
355: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 20:57:16.67 ID:hsD3msdj
気になってた女の子と一緒に、出店したばかりの某有名アイス屋へ行った
(店員が歌いながら大理石の上でアイスを混ぜるという工程がある)
店は出店直後だったので活気があり、
店員さんも一生懸命店内には店員の歌が響き、
「今日はデートですかー?」「あ、はい」とか「ママと半分個なんだー。いいねぇー」「うんー」
的な感じの店員さんとお客の会話も聞こえてきたりして、和やかな雰囲気だった
で、俺らの注文の番が来てアイスを頼んだんだが、
店員「(歌おうとする)」
女「あ、歌は結構です。お話も結構です」
空気が凍った
(店員が歌いながら大理石の上でアイスを混ぜるという工程がある)
店は出店直後だったので活気があり、
店員さんも一生懸命店内には店員の歌が響き、
「今日はデートですかー?」「あ、はい」とか「ママと半分個なんだー。いいねぇー」「うんー」
的な感じの店員さんとお客の会話も聞こえてきたりして、和やかな雰囲気だった
で、俺らの注文の番が来てアイスを頼んだんだが、
店員「(歌おうとする)」
女「あ、歌は結構です。お話も結構です」
空気が凍った
無言でアイスを作る店員と、無言で待つ俺らというシュールな状態
アイスを受け取ってから、俺は半分引きながらその子にどうしてそんなこと言ったか聞いたが
「だってアイスにツバ入ったら嫌だし、歌は下手だから聞く価値ないし、
世間話するのは両方にとって時間の無駄」とさっさとアイスを食べ始めた
当時の俺のバイトが接客だったからかすっと冷めた
店員の好意全部撥ねつける神経に乾杯
アイスを受け取ってから、俺は半分引きながらその子にどうしてそんなこと言ったか聞いたが
「だってアイスにツバ入ったら嫌だし、歌は下手だから聞く価値ないし、
世間話するのは両方にとって時間の無駄」とさっさとアイスを食べ始めた
当時の俺のバイトが接客だったからかすっと冷めた
店員の好意全部撥ねつける神経に乾杯
357: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:01:30.45 ID:jNecwHhO
>>355
自分も彼女と同じ考え方だけど、だからこそそういう店には行かない
わざわざ行って空気を悪くする発言をするのは人としてどうかと思うよね
自分も彼女と同じ考え方だけど、だからこそそういう店には行かない
わざわざ行って空気を悪くする発言をするのは人としてどうかと思うよね
358: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:02:20.91 ID:qKhfv8ud
>>355
女の言い分のほうがまともに思えるけど、
確かにこのあたりの感覚が違うと難しいかも
女の言い分のほうがまともに思えるけど、
確かにこのあたりの感覚が違うと難しいかも
360: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:06:48.33 ID:5ONHDObl
>>355
すげえw猛者だな彼女www
冷めるのも分からんでもないけど
俺も歌はいらないし、接客クオリティに厳しいとこで接客業やってたんで
店員にタメ口で雑談とかされたらイラっとする
すげえw猛者だな彼女www
冷めるのも分からんでもないけど
俺も歌はいらないし、接客クオリティに厳しいとこで接客業やってたんで
店員にタメ口で雑談とかされたらイラっとする
361: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:08:51.18 ID:lES5LmJm
しかし店側のパフォーマンスの肝をばっさり否定とか、猛者というよりただのKYじゃねーか元彼女
普通にクレーマーか他店からの嫌がらせと思うわな
普通にクレーマーか他店からの嫌がらせと思うわな
362: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:10:37.50 ID:5ONHDObl
>>361
お前の方がKYだと思う
お前の方がKYだと思う
363: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:13:34.56 ID:lES5LmJm
>>362
そうか?店側は「歌いながらアイス作るパフォーマンス」を売りにしてて
それを他の客がいる場で全否定とか「なら来るなよ」って毒づかれても仕方ないと思うんだが
そうか?店側は「歌いながらアイス作るパフォーマンス」を売りにしてて
それを他の客がいる場で全否定とか「なら来るなよ」って毒づかれても仕方ないと思うんだが
366: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:16:14.27 ID:5ONHDObl
>>363
いやなんでいきなり他店の嫌がらせっつう発想になるのよ
しかも「俺も歌いらね」な流れの中で
だからKYっつったんだよ
いやなんでいきなり他店の嫌がらせっつう発想になるのよ
しかも「俺も歌いらね」な流れの中で
だからKYっつったんだよ
364: 355 投稿日:2014/01/03(金) 21:15:07.66 ID:hsD3msdj
俺「じゃあなんでここに入ろうなんて言ったんだよ
ここ歌ってくれるのが売りの店なんだけど」
(店の前をたまたま通りかかって
まあ色々話した結果入ろうってことになった)
女「だってアイス自体は美味しそうだったし」
ってことだったらしい……
恐ろしいことに(?)その後も店に行って
無言アイスを注文し続けているらしい
ゼミ仲間が「ちょwwww」と飲み会でネタにしていて発覚
ここ歌ってくれるのが売りの店なんだけど」
(店の前をたまたま通りかかって
まあ色々話した結果入ろうってことになった)
女「だってアイス自体は美味しそうだったし」
ってことだったらしい……
恐ろしいことに(?)その後も店に行って
無言アイスを注文し続けているらしい
ゼミ仲間が「ちょwwww」と飲み会でネタにしていて発覚
367: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:27:43.88 ID:uuFla+wp
その後も通ってるのかよ
「歌拒否の人キタ!」って空気張り詰めてんだろうなぁww
「歌拒否の人キタ!」って空気張り詰めてんだろうなぁww
368: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:46:00.56 ID:87YMBX1M
アイスのできはよいということは証明されたな
370: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 22:08:31.09 ID:MjouIHs3
ニコニコ笑顔で歌はいいですっていえば角も立たないけど
きっと無表情で言ったんだろうな
きっと無表情で言ったんだろうな
378: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 22:50:14.05 ID:mGYwXzyz
>>370
ほんとうこれ
空気が凍ったのなら冷たい言い方したんだろうな
どっちの価値観が正しいとかそういう問題じゃない
ほんとうこれ
空気が凍ったのなら冷たい言い方したんだろうな
どっちの価値観が正しいとかそういう問題じゃない
369: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/03(金) 21:58:49.73 ID:JcvdoWRK
その店、歌がいらない方は言ってください的な貼り紙してあるよ
だから自分もいつも歌断るわ
店だってシャイな人が多い日本に出店するんだからそういう客がいるのは承知の上でしょ
美味しいんだからアイスのみで勝負すればいいのにといつも思うがそれは余計なお世話だ
だから自分もいつも歌断るわ
店だってシャイな人が多い日本に出店するんだからそういう客がいるのは承知の上でしょ
美味しいんだからアイスのみで勝負すればいいのにといつも思うがそれは余計なお世話だ
引用元:http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1388043050/
他サイト生活系人気記事
コメントする