101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 10:11:30.24
「私はずっと親と離れてまで結婚した事を悩んでいた」
「実家に帰って地元の人間と結婚して家に入って貰えば良かった」
「貴方がそうしてくれなかったから、仕方なくこっち(東京)で結婚した」
と言われます。
どうすれば良いでしょうか?
「実家に帰って地元の人間と結婚して家に入って貰えば良かった」
「貴方がそうしてくれなかったから、仕方なくこっち(東京)で結婚した」
と言われます。
どうすれば良いでしょうか?
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 10:16:36.44
タヒねばw
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 12:04:47.33
意味不明
離婚したがってる妻をこの先ずっとつなぎとめたいってことか?
離婚したがってる妻をこの先ずっとつなぎとめたいってことか?
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 13:08:45.32
3択かな。どれ?
嫁地元にいく。
離婚する。
何とかして説得する。
嫁の希望によっては3は選べない。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 13:08:47.93
離婚でいいなら悩まないんじゃね
110: 101 2012/09/04(火) 13:22:52.66
うーん・・・
離婚をしたがっているのでは無く(と思うだけかも)普段は仲が良いんです。双方の実家ともそれなりに仲も良いです。
今も引っ越しを控え新生活グッズをアレコレ物色して楽しそうにしています。
ただ喧嘩をする度にどんな内容であっても結局 を言われる事にいい加減疲れたんです。
何をやってもどんなにがんばっても結局 なんです
①を選ぶことは仕事があるので現実的に無理です。②なら悩みません ③ともちょっと違います。
こう言う事は良くある事なのかどうかを雑談出来ればと思いました
そうなんです
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 13:36:10.42
一つに絞らなくていいから自分で選択肢を挙げてみて
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:01:29.01
冷静に何を話しても
「私がどうせ我慢しろってコト。あの時もそうだった。うちに入ってくれればこんな悩みを持つ事は無かった。親も悩まなかった
帰れば良かった。名字が変わるのも嫌だった。でも我慢させられる もういい」
となる。
うちは仕事は自営(親経営)で結婚前からだし、俺親と同居では無いし家も近所では無いが、
嫁は家から離れてるのに俺は親と近い距離にいること自体も不満の元とも言います。
売り言葉に買い言葉も部分もあるのは解るので冷静に毎回聞いてますが正直精神的に辛いです。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:09:41.24
「仕事を(結婚の時)止めてうちに入ってくれなかったって事は私より親を選んだって事」
「自分は親孝行出来るから私の気持ちは解らない 貴方は一生わからない」
と話がどんどん当初の揉め事とは別の方向へ・・・
ゴメンナサイ スレタイとずれますね
要約します
①普段は仲が良い(と思う)
②喧嘩の度に↑らを言われるのが精神的にそろそろ限界
③嫁不満解消を現実的にする(仕事辞めて相手の実家に引っ越して新しい仕事をそこで探して仲良く暮らす)
ことは無理、でそれは嫁も解っているはず。
④どうすれば・・・
「自分は親孝行出来るから私の気持ちは解らない 貴方は一生わからない」
と話がどんどん当初の揉め事とは別の方向へ・・・
ゴメンナサイ スレタイとずれますね
要約します
①普段は仲が良い(と思う)
②喧嘩の度に↑らを言われるのが精神的にそろそろ限界
③嫁不満解消を現実的にする(仕事辞めて相手の実家に引っ越して新しい仕事をそこで探して仲良く暮らす)
ことは無理、でそれは嫁も解っているはず。
④どうすれば・・・
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:06:56.72
ケンカはいいしいくら怒ってもいいが、それだけは言うな
屈辱なんだ
結婚しなきゃ良かったと思ってるのか?
なら辛いがしょうがないから離婚するぞ
と真正面から言えよ
屈辱なんだ
結婚しなきゃ良かったと思ってるのか?
なら辛いがしょうがないから離婚するぞ
と真正面から言えよ
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:07:33.09
嫁の本心がそれなんだから、タヒぬまで永遠に言われ続けると思う。
解決策は揉めない。これくらいじゃね?
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:17:10.54
嫁親に(将来)越して来てもらう
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:29:54.40
真剣に話て冷静に「でもそれは現実的に無理だからどうする?どうしたい?」と言うと
「そんな簡単に言うなんて真剣じゃ無い。私は真剣にずっと & & で悩んでる」とループ
ある意味それをずっと我慢していました。今回はタイミング的にありえない状況なのとが重なったので
世の中的にはどうなのかな?と思い書いてみました。
揉めないようにしてるつもりなんです。家事だってやるし(共働きなので当然だと思ってます。苦痛では無い)
年末年始は嫁実家で過ごす(メシも大量ですしw)
兎に角自分のせいでこっちにいるんだと言われ続けたので、なるべく実家関連は嫁側にあわすようにしてます。
それ全然OKなんですよね でもそういう問題じゃ無いらしいです。
仕事もそれ関連の事もこっちにいるのが嫌だと思われないように頑張って、やっと少し結果が出始めたのに
「貴方の頑張りは親孝行に直結するのがずるいし羨ましいし、複雑な気持ち」「それは家族の為だけじゃ無い」
と言われ・・・その考え方って結構大きな価値観の差?と思っちゃいました。
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:44:50.54
お前がどんなつもりでもどんだけ嫁に合わせても、結局は嫁の本心が変わらない限り解決しない問題じゃないのか?
しかも何度も言ってわかってもらえないんだろ?
仲よかろうがなんたろうが、喧嘩したら言われるわけだ。
我慢するか折れるか離婚するかしかないだろ。
お前がやれることは全部やってると思うぞ?
130: 124 2012/09/04(火) 14:50:36.46
変わってくれるのが本当は嬉しいです。どうすれば変わる・・・ ってか変わるコトってあるんですかね?
既女板で聞いてみようかな・・・
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:54:59.94
ないと思う。
それだけやってこの結果なんだろ?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 14:56:41.01
人は変えられないから、自分が変わるしかないだろ。
それをやる気になるかどうかはお前次第だと思う。
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 18:34:08.61
一度、きちんと向き合うことを勧める。
文句を言われたら、まず、深呼吸する。そうして、まずは感謝の気持ちを述べる。
「いままで、つらいところも良く乗り越えて良くやってくれた。感謝している。」
その上で、過去を変えることはできないこと、2つの道を同時には歩けないことをいう。
>「私がどうせ我慢しろってコト。あの時もそうだった。
>うちに入ってくれればこんな悩みを持つ事は無かった。
>親も悩まなかった 帰れば良かった。
>名字が変わるのも嫌だった。でも我慢させられる もういい」
「それを乗り越えて、結婚を選んでくれたんじゃなかったのか?」
>「仕事を(結婚の時)止めてうちに入ってくれなかったって事は私より親を選んだって事」
「2つの道を歩くことはできない。つらい思いさせたのは悪かった」
>「自分は親孝行出来るから私の気持ちは解らない 貴方は一生わからない」
「親を誘って旅行に行ってみるか、実家に帰ってゆっくりしてきたらどうだろう?」
と、ここでふと思ったんだが、嫁さんの親はご健在か?
そうでないとしたら、もう少し気持ちを汲んでやらないとかわいそうだ。
138: 136 2012/09/04(火) 18:43:25.36
嫁さんの親が健在で、旅行とか帰省も断るようだとしたら、次のように言ってみる。
問題が起こる度に蒸し返されるのでは、俺もつらい。
過去は変えられないから、これからどうするかを考えるしかない。
これ以上我慢しなくて済むように、いっそ別の道を歩くか?
できることならそうしたくはないが、お前がつらくてたまらないなら仕方ない。
だけど、このまま一緒にいたいのなら、二度とそのことは言わないでくれ。
ポイントは、相手の意志を最大限尊重するつもりがあること、
どうにもならないことを責められても、何もできないことを淡々ということ
否定的な言葉を避け、建設的な今後の方向忄生を提案すること、
相手に選択権を与え、現状維持を選んだら今後は文句を言わない約束をさせること、です。
そこで離婚したいと切り出されたら、あきらめるしかない。
あきらめがつかないなら、不満をぶつけられ続けることを我慢するしかない。
選ぶのはあなたです。
問題が起こる度に蒸し返されるのでは、俺もつらい。
過去は変えられないから、これからどうするかを考えるしかない。
これ以上我慢しなくて済むように、いっそ別の道を歩くか?
できることならそうしたくはないが、お前がつらくてたまらないなら仕方ない。
だけど、このまま一緒にいたいのなら、二度とそのことは言わないでくれ。
ポイントは、相手の意志を最大限尊重するつもりがあること、
どうにもならないことを責められても、何もできないことを淡々ということ
否定的な言葉を避け、建設的な今後の方向忄生を提案すること、
相手に選択権を与え、現状維持を選んだら今後は文句を言わない約束をさせること、です。
そこで離婚したいと切り出されたら、あきらめるしかない。
あきらめがつかないなら、不満をぶつけられ続けることを我慢するしかない。
選ぶのはあなたです。
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 20:43:47.79
まるっと
今までの経緯から考えて、現状維持を選んで今後も文句を言い続ける姿しか想像できない
理詰めでわかってくれる人はそもそも感情論でどうにもならないクレームを言わないよ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 23:35:31.07
それでいいんだよ。
一度約束すれば、向こうの負い目になる。
ずるいと言われても、こちらの気持ちは軽い。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 13:09:12.45
何となく奥さんの気持ち分かるな。諦めてるんだけど、結局心底嫌なんだと思う。
分かってるけど、やっぱり嫌なんだと思う。それと離婚は全く関係ないんだけど、
ようは嫌なんだと思う。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 13:30:06.52
つまり、嫁側の要求は「嫌だということを理解しろ」であって
「私の出身地に帰って私の実家を継げ」では決してないということなのかな?
それだと、嫁自身が多分ずっと辛いままだと思うんだけど。
なんとなれば、嫁自身がそのことを諦め切れてないということの証左でしかないのだから。
「私の出身地に帰って私の実家を継げ」では決してないということなのかな?
それだと、嫁自身が多分ずっと辛いままだと思うんだけど。
なんとなれば、嫁自身がそのことを諦め切れてないということの証左でしかないのだから。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 13:32:52.70
選んだのは自分だっていう意識はないんだよね。
ずっと我慢しないと結婚生活継続不可能
なら
1.我慢するのをやめて相手に我慢させる
2.我慢するのをやめて結婚生活継続もやめる
3.結婚生活を継続するために我慢を続ける
っていう選択肢もある。2,3は決心さえすれば簡単だよ。
1はできるかどうかわからないけど、ヒステリックに叫ぶだけじゃうまくいかない。
ずっと我慢しないと結婚生活継続不可能
なら
1.我慢するのをやめて相手に我慢させる
2.我慢するのをやめて結婚生活継続もやめる
3.結婚生活を継続するために我慢を続ける
っていう選択肢もある。2,3は決心さえすれば簡単だよ。
1はできるかどうかわからないけど、ヒステリックに叫ぶだけじゃうまくいかない。
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 14:05:32.50
選んだのは事実であって、愛してるから一緒に居たいと思ったから選んだんだと思うんだよね。
それは絶対にそうだと思う。でもね、日々の暮らしの中での不満って想像以上に溜まると思う。
それを全く理解してくれなくて無理な事は無理という一言で解決されたら、本当に悲しいよね。
誰よりも無理な事だって奥さんだって分かってると思うしね。
175: 130 2012/09/05(水) 16:45:36.47
真剣に考えてくれてくれた方々有難うございます。 レスが出来ず遅れてしまい申し訳ございません
138
嫁ご両親は建材&元気です。
昨日はもう限界だったので帰宅後も愛想笑いだけして無感情装っていたら
ちょっと反省したのかシュンとしてました・・・
144 今まで約束してもどうせ反故にされるから意味無いと思っていたのですが
>向うの負い目となる~
なるほどそういう考え方もあるんですね。その方が気分的に楽かもしれませんね
>> すみませんおまとめで・・・
確かに冷静に考えると「いつものコト」であり僕自身も「気が楽になりたい」だけなのかもしれません
今まで翌日にはなあなあになっていたので自分も「まあいっか」で過ごしていたのを、昨日は
上記したような態度でいたら反省してる感がプンプンしてました。本人も有る程度理解はしてるのだと思います(思いたいです)
(
ただ物理的に無理だから無理では平行線だとしても物理的に無理な者は無理。
別の方法でそれは埋めるしか無いのでとりあえず頑張ります
有難うございました ちょっと気が楽になりました
138
嫁ご両親は建材&元気です。
昨日はもう限界だったので帰宅後も愛想笑いだけして無感情装っていたら
ちょっと反省したのかシュンとしてました・・・
144 今まで約束してもどうせ反故にされるから意味無いと思っていたのですが
>向うの負い目となる~
なるほどそういう考え方もあるんですね。その方が気分的に楽かもしれませんね
>> すみませんおまとめで・・・
確かに冷静に考えると「いつものコト」であり僕自身も「気が楽になりたい」だけなのかもしれません
今まで翌日にはなあなあになっていたので自分も「まあいっか」で過ごしていたのを、昨日は
上記したような態度でいたら反省してる感がプンプンしてました。本人も有る程度理解はしてるのだと思います(思いたいです)
(
ただ物理的に無理だから無理では平行線だとしても物理的に無理な者は無理。
別の方法でそれは埋めるしか無いのでとりあえず頑張ります
有難うございました ちょっと気が楽になりました
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 16:54:32.25
ああ、悪かったなとおもって、親身な愛情がにじみ出てくるようなやり取りができる
ようになることを嫁は望んでるのにそれをあげるだけの愛情すらないってことだろ?
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 17:08:05.97
お互いの意見が異なる時に物理的に無理だから無理なんて言い出したら、
終了だね。
終了だね。
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 17:17:22.09
そうでもないが、問題は相手が物理的に無理な場合は何やっても無理だと
了解しない場合が終了だってことであって不可能を可能にしろとは誰も言っていないのであり
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 17:25:29.64
感情というものに対する認識の差が存在してる場合もさらに問題を厄介にするのであり
つまり元来問題そのものが存在しないということを事実にできるのにそれを
しないというのはしたくないのかはたまたそれに気付いていないのかということが問題であって
つまり元来問題そのものが存在しないということを事実にできるのにそれを
しないというのはしたくないのかはたまたそれに気付いていないのかということが問題であって
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 17:26:59.52
わかりにくい
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 18:03:58.24
領土問題みたいですね
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
138の方の言ってる事が的確かなと思う。
そこまで嫌なら結婚するときに言わなきゃ駄目だし、後からこんな言うんじゃどんなことだって言いたい放題言えるよ。
感情でと言うけど、個人的にはこれただ言い返しづらい事を言って報告者を嫁さんが優位に責めたいがために言ってるとしか思えないわ。
自分なら繰り返しやられて何度話しても駄目なら普通に離婚を提案すると思う。
コメントする