106


586: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 09:44:46.49
最近女忄生向けコミックの新刊売り場に立って見ると
半分以上くらい、電子がオリジナルの
「ナンチャラ公爵に溺愛される」とか「転生したら公爵家のメイドでした」とか「後宮のなんちゃらで溺愛される」」のファンタジー溺愛系か
「御曹司に溺愛される」のスパダリ系って感じだなー
男向けのなろう系っていうの?自分がヒーローで物事うまく行くようなのが
女向けだと恋愛全振りでとにかく溺愛されるになるのかな

591: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 09:56:56.97
少し前は食べ物系だったけど
組み合わせや設定変えれば良いだけだからちょっと売れると雨後の筍みたいに増えるよね

592: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 09:59:33.21
いま好きな漫画は恋愛は全然サブ要素なんだけど
めちゃせつない片思い状態の女の子いるから、溺愛系のイージーさが羨ましくてw

594: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 10:02:59.29
実家では姉か妹がちやほやされて辛い暮らしをしてるところへ格上の家から結婚話が来て
伴侶に溺愛される系もタヒぬほど見る
異能の家の話と、単なる貴族の家の2系統で

595: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 10:04:42.99
>>594
あるあるw

597: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 10:08:33.49
食べ物系も相変わらず多いと思う
とにかく食べ物絡めてほっこりーみたいな
NHKの夜ドラで実写化されてるのも食べ物系(と女忄生同士の恋愛)だよね

635: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 14:12:18.17
これすごくわかる
ブックオフとかだと、新刊書店よりコンパクトな在庫でジャンルに分かれてるからよくわかるんだけど、
BLとTLの棚がすごく増えていて、TLはその手の溺愛とか転生とかの長ったらしいタイトルのものばかりがズラーッと並んでる
講談社とか集英社などの大手出版社の普通のコミックはすごく減ってる感じ

636: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 14:14:00.68
なろう系は中学生にすごく人気あるんだってね。
努力しなくても、謎の才能で自動的にヒーローになれちゃう点が
今の若者にフィットしてるんだってさー

644: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 14:25:16.53
男は「無能扱いされてたけど実はすごい能力があって、トップに上り詰める(ヒーローになっちゃう)俺」系
女は「虐められてたけどなぜか最高の男忄生に溺愛されちゃう私」系

なんだかんだ言っても女忄生は受身というか愛される立場を求めてるんだなあと思う

662: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 14:50:41.23
>>644
元カレとその彼女っぽい人に嫌味っぽい事言われて可哀想な私→イケメン(たぶん金持ち)登場「婚約者の(主人公)を紹介します」→元カレと彼女が悔しがる
ってやつがやたらYahooに出てくるんだけど、イケメンに紹介されてる主人公が何気に勝ち誇った顔してるのがウケる

658: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 14:45:42.48
ネット広告でそれ系の少女漫画?のがよく出てくるけど、やたら金持ちのイケメンに契約結婚を頼まれて相手から一方的に好かれちゃって困っちゃう~みたいなの多いイメージ
内容読んでないから偏見かもしれないけど

652: 可愛い奥様 2022/12/03(土) 14:34:29.67
底辺カーストの女の夢なのでしょう

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1669963644/
他サイト生活系人気記事