にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    クズ


    524

    340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/23(木) 13:59:50.52 ID:QApBmz7ca
    うちの妻は流産した経験があるんだが、「流産して良かったね!」と俺の母親に言われたらしい。
    その場に俺はいなかったし、正直仕事が忙しくそれどころではなかったので、話半分というか…あまり真剣に妻の話を聞いてなかった。
    それで妻が俺にキレて、俺は「どうせうちの親が悪いんだろ!こんな深夜に電話して俺が親を罵ればいいのか!」と言った。

    これが3ヶ月前くらい。

    で、最近、離婚を言い渡された。
    妻いわく、「タヒんだって大事な子どもであることに変わりはない。あなたが私にもタヒんだ子にも関心がないのが良くわかった。もう無理だよ、離婚しよう」と。
    妻は現在妊娠5ヶ月。お腹の子どもも一人で育てるらしい。

    俺が親を罵れば解決するのか?


    120

    1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:50:34 ID:LyV
    お前が原因でこんなことになったのになんでお前が泣くんだよwwwwwwwwww
    泣きたいのは俺だろがwwwwwwww
    2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:51:19 ID:0wL
    多分泣いてるのは>>1について^_^

    3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:51:34 ID:NYT
    >>1
    大号泣

    4: 麩菓子◆hUgASIoWao 2017/10/31(火)19:52:24 ID:WdB
    >>1
    顔真っ赤だぞ涙拭けよw

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:52:46 ID:LyV
    問題起こして怒られたら泣く女ってマジで無理なんだけど
    反省の言葉一つもないし

    6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:53:30 ID:WOH
    Kwsk

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:59:06 ID:LyV
    >>6
    彼女がブラコンすぎる
    実の兄貴にベッタベタ
    一人暮らしの兄貴が足折ったときには毎晩毎晩通って世話してた(電車使って片道1時間半)
    ↑この時点で俺の不満がチャージ
    そんで今日、「明日お兄ちゃんに誕生日プレゼント渡すんだー」と何やら買ってきた
    それがなんと3万弱するポータブルDVDプレーヤー
    「お兄ちゃん映画好きだからどこでも見れるように」とか言ってたけど、お前俺への誕生日プレゼント1万くらいのボールペンだったよな?wwwww
    って頭に来てプレゼントぶっ壊したったwwwwwwwww
    そしたら号泣wwwwwwww

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:00:13 ID:4G6
    >>9
    価値が低いせいで八つ当たりまでして悲惨やな

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:01:26 ID:WOH
    >>9
    でも、これ男女逆だったら『妹に嫉妬するなんてみっともないよ』とか言われるのに。男女差別だろ。お前の将来のお兄さんかもしれないのに

    13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:01:49 ID:LyV
    怒られて「ごめんなさい」とか反省の弁を述べるならまだいいよ?
    でも「お兄ちゃん学費出してくれててぇ…」「親代わりでぇ…」とか言い訳ばっかwwwwww
    怒られて真っ先に言い訳が出てくる奴ってマジで無理

    15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:02:24 ID:WOH
    >>13
    お前の方が頭おかしいわ。

    16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:03:19 ID:4G6
    >>13
    キチやなお前
    怒られても何も嫉妬で発狂しとるだけやんけ

    18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:04:36 ID:LyV
    >>15-16
    嫉妬っつうか、付き合ってんのに蔑ろにされて「お兄ちゃんお兄ちゃん」言われたらそりゃ腹立つのが当然だろ

    19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:05:26 ID:4G6
    >>18
    お前が兄貴以下なだけの嫉妬じゃん
    嫉妬っつーかとか言い訳がましいのも無理

    21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:06:27 ID:LyV
    >>19
    だから、彼氏なのに兄貴以下の優先度にされたらそりゃ怒って当然だろ

    25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:09:00 ID:LyV
    しかもこいつここ最近のデートで露骨に節約してたかんな
    金のことばっか気にして「今お金ないからこれ食べない」だの「あそこ行けない」だの俺に我慢を強いてた
    生活苦しくて切り詰めてんのかなーと思いきや3万ドーンだよ
    そりゃ怒るわ

    22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:07:26 ID:4G6
    >>21
    嫉妬したのは認めろよ
    それで腹立ったんだろ。他人のお前より身内が優先だよ
    彼女にとってもたかが彼氏なんだよ

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:11:53 ID:LyV
    >>22
    嫉妬じゃないって
    恋人の彼女は嫉妬の対象にならんだろ

    彼氏よりも家族を優先してることが気にくわないんだよ
    大学生にもなりゃ普通は家族と距離置くもんだろ

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:07:55 ID:5uC
    高い物が愛情の大きさを示すとか思ってる時点で頭おかしい

    24: 麩菓子◆hUgASIoWao 2017/10/31(火)20:08:18 ID:WdB
    嫉妬でプレゼント壊すのはやり過ぎたわそれは泣くだろ
    今カノとそれ以上の関係になりたければその位は穏便に済ませないと駄目だろ

    31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:13:59 ID:LyV
    >>24
    ここで我慢したらこの先ずっと我慢することになんだろ
    ダメなことはダメとちゃんと教えてあげるのがお互いのためだろ

    26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:09:33 ID:4G6
    たかが彼氏が調子乗んなよwww他人じゃんwww

    29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:10:32 ID:WOH
    >>26
    これ。他人より身内に決まってるがな

    28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:09:50 ID:5uC
    商品によって最低価格とかあるのにそれを考えられないんだな
    ポータブルプレイヤーで3万とか普通
    ボールペンで1万とか超高級

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:16:08 ID:LyV
    >>28
    じゃあ俺に10万の万年筆くれればよかったじゃん

    36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:16:28 ID:4G6
    >>35
    そんな価値ないだろお前に

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:19:10 ID:LyV
    >>36
    ほらな?
    愛情=金額じゃん

    33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:14:22 ID:WOH
    自分の人生犠牲にして親代わりになって、大学までいかせてくれたっていうエピソードを聞いても何も感じないお前の方が人間的に大事なものが欠落している

    40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:17:53 ID:LyV
    >>33
    知らねーよ俺ん家そんな貧乏家庭じゃねーし
    兄貴が偉いっつうか親が悪いだけだろ
    今時大学すら行かせられないような親の下に生まれて可哀想

    39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:17:17 ID:WOH
     もう、さっさと別れろや。

    41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:18:20 ID:WOH
    むしろお前に彼女はもったいない

    42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:19:05 ID:4G6
    兄貴みたいな男と付き合いたいだろうに妥協した挙句大好きな兄貴へのプレゼントまで壊されるキチだったなんて
    彼女ちゃん見る目無さすぎィ

    45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:19:47 ID:WOH
    >>40
    貧乏家庭じゃないくせに、3万ぐらいのポータブルプレイヤーすら買えないのかよ

    48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:22:13 ID:LyV
    >>44
    今まで俺が感情を表に出さずに粛々と耐えてやってたんだよ
    毎晩兄貴んとこに通ってたときも、内心嫌だったけど強引にやめさせることはしなかった
    節約デートだって文句言わずに受け入れてやってた
    なのに初めて文句言っただけで号泣とか舐めてんのか
    ワガママすぎんだろ

    55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:25:12 ID:WOH
    >>48
    骨折してたら身の回りの世話できへんし当たり前やんけ。

    49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:23:10 ID:d3B
    ボールペンどうやって壊したの?

    50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:23:36 ID:5uC
    >>49
    壊したのはDVDプレーヤー

    51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:23:47 ID:LyV
    そんで付き合って半年なのに未だにヤラせてくれねぇ
    ここが一番ふざけてるかも

    6
    866:にゃんこ速報 2016/02/25(木) 11:51:39 ID:q46
    元旦那に女子供を養う気はないと言われた。
    三つ子の男の子を妊娠したが、経済的にも余裕があったし義母と同居、更には実母が近くにいてくれる状況だったので生むことは決まっていた。
    しかし実際産まれてみると元旦那ら息子らを邪険に扱うようになり義母も私も激怒。
    元旦那がいなくても人手があったおかげで余裕をもっていたのが気に食わなかったんだって。
    昔の女は一人で何人もの子を育てていた。三つ子くらいなんだ、一人でやれよ情けない!とグチグチ。
    その時に女子供を養う気はない。人生においてこんな無駄な事はないと言っていた。
    なら何故結婚した?子作りした?そんな疑問も屁理屈で言い返して、こちらの気持ちを不快にしていく。
    義母は情けない情けないと泣きながら離婚を勧めてきた。
    私の職はがっつり稼げる。完全に元旦那に寄りかかっているつもりはなかった。

    d6f18fb4-s
    にゃんこ速報:名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日) 22:57:36 ID:3Y7
    女とホテルから出て来たら、中学生の息子と、当時70近いカーチャンが待ち構えてた時。
    人生最初で最後の「頭真っ白」って経験をした。
    灰のように燃え尽きた。
    その後、女ともどもカーチャンに近くのファミレスに引っ張り込まれて
    俺、女、カーチャン、息子の4人で「別れるのか?」「別れる」って話を付けさせられた。
    その頃、嫁の余命があと少しだったんで
    嫁には知らせずいこうということになって、
    嫁の葬式後、息子は俺の籍から離れて俺だけ追いだされた。
    今思うと自分を馬鹿だとしか思いようがない。
    女の穴に4、5回突っ込んだだけで全てを失ったんだもんな…
    息子は今やめったに会ってくれないし。
    お前らは珍棒の言うなりにならない人生を歩めよ。

    90

    にゃんこ速報:名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水) 09:24:05 ID:Ulm
    次スレを先にのぞいたらこっちを先に終わらせろと書いてあったのでこっちに来ました。

    元夫が逮捕されました。今留置所にいます。長いうえにたいした修羅場じゃないかもですが、よかったらお付き合いください。


    五年前に私は十年の結婚生活にピリオドを打った。離婚の理由は、私が元夫の猫を私姉宅に里子に出したから。
    この猫は、元夫が車で轢いてしまった猫だった。動物病院に連れて行ったもののそのせいで前足はびっこ、後足は片方が動かず、元夫は轢いた責任で家に連れ帰ってきた。
    ここだけを聞けば立派だと思う。

    ただし私たちの娘(二人)はどちらも動物アレルギーを持っていた。さらに下の子は小児喘息を抱えていたから、猫と一緒に暮らすことは初めから無理があった。
    連れて来た時、そう言った私に元夫が言った言葉。
    「だったら○(次女)を隔離すればいいだろう!!」
    猫を隔離するのではなく、娘の方を隔離するとほざいた。この家は元々造園業を営んでいた夫祖父母から受け継いだもので、家のそばに物置があった。そこに娘を隔離させると。当時、次女は四歳。

    私の反対を押し切り、元夫は猫を連れ帰ってきた。本人は溺愛しているつもりだったが、猫の世話の七割は私が、三割は長女がしていた。とうの元夫は口ばかりで何ひとつ世話をしなかった。
    夫は「轢いてしまった猫を、立派に飼っている素晴らしい自分」に酔っていた。家は猫中心の生活になった。
    娘たちの体調を考慮し、猫には二階の限られたスペースで暮らしてもらうつもりだった。足が不自由な子だから階段を自分で降りてくることはできないので、階段の手前に転落防止の柵を取り付けることで隔離しようとした。

    夫、激怒。「こいつはもう家族なんだ!!厄介者のように扱うな!!」だって。
    咳き込む娘たちに「わざとらしく咳をするな」だの、「あてつけのつもりか」と暴言を吐くように。

    それでも一年弱、猫を飼い続けたのはとうの娘たちの希望だった。元々、体質的に飼えないから諦めていただけで、娘たちは大の動物好き。足が不自由で介助してあげないとトイレにも困る猫の世話を長女はいつもマスクをしてやっていた。
    それが渋々とかではなくて、本当に好きでやっているのがわかる嬉しそうな顔をしていた。
    あの顔を見てしまったら、「諦めなさい」とは言えなかった。

    でも、本当は心を鬼にしてでも言うべきだった。思い返すたびにできるものなら当時の自分を張り飛ばしに行きたい。
    最初に触れたけど、次女には小児喘息がある。

    ある日、肺炎を併発した。アレルギーの咳と小児喘息が最悪の形で次女に訪れていた。
    病室で呼吸困難を起こす娘の姿を見て、私は猫を里子に出す決心をようやくした。
    それが私姉だったのは、姉一家(夫実家住み)は猫好きで姉夫家族は以前にも体が不自由な猫を飼ったことがあったから。里親を持ちかける前から度々うちで引き取るよと言ってくれていたので、甘えさせてもらった。
    七歳の長女と五歳になっていた次女は嫌がったけれど、何度も根気強く説明した結果、里子に出すことを承知した。
    これに納得しなかったのが夫だった。

    娘たち泣く泣く諦めたのに、姉宅に押しかけて連れ帰ってくると、また次女を隔離すると言い出した。
    当時、次女はまだ入院していた。聞き分けのない父親を七歳の長女が「パパ、しょうがないよ」って諭しているのに、聞き分けず長女を「無責任だ」と張り飛ばした。
    このとき私のなかで離婚が確定になった。その場で離婚を突き付けた。
    元夫は自分の考えがすべて正しいと思い込む傾向が多々あった。このときも元夫は猫が可愛いからではなく、「立派な自分」に陶酔しているだけだった。
    出て行くのならひとりで出て行けと元夫は言い、口論に発展。
    つかみ合いになって私が元夫を投げ飛ばした。(柔道歴十三年)
    その足で娘を連れて近県で暮らす兄宅に押し掛けた。
    (脳震盪起こした元夫は、姉夫に依頼して様子を見に行ってもらった)
    事情を説明すると、兄よりも兄嫁のほうが親身になってくれて、当分の間置いてもらえることになった。離婚問題に強い弁護士も兄嫁に紹介してもらった。

    そこからはトントン拍子に進んだ。
    元夫は離婚にごねたものの、最終的に慰謝料養育費なしで合意。
    離婚後は遠方の私地元に引っ越し、しばらくは平穏に暮らしていたものの……。

    どこかからか私が再婚したと聞きつけたらしくゲリラ訪問してきたorz



    77


    776: もく ◆Aj.YZp7vg. 2023/02/25(土) 09:51:37.19 ID:cNeOFl34a
    すみません、いま相談大丈夫ですか?
    最初は楽観視してましたが、今はかなり深刻な問題と認識してます。
    明日にでも離婚を突きつけられる可能忄生が高い気がします。



    41


    1: 名無しさん 2014/03/12(水) 22:50:45 ID:Xu/IYUaNz1W
    産前3日まで働いて、
    産後5日目に復帰して働いてくれる様な人と付き合いたい\(^o^)/

    働かない女は、クズwww



    147


    204: 名無しさん@おーぷん 22/12/10(土) 10:23:09 ID:tQ.d9.L1
    先に申告しておきますが、私に非がある内容なので不快な気持ちにさせたらごめんなさい

    ドラッグストアでパートをしています
    私の勤め先の店舗は店長、平社員、パート、バイトがいてパートは私を含め子持ち主婦が多い
    パートの中で準社員扱いのYさんだけは独身
    Yさんは過去に社員だったけど病気で体を壊したのを機に一時休職し、今はすっかり元気だけど比較的負担の少ないパートとして働くことにしたそうです
    Yさんは准社員扱いなので店長や平社員と同じように普段から主婦組の急な休みに快く代理出勤や休日出勤をしてくれて、私も何度も助けられてます
    店長や平社員がどうしても出られない時にもYさんは最後の砦として頼りになる存在です
    ただ、半年ほど前からうちの子がしょっちゅうグズったり発熱して、夫は単身赴任で不在なので休まざるを得ない日が増え、心配なのとなかなか仕事に出られないストレスでかなりイライラしてしまって、
    お世話になってるYさんに「独身だといつでも出勤できるぐらい暇でいいですね」と嫌味のようなことを言ってしまいました
    言ったあと、自分でも、やばっ…と思いました
    Yさんは笑いながら「独身の数少ない利点かもですね~」と返してくれたんですが、その反応も余裕ぶっているように思えて腹が立ってしまい
    (単純に私自身の心の余裕がなかったせいです)続けて「その暇さは既婚者からしても結婚できない人を羨ましく思う数少ないポイントです!」と言ってしまいました
    Yさんは笑って済ませてくれましたが、そばで聞いていた他のパート仲間には後できつめに注意されましたし、夫に電話で愚痴ったところ、自分が単身赴任で苦労させてるせいで申し訳ないと私にかなり謝ってくれましたが
    Yさんへの発言だけはやっぱり謝ったほうがいいと忠告されました

    私も夫に言われて謝ったほうがいいと思ったんですが、その後も子の発熱で出勤できない日が続き、久し振りに出勤した日はYさんがたまたま休みの日ですれ違いが重なり会っても忙しくて雑談できず、1ヶ月ほど過ぎてしまいました
    今はうやむやになって、過去の発言も忘れられている感じです
    昨日もYさんとは帰りぎわ普通に談笑したり仲良くしているので、謝るために今更蒸し返して嫌な思いをさせるのは申し訳ないと思ってるんですが
    夫やパート仲間には1度だけでもちゃんとごめんって言ったほうがいいと言われて迷っています
    やはり、蒸し返してでも謝るべきでしょうか
    それとも、自分の中でしっかり反省しておくだけにするべきでしょうか
    仮に皆さんがYさんの立場だったら、蒸し返されたら不愉快だったりしますか?



    75


    419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/18(木) 03:14:59.49
    半年前くらいのことなんだけど

    俺のDVが原因で離婚危機。散々引きずり回した後に俺から、離婚だっ!て言って家を出て別居スタート。

    とりあえず友達の家に泊めてもらいしばらくしてから職場の近くにアパート借りた。

    嫁が好きだしなんとか許してもらおうと思い連絡したけど、嫁は恐怖心がある。会えない。とのこと。

    自分の家だし今夜から帰る。と連絡したら嫁が子供連れてアパート借りた。

    嫁の様子を見るために家の回りで待機してたら、見つかってストーカー呼ばわり。旦那だからストーカーじゃないよね?


    嫁が保護命令の申請して子供達と嫁に半年間の接近禁止命令。


    その間に嫁は男ができたらしい。
    友達だと言い張るが結構家にいるみたい。


    調停スタート

    俺は離婚したくない。
    離婚するなら親権は渡したくない。

    嫁は親権も渡さない離婚しか考えてない。の一点張り

    次で調停二回目なんだけど親権取れるか不安。

    嫁はもう仕事も始めて収入があるみたい。

    皆さんどう思いますか?
    簡単ですいません。



    21


    295: 名無し 17/11/07(火) 10:35:30 ID:yjs
    子供のころから自分の家族は少し他と違うと思っていたけど、たぶん「機能不全家族」だったんだと今にして思う。

    父は一応会社員だったけど、飲む打つ買うで給料すっからかんなんかざら
    母はいつもお金で苦労していた

    子供のころは母が可哀そうと思っていたけど、実際は違ったんだ。

    父の放蕩は結婚前から分かっていたらしいし、結婚してすぐに母の結婚前の貯金を使いこんだり色々やらかしていた。
    昔でもあまりにひどい場合、仲人や両親に相談するという手は残されているし、仲人や両親がストッパーとして働くのだけど、母は肝心のことを両親に相談しない。
    「お金がない」とはいっても「なぜお金がないのか」を伝えない。だから祖父母も両親ともに金遣いが荒いんだと思ってた節がある

    さらに夫となる人と話合うこともない。

    子供である自分たちがある程度大きくなったら「お父さんには困ったものだ」と愚痴は垂れ流すけど何も動こうとはしない。もっというとある種のナマケモノか、ちょっと足りない人だったと思う。
    実母に対してそういうことを書くと叩かれるだろうけど、自分が何か動くとか、何かやるとか、責任を引き受けることを極端に嫌ってた。私たちが大きくなると家事は子供にやらせてゴロゴロしているだけだった。
    父がある種の引っ越し魔で何度も勝手に引っ越すのだけど、引っ越しって結構大きなイベントじゃない?まして子供もいると。
    それなのに、「お父さんが引っ越すっていうから」と唯々諾々としたがう。
    引っ越しお金が無いのに無理に引っ越すから食費とかを切り詰める羽目になったり。
    引っ越し先の物件すら父親任せで自分が見に行くとか探すこともない。

    父も自分はさんざん親から色々してもらっているのに、子供には何もしてやらない、勿体ないっていうようなおかしな人だった。

    今も覚えているんだけど、学校行事で早朝に集まる必要があるときに、大体の家は親が車で送るんだけど、私の父は「なんで親が子供のために働くんだ」ってバカにしていた。

    まだまだ思い出すと色々あるんだけど、ほんとうに家庭として全く機能していなかった

    ちなみに父親は悪名高いQ州出身で、親族もそっちの人が多いのだけど、親族の家庭は普通。
    あるとき、父はパチか麻雀か馬か何かで盛り上がり、重要な冠婚葬祭に大幅に遅刻してしまった。その時私たちは親戚の家に泊まってて、子供が眠ってから、大人が集まって父に対し説教していたらしい。怒鳴り声で目が覚めた。
    父方の伯父が私の父に向って「九州男児というのは嫁と子供をしっかり養ってこその九州男児だ、お前はただの放蕩三昧で恥さらしだ」と怒鳴って叱りつけていたことをうっすら覚えている。

    父も母も破れ鍋に綴蓋だったんだろうな。

    話し合いもまともにできない人がまともな家庭は作れないよなーと今にして思う。今はほぼ絶縁している。

    このページのトップヘ