141


686: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 16:33:58.09 ID:gpxYdqyu0
せっかく実家でじじばばと嫁と娘とほのぼの紅白をみてたんだけど、
工藤静香とフルート奏者が出てきて、
俺が、「フルート奏者綺麗だねー、〇〇も綺麗になって、フルート上手になるといいねー」(娘は吹奏楽部)と言ったら、
「私は綺麗じゃなくて、フルートも下手ってか?」と言い出し、つまらない言い争いに。。

難しいね、女の子は

687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 16:48:20.21 ID:GZDoDtkv0
あー
それはダメだったね
思春期はマイナスに受け取られるから綺麗だったね!
で終わるといいよね

688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 17:00:25.08 ID:gpxYdqyu0NEWYE AR
>>687
やっぱダメだよね

でもどこに地雷があるか、とっさにはわからなくね?
綺麗だったね、で終わるというより、フルートの話をしたかったのだけど。。
小学生のころまでは素直だったのだが

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 17:36:25.76 ID:GZDoDtkv0
そうだよね
男と女じゃ考え方違うからね
奥さんに聞くのはどうかな?思春期でも母親にはまだ話せていると思うからさ
私は一言伝えてるよ
「最近がんばっているね!」
って言えばがんばっているのは勉強なのか、スポーツなのか、相手には何かしら引っかかって伝わってると思うよ
NLPコーチングを学んでからは衝突が少なくなってるよ

690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 17:56:54.27 ID:gpxYdqyu0
>>689
NLPとな?

女はわからんねー、娘ですらわからないのだから、別の人種だよね

どこに琴線があるのか、嫁とはよく話してるからよく聞いてみるわ

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 18:13:11.07 ID:GZDoDtkv0
NLP→神経言語プログラム
ぼやかして言うと相手にそちらのベクトルに気持ちを向かわせる話し方だよ
身近だと医師の話し方かな
うちは「勉強してからゲームしようね」って伝えてるから喧嘩にはなっていないよ
娘さんのことはきっと奥さんが良く分かってるから定期的に情報共有するといいよ

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 22:12:02.34 ID:tmoaNaMW0
「○○も何年かしたらこんな感じになるのかなぁ♪」
みたいな言い方ならよかったかもね

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/03(火) 09:50:08.51 ID:n0JCF9iQ0
そのフルート奏者って木村拓哉と工藤静香の娘の心美でしょ?
俺が子供なら、心美を指して「綺麗とか」とか「あの娘みたいになれたらいいね」って言われたら嫌だなw
俺の個人的な好き嫌いの話だし、キムタクの娘に罪はないのはわかるけど

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/03(火) 10:19:02.90 ID:aSKjEB7S0
というか、女の子や子供うんぬん関係なしに
普通に人に言っちゃいけない会話じゃない?

694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/03(火) 08:36:27.56 ID:W2unk/v30
ちゃんと謝った?

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/03(火) 12:32:47.05 ID:YhzkanSw0
いやー、みなさんのおっしゃるとおりです

先ほど義母に同じことを言われました
女の子に、ほかの子を綺麗ね、とか、ましてや綺麗になれるといいね、とか、
もうちょっと考えて話そうよ、と

娘に謝る勇気は出ないですが、がんばってみます

引用元:https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1664618711/
他サイト生活系人気記事