にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    お見合い


    125

    607: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)16:45:02 ID:6Pg
    夫と結婚する前、私の伯母の友人の友人の息子とかいう男性とお見合いしたことがあった。
    結婚やお見合いなんてまだピンと来ないような歳頃だったけど、「ぜったい良い人だから」という熱意に押されて、
    約束場所に行った。
    男性は5歳上のごく普通の印象の人で、ある会社の技術職をやってるとかで女性と出会いがなかなかないのだとか、
    伯母とその友人というおば様が話してた。

    漫画に出てくるシチュエーション通り、料亭だったかの個室に通されて、挨拶してあとは若い人で、みたいな流れになった。
    最初はお互いの仕事の話をしたり、趣味の話をしたりしてた。会話が続かない人で、話してて汗が出てきた。

    私がお見合いの前週に女友達と行ったドライブ旅行の話をすると、サッと表情が変わり、
    「車はマニュアル?」と訊かれ、「いやオートマです」と答えた。

    するとホッとしたように笑って、「そうだよねー女の人はオートマだよね」と言った。
    それから『マニュアルの運転免許を取るのがいかに大変で、比べるオートマ限定はいかに楽か』という話をし始めた。
    適当に頷いて聞いてたら、「だからあなたは免許取るの楽だったでしょ」と言われ、
    「あー免許はマニュアルですよ。普段の車も父の払い下げの古い車でマニュアルですよ。旅行先でレンタカー借りたらオートマで」
    と答えたら、
    見る見る不機嫌な顔になり、押し黙られた。


    552

    514: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/08/17 18:33:14.88 ID:bn2DCyAB.net
    小さい頃から車に乗る時は助手席に乗せてもらえず、いつも後ろの席だった。お見合いでドライブということになり、普通に後ろに乗ったら相手は「え?」と驚いた。
    私はそんな相手の表情に驚いた。
    見合いは断られました。
    「ずうずうしい女性は嫌だ」って。

    何がいけなかったのか教えてください
    「助手席乗りたい」と言っても「危ないからダメ」と絶対乗せてもらえず、車に乗る時は後ろの席に乗るものだ、と教えられました仕事でも誰かの車に乗るなんてことなくて


    281

    917:
    おさかなくわえた名無しさん 2013/07/31(水) 06:20:01.79 ID:t9whBlZV!
    7年ぐらい前の話。 
    海外赴任になりそうになったので見合いした。 
    相手は結構美人だし話しも上手で人当たりの良い人だった。 
    どうして、この人が結婚していなくて彼氏もいないんだろうと、気になって訊ねてみた。

    「どうして見合いしようと思ったんですか?」


    214

    752: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)13:25:06 ID:pKI
    「釣り乙」とか言われても仕方ない内容なんだけど、年末にあった話。
    フェイクあるから矛盾とかあったらごめんなさい。

    私はまだ学生(義務教育は終わってる)で、普通に両親もいて弟が一人っていう普通の家族。
    ただ、父方の祖母の頭がおかしい。
    この前、法律で結婚できる年齢になった私に「お見合いしなさい」と言ってきた。
    これが私の誕生日の一週間前の話。

    長いので一旦切ります。


    101

    970:
    名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)20:19:08 ID:Psv
    上司の姪御さんと見合いした時、双方納得の上でお互いの家に素行調査を入れることになった。
    見合いだし念には念を入れってことで。

    そしたら

    「貴方の親族に前科者がいる。これはちょっと…」

    と言われた。

    え??と仰天する俺と家族。

    チャッカマン並みにすぐ火がつくうちの親父がブチギレて

    「うちには前科者なぞいない!ケチって安い興信所に依頼したんだろう!」

    と。

    相手は上司なんだからもっと穏便にと言っても止まらないキレっぷり。

    しかし確認してみると、


    125

    542: 名無しさん@おーぷん 2015/10/08(木)20:26:56 ID:Ltf
    やっぱ年下に拘る男性って、どこか問題あるよなと感じで思い出した
    昔私は親が決めた相手と3年ほど結婚してました。その時の生活が黒い過去。
    相手は41、私は22、3。

    お見合いも泣きながら嫌がって(目の前に現れたのは葬式臭発する父よりジジ臭い男、祖母ぐらいの母親だもの)
    行われたがそれでも相手から縁談話を進めてくれと言われ結局入籍。
    今の時代でこの年齢ならいくらでも逃げられたんだろうが、携帯もない、学生時代アルバイトが気軽に出来たような環境でも時代でもなかったので蓄えはほぼなし、一部を除いて
    高卒で腰かけ数年やって結婚がデフォな時代だというのを踏まえて読んでくれ。

    相手側の親戚や仕事関係の人に紹介されてもひたすらダンマリ。
    恋愛もしないまま、好きなる保証もない男の子を産むなんて絶対に無理!と考えたら止まらなかった
    凄い態度の悪い嫁(実際数人に「若いと思ってつけあがるな!」とお叱りの言葉()を頂いたw)として生きることを心に誓った!


    20

    267:
    名無しさん@家庭ちゃんねる2015/04/08(水) 12:03:50
    今日はなんにもやる気が起こらないから日曜日に起きたことでも書こうかな


    268:名無しさん@家庭ちゃんねる2015/04/08(水) 12:03:50
    プチお見合いっていうのかな?

    知り合いの世話好きの奥さんから、

    「紹介したい女性がいるから食事でも」

    と自宅に招かれたから行ってみたら、


    56

    73:
    おさかなくわえた名無しさん2009/11/28(土) 21:39:57 ID:4l0lctdd
    いい人なんだがお節介なおばさんが見合い話持ってきた。
    両親不仲で結婚願望ない私をどうにか結婚させたいおばさん。
    「家柄はうちと同等かそれ以上、王子様系で優しくて真面目で学歴は最低でも慶応卒、収入は三十路までに1000万越す人、あ、でも今は20代じゃなきゃ嫌です」

    と無理難題吹っかけてみた。

    説教受けるか憤慨して帰るかと思えば



    115


    479: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ 87df-JMIA) 2022/07/02(土) 15:47:04.16 ID:b47b/jAp0
    昔は結婚するのが当たり前の同調圧力やお節介お見合いおばさんがいたから結婚していただけで、本当はかなりの割合でそこまで結婚したい訳ではないと人達がいるという生きやすい時代になったな



    65


    776: 愛とタヒの名無しさん (テテンテンテン MM4f-tQxS) 2022/06/30(木) 20:40:13.44 ID:63KGhSauM
    みんな何回くらいお見合いしてんのー?わいは60回超えた

    このページのトップヘ