにウチだってブラウン管だw1500万の人と比べたら申し訳ないけどw
36: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:36:23 ID:QX+HxEaE0
なんか自分の嗜好でない車がほしいていってる
旦那になんか言ってよって言ってる気がしてきた。
旦那になんか言ってよって言ってる気がしてきた。
37: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:37:42 ID:56PpCUjL0
正直、夫婦でよく話し合って計画的に、としか言えない。
38: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:42:29 ID:XEBt+DJM0
1500万も稼いでるんだから、好きな車を買ってやりゃいいじゃん。
39: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 15:52:43 ID:kq5K+AnA0
>>22
年収1500万で好きな車にも乗せてあげないんですか?
旦那さんの所得でしょ?あなたは何をしている方なのですか?
年収1500万で好きな車にも乗せてあげないんですか?
旦那さんの所得でしょ?あなたは何をしている方なのですか?
40: 22 2008/03/17(月) 16:05:43 ID:26vVUE4j0
>>33
男のメンツ、私の親からも言われました。ゴルフにも乗って行きますし。
主人は特に趣味もなく、私服はユニクロであまりお金がかからない人です。
だからやっぱり車ぐらい欲しいものを買うべきですかね。
私がオデッセイのような7人乗り希望なのは、
近所に住む私の両親も一緒に乗って出掛けられると思ったからです。
それを主人に言うと、「それ年に何回?」と言われました。
>>39
私は年収3万円程度です。
やっぱり前向きに考えられるように、主人とちゃんと話し合います。
男のメンツ、私の親からも言われました。ゴルフにも乗って行きますし。
主人は特に趣味もなく、私服はユニクロであまりお金がかからない人です。
だからやっぱり車ぐらい欲しいものを買うべきですかね。
私がオデッセイのような7人乗り希望なのは、
近所に住む私の両親も一緒に乗って出掛けられると思ったからです。
それを主人に言うと、「それ年に何回?」と言われました。
>>39
私は年収3万円程度です。
やっぱり前向きに考えられるように、主人とちゃんと話し合います。
42: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 16:12:55 ID:kq5K+AnA0
>>40
ちょっとぉ・・・ww旦那さんが気の毒ですww
ちょっとぉ・・・ww旦那さんが気の毒ですww
44: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 16:15:08 ID:EKc+XFyx0
>>40
オデッセイ希望の理由が
>近所に住む私の両親も一緒に乗って出掛けられると思ったからです。
って、それはあり得ないwそりゃ旦那さん怒るわ。
オデッセイ希望の理由が
>近所に住む私の両親も一緒に乗って出掛けられると思ったからです。
って、それはあり得ないwそりゃ旦那さん怒るわ。
45: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 16:18:59 ID:tcOUcZ3S0
本音にしてもバカすぐるwwwww >両親も一緒に乗って
46: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 16:19:45 ID:UinBn4rEO
自分の両親と出かける時はレンタカーでいいじゃん
旦那が気の毒すぎる
旦那が気の毒すぎる
48: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 16:23:08 ID:fJ5ua85u0
>>40
旦那さんユニクロ着てるなら、なおさら車はOKしてやっていいと思うよ~
もちろん返済計画をきちっと立てた上でね。
例えば、家の間取りを決めるにあたって
「俺の両親が泊まりに来られるだろ」と
キッチンとリビングを減らされて和室にされたらどうよ?
それって年に何回?でしょう。
親と一緒に出かけたいなら、ペーパードライバー講習にでも通って
自分で運転できるようになりなって。
旦那さんユニクロ着てるなら、なおさら車はOKしてやっていいと思うよ~
もちろん返済計画をきちっと立てた上でね。
例えば、家の間取りを決めるにあたって
「俺の両親が泊まりに来られるだろ」と
キッチンとリビングを減らされて和室にされたらどうよ?
それって年に何回?でしょう。
親と一緒に出かけたいなら、ペーパードライバー講習にでも通って
自分で運転できるようになりなって。
50: 可愛い奥様 2008/03/17(月) 16:26:17 ID:0DTeolA/0
>>40
車の改造と買い替えが趣味じゃなく、コンスタントに1500万稼げる人なら
旦那さんの欲しいのにしたら。
自分なら家以外のものを貯蓄すっからかんにしてローン組んで買うって怖いけど
それは人それぞれだし。
40の理由は嫌過ぎるw
その理由でオデッセイを押すなら、姑舅とも自分の親と同回数はお出かけ汁w
車の改造と買い替えが趣味じゃなく、コンスタントに1500万稼げる人なら
旦那さんの欲しいのにしたら。
自分なら家以外のものを貯蓄すっからかんにしてローン組んで買うって怖いけど
それは人それぞれだし。
40の理由は嫌過ぎるw
その理由でオデッセイを押すなら、姑舅とも自分の親と同回数はお出かけ汁w
55: 22 2008/03/17(月) 16:51:39 ID:26vVUE4j0
たくさんのお返事ありがとうございました。
客観的な意見が聞けて良かったです。
「クラウンの計算してみようか…」と今から主人にメールします。
客観的な意見が聞けて良かったです。
「クラウンの計算してみようか…」と今から主人にメールします。
******************
245: 22 2008/03/21(金) 09:53:22 ID:kbrc5/D10
先日は相談にのって頂いてありがとうございました。
その後、「夏のボーナスが出たら買おう!」ということで
お互い歩み寄りをして解決できたつもりでした。
なのに…、主人が昨日勝手に即契約の判子を押してきました。
私は、相談も無くいきなり印鑑を押した主人に怒りが納まりません。
私の心が狭いのでしょうか?
夏のボーナスまであと3ヶ月の我慢なのに、裏切られた気持ちでいっぱいです。
その後、「夏のボーナスが出たら買おう!」ということで
お互い歩み寄りをして解決できたつもりでした。
なのに…、主人が昨日勝手に即契約の判子を押してきました。
私は、相談も無くいきなり印鑑を押した主人に怒りが納まりません。
私の心が狭いのでしょうか?
夏のボーナスまであと3ヶ月の我慢なのに、裏切られた気持ちでいっぱいです。
246: 可愛い奥様 2008/03/21(金) 10:02:17 ID:uDptaxP0O
>>245(参照>>22)
本当だったら、「無くても困らない車ゴトキに貯金もなくローン抱えてる身で
500万の高級車なんて分不相応じゃ!身の程を知れ!」
と旦那に言いたいところだけど、
「実家の親を乗せたいからオデッセイあたりを」と言ってる時点でどっちもどっち。
こんなとこで愚痴たらさないで、直接旦那と話し合いなさいな。
本当だったら、「無くても困らない車ゴトキに貯金もなくローン抱えてる身で
500万の高級車なんて分不相応じゃ!身の程を知れ!」
と旦那に言いたいところだけど、
「実家の親を乗せたいからオデッセイあたりを」と言ってる時点でどっちもどっち。
こんなとこで愚痴たらさないで、直接旦那と話し合いなさいな。
247: 可愛い奥様 2008/03/21(金) 10:12:06 ID:bTW0R1Qa0
心が狭いかどうかちゅうより、こればっかりは本人同士しか解決しようがない。
愚痴を聞いて欲しいだけなのかな。
ここでいいんなら、私はいいと思うけど、たぶん違うスレなんじゃないかなー
(どうなんでしょうか)
私も、
>>246さんと同じ意見。両方に言いたい。
愚痴を聞いて欲しいだけなのかな。
ここでいいんなら、私はいいと思うけど、たぶん違うスレなんじゃないかなー
(どうなんでしょうか)
私も、
>>246さんと同じ意見。両方に言いたい。
引用元:https://human7.5ch.net/test/read.cgi/ms/1205679558/
他サイト生活系人気記事
コメントする