
461: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/10(金) 15:29:17.09 ID:do11PA+D
5年前、俺が勤めている部署にかなり美人な女性Aさんが入ってきた。
Aさんは仕事覚えも早く、性格も良かったのでかなり人気だったが
入社2ヵ月目にして辞めることになった。
俺はAさんが何故辞めることになったのかは知らない。
Aさんは最後の日に
「メールアドレスとケータイ番号です」
と言って、社員全員に一言添えたメモを渡した。
なかなか積極的だなあと思いつつ、俺もそのメモを有り難くいただいたわけだが
メールや電話をすることはなかった。
Aさんが辞めて何日かしてから同僚Bが
「俺、Aさんに電話したんだけど、Aさんじゃないっぽい人がでるんだわ。しかもメールはエラーで返ってくるし」
と言った。
それを聞いた同僚Cも
「俺もだわ。嘘教えられたのかなあ」
と言っていた。
俺と同僚B、Cで、Aに教えられたのメールアドレスとケータイ番号を
照らし合わせてみたが、皆同じだった。
その時は
「うわー、Aさん間違えたのかな。それともわざわざ嘘書いたのかな。まあそんなわけないかw」
とか何とか言って、笑い話で済んでいた。
しかしそれから1年後、上司Dが
「実はAさんと付き合っていて、結婚することになった」
とか言ったもんだから皆かなり驚いた。
だが、驚いたどころの話ではなかった。
同僚Bが
「いつの間に上司DとAさんが仲良くなったのか」
について訊いてみると
「ああ、Aさんが辞める時皆にアドレスとケータイ番号書いた紙配ってただろ?俺その後すぐメールしてご飯誘ったんだよね」
と、上司Dは答えた。
つまりAさんは本命の上司Dにだけ本当のメルアドとケータイ番号を教えていたようだ。
衝撃を受けすぎて皆顔面蒼白になった。
本命がバレないようカモフラージュする為、皆にメモを配ったんだろうな…。
463: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/10(金) 15:55:16.35 ID:x4Gem8Xs
騙された皆で、お祝いの日に馴れ初めを詳しく披露して修羅場になるんですね
どのスレで待ってたらいいですか?
465: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/10(金) 16:13:07.12 ID:udTHOx3z
>>463
そんなに大変な事にもならんだろ
誰が被害被ったわけでも無し
462: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/10(金) 15:54:04.23 ID:hV4XKcsL
まさに戦略。ちょっと怖いわ。
464: おさかなくわえた名無しさん 2013/05/10(金) 16:00:10.80 ID:HUyb5Mn3
したたかな女だな
ってか2ヵ月で退社ってどうなのよ
引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367295835/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (25)
にしてもダミーを混ぜる意味がわからん。
美人は神威やで。神威である美人がんなくだらねえことするわけないやんけ。
ただのそこらへんにたくさんいらっしゃる烏合の衆かつ現代の貨幣制度の信者だろ。
頭悪そうだし、性格もちょっとな、と思う。
上司大丈夫か?と思てまうわ
全員に粉をかけておいて、本命がダメだったら
次の男性に間違った連絡先を教えてしまったと連絡していく
手慣れてるわ
自分のことはいつまでも思っといてほしいがほしいが駄雄からのアプローチはお断りって感じか?
※6
モテない男の僻みは見苦しいなw そもそも女の側から連絡が取れるのならそんな紙を配る必要はないじゃん。上司DでもBでもCでも好きな人間に好きなだけ連絡をすればいいじゃん。嘘の連絡先を渡された挙句「本命がダメだったらこっちに連絡が来るはず!!」はさもしい独り相撲だねえ。
いくら美人でも二ヶ月しか付き合いない人から退職時に連絡先渡されてもなぁって人結構いると思うわ
ブラフを撒くのは余り賢くはないけど、聞かれるのがうざかったのかも
仕事を覚えるつもりもないなら2か月くらいで辞めないと面倒なことになるから早く辞めたんだろうな
別に衝撃も受けんし顔面蒼白にもならん「頭のおかしい女だな」としか思わんわ
少なくとも報告者含む3人はダミーだっただけで
上司にだけこっそり渡せばいいじゃん。
自分が嫉妬深い粘着質だから、他人もそうだと思い込む典型だねお前。
こういうのが与える負のものは、もっと大きそうだが
>そんな人が仕事覚えも早くて、性格も良い?
サイコパスとか詐欺師に多いよ。
社員全員に…と書いてあるが、男性社員ばかりなのかな?同僚に女性はいなかったのか…
男の前だけいい子ぶる演技派もいるからな。そして男はそれに気づかない。
独身時代を思い出して懐かしい気分になれた(*´`*)
コメントする