11


389: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 12:16:45.31
私が子供の頃に親戚の叔母さん一家が極端な子育てしてた
お菓子は一切禁止はたまに見かけるけどそれ

で、弊害が凄かった
おばあちゃんから聞いた話だけどお菓子一切禁止をやられてるから
たまにお婆ちゃん家に来るとお茶菓子を両手に掴んで貪るように食べるんだと
お婆ちゃんがみっともない他所でもやってないか心配とか言ってたわ

392: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 12:19:28.18
充分みっともなく育ってると思うわ
子どもが欲しがってるのに親が制限するのって虐待では?
でその子ども大してスポーツできたり学業優秀でもないんでしょ?
だったら好きなもん食べさせてあげてよと思う
みっともないから

418: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:06:18.67
近所の甘いお菓子排除されて育った子は子供の内に腎臓悪くしてた
おやつに漬物とお茶とかだったらしい
歯科医のお子さんで甘いお菓子禁止の子は
隠れて他の子が食べてる甘いお菓子奪って食べてた
インスタント禁止の子も隠れてお小遣いでお店でカップ麺食べてたし
禁止も過ぎると隠れて食べたり弊害出ると思う

435: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:29:47.09
>>418
それっぽいママと公園で知り合ったことある
しばらく遊ばせて15時になり、子供同士でおやつを交換しようということになり、
そのママが持ってるのはおせんべいとカカオ95%のチョコだった
ごめんなさいね、うちにはこれしかなくて、うちの子も平気でこれ食べるのよねー、
だって

おせんべいはいいけど、カカオ95%を子供にあげるってどうなんだ
私もスイートチョコは苦手でカカオ72%のチョコしか基本食べないけど、
95%はさすがに私もキツいし、これを子供に食べさせようなんて思いもしないわ
それに高カカオのチョコってカフェインを多く含むんだけど、それはいいのか?と
モヤモヤした

439: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:34:00.83
公園で遊ばせるくらいの子供にカカオ95%
本当?苦いだけで食べられないでしょ

441: 435 2023/02/02(木) 13:37:52.18
>>439
本当だよ、ちなみに小学校低学年
子供が親のコーヒー飲んでるうちに飲むようになっちゃって、みたいな人も過去にいたし、
それしかなくて何度も食べてたら食べられるようになるのかもね

442: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:38:31.20
>>435
でも馬鹿にできない
行政が全くそういう指導はしないから
添加物でも世界一の種類が許可されてて海外では禁止されてても無視だし
去年から水道水の農薬の濃度の基準値が緩くなってるし
自分で防衛するために試行錯誤してるママさんを馬鹿にできないよ

私は基本的にカルディとかで売ってる外国製品のお菓子を子供に食べさせてた
添加物がマシ

436: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:32:08.22
>>435
極端人って一部しか見えてないんだよね

443: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:39:52.08
子どもはカルディのお菓子よりたらたらしてんじゃねーよの方が好きよ

421: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:12:27.44
うちは精製砂糖ではないチョコレートや煎餅、芋菓子を中心に食べさせてる
あと外ではちょっとくらい友達にもらって食べてもいいって言ってる
本人にはなぜそうしているのかしっかり理解してもらってる

428: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:18:14.46
>>421
真面目にインスタント禁止で食べた事なかった子は
親が入院して初めてインスタント食べておなか壊して寝込んだらしい
それ以来インスタント食べてないらしいけど震災とかの時困りそう

431: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:21:54.89
>>428
だから全く禁止はしてないよ
クラブチームで遠征した時なんて私は口出しできないし
遠征先で友達とコンビニで買い食いしてるらしい
量の問題だから少しならいいけど
それが全体の半分以上になるのは良くないと思ってるの

430: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:20:29.29
>>428
生き物としては正しいのよおなか壊すのって
体が毒と認識してる
犬とか野生の動物でもなる

432: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:22:48.19
うちも料理には砂糖を一切使わないわ
味醂と甘麹で十分甘くなって上品な味になる
素材の味がよくわかることと外食は甘すぎるんだと気がつく

445: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:41:50.01
子供は舌が未熟だから濃い刺激の強い味を好むからねえ

444: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:41:38.20
小さい頃スナック菓子禁止だけど陰で食べたいと思った事なかったな
今でもケーキとかパフェの方が好き

440: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:35:09.54
子供の頃に幼馴染のお母さんが手作りオヤツを作る人で
駄菓子禁止出来れば市販のお菓子もあまりあげないみたいな
私はその子の家に行くとプロ並みの腕のケーキとか出て来て美味しくてそこのオヤツは大好きだった
でも幼馴染は不満だったみたいでやっぱりコソコソ駄菓子食べてたなー
私の家も駄菓子は禁止だったけど市販のお菓子
明治森永グリコとかは普通に食べて良かったから駄菓子は別に欲しく無かった
あんなに美味しくケーキとか出て来ても市販のお菓子食べたいのかなと

446: 可愛い奥様 2023/02/02(木) 13:49:26.48
親に駄菓子はよくないって刷り込みも受けたけど
自分でも真っ赤や緑のジュースとか得体の知れないお菓子は別に欲しく無かったわ
厳しい人は大手メーカーの市販菓子ですら文句言うんだろうけど
家の親は大手メーカーのはいいって方針だったわ

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1675121095/
他サイト生活系人気記事