816

159: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 18:45:04 0
義母はなんかいつも半分怒ってるような口調で、正直ちょっと怖い感じの人。
でも人が悪いわけじゃないことは同居しててよく分かってる。
私は幼少時に母を亡くし、結婚して少しして父も亡くなってしまった。兄妹はいない。
母の記憶はほとんどないので、結婚するとき「母」と呼べる存在ができて嬉しかった。
そう言ったら「目出度い席でそんな話するもんじゃないよ!」ってちょっと泣いてた。そんな人。

義母の妹が家に来たときに、「お嫁さん、家なき子だってね。そんな子と同居だなんて
うまくやったね。避難先もクレーム元もないのはさぞやりやすくていいでしょう」
って台所で言ってた。私は扉一枚向こうの洗面所にいて丸聞こえだった。

「何いってんだい!あれ見てごらんよ!

(と言って続き間の仏壇を指す)
いつでも見張りがいてやりにくいったらないよ!
あの子を産んですぐいっちまうなんて、本当にバカな人だよ!
絶対にそのへんにいて私らを見てるに決まってるだろう!
私があっちに行くときに、嫁に来てもらったのに幸せに出来なくてすみませんでした~
・・ってペコペコ謝るなんてまっぴらごめんだからね!
だからね!うちは三世帯なんだよ!あの人らも、今もそこらに座って茶してんだよ!
分かったらとっとと糠漬け出しな!」


こんなこと言いながら(記憶の限りほぼ原文ままだと思う)、妹さんのお尻をはたいてた。
あれ、強烈でかなりいい音するんだよね・・w
三世帯って言われて、初めて自分でもそういう発想になった。
あんな目立つところに仏壇置かせてもらって、いつも申し訳ないと思ってただけだった。
ありがとうおかあさん。
それにしても、義母と妹さんは、なんで姉妹でこんなにってくらいセイ格が違って不思議。
(妹さんは上品で物腰柔らかで第一印象はかなりいいけど、実はかなり毒もってる)
160: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 18:50:58 0
スカっとした汁が目から出た!

161: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 18:53:13 0
いい人だねえトメさん
親子になれそうだねえ・・・

162: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 19:00:16 O
イイハナシダナー
きっぷも人もいいお母さんと旦那さまとお幸せに!

166: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 20:33:47 0
いい話だ・・・おかあさんはツンデレだな!

167: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 20:58:03 0
胸が熱くなった・・・

171: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 22:45:38 0
何というツンデレw
感動したw

トメさん大事にね

172: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 23:22:07 0
いいトメさんじゃのぅ

173: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 23:26:06 0
浅香光代で再生された(号泣)

174: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 23:32:41 0
「親がいないからこの嫁に幸せになってもらいたい」と思うトメと
「親がいないからこの嫁にはなに言っても平気」と思うトメ妹

同じ親から生まれた姉妹なのになんでこんなに違うんだろう
持って生まれたセイ格ってあるのかもね

175: 名無しさん@HOME 2010/11/01(月) 23:36:06 0
>>174
親が「お姉ちゃんなんだから!」で姉にはなんでも我慢をさせ、
妹をひたすら甘やかす家庭だったとかなのかもね。
それでもセイ根さえ腐ってなきゃ、どこかで姉に対して申し訳なく思ったり、
目が覚めるような時期がくるはずだけど。
やっぱ素質なのかもね。

180: 名無しさん@HOME 2010/11/02(火) 17:20:34 0
>>175
それでも、トメとトメ妹は行き来があるんだね。
うちも私には極端に厳しく、妹には極端に甘くで育てられた結果
ほぼ絶縁状態だわ。
妹は遠方の人間と結婚したが、会えなくても何とも思わない。

176: 名無しさん@HOME 2010/11/02(火) 03:23:03 P
姉妹でセイ格が違うのは不思議じゃないけど、
ここまで人間の器の大きさが違っているのは不思議だ。

179: 名無しさん@HOME 2010/11/02(火) 17:02:12 0
>>176
うちもトメは最悪で、トメ弟と妹はセイ格がいいので不思議ではない


引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1287674910/
他サイト生活系人気記事