にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    クズ


    874

    彼女に振られたから俺が悪いか聞いてほしい

    1: 名無しさん 2015/01/26(月) 15:14:21.03.net
    初書き込みです。誰か聞いてくださいな。


    851

     
    831: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)00:40:37 ID:KUl
    書いてたらかなり長文になった。
    連投ウザーな方は、非表示にして下さい。

    大学生の時、6歳年上の社会人と付き合ってた。
    今思えば小学生がそのまま大人になっただけの、情けない男だったんだけど
    「子供みたいに無邪気で可愛い人」と当時の私は思ってた。

    出会いは友彼の紹介というか
    友人と私が遊んでいるところに友彼と元彼がやってきて、一緒に遊ぶことになった。
    元彼は友彼のサークルの先輩で、たまたま近くで遊んでたから私達と合流したって話だったと思う。
    元彼とはすぐに意気投合して、その日のうちにメルアドを交換。
    解散した後すぐに元彼から
    「さっき会ったばっかであれだけど、私ちゃんに運命感じちゃった!俺達付き合わね?」
    みたいなメールがあり、彼氏いない歴=年齢だった私は舞い上がって付き合うことにした。
    翌日、元彼の仕事帰りに待ち合わせて改めて
    「本当に俺でいいの?///」
    「元彼くんこそ、私でいいの?///」
    「俺は私ちゃんがいいの!俺めっちゃ幸せ者だ~~~!!!」
    みたいな会話をした気がする。
    変な話だけど、この時が幸せの絶頂だったと思う。

    ファミレスで食事後、元彼からホテルに誘われた。
    昨日の今日でまだ早いと拒む私に元彼は
    「私ちゃんと付き合えてるなんて未だに信じられないっ!実感が持てないんだっ!」
    「私ちゃんの全部を知りたい。私ちゃんの全部を俺色に染めたいんだっ!」
    「できることなら今すぐ私ちゃんと結婚したい。俺の子供産んでくれる?」
    などなど言葉責めを受け、初彼に浮かれていた私は、元彼を受け入れてしまった。
    (実際は、もっと色々言われた気がするけど、覚えてない。)

    ものの数分で出すものを出してスッキリした元彼は、驚くほど淡々としていて
    腕枕はしてくれたものの、数分後にはシャワーを浴びるように促された。
    1人でシャワーを浴びながら「こんなものなのかな。」とちょっと虚しくなったのはよく覚えてる。
    そんな感じの付き合いを1ヶ月ほど繰り返していたら、元彼から突然
    「仕事でトラブルが起きた。これからなかなか会えなくなるけど、我慢してほしい。
    今は昇進がかかってる大事な時期だから、分かってほしい。」
    と告げられ、会う頻度が減り、メールの返信も減った。
    電話もロクに出てくれず、不安な気持ちを伝えるメールをすると
    「俺だって私に会いたいよ!仕事を辞めろっていうのか!?」
    と逆ギレされ、私発信でメールや電話をするなと言われた。友人に相談すると
    「友彼に聞いてみたけど元彼さん、今大変らしいよ。かなり切羽詰まってるっぽい。」
    「彼氏が辛いとき支えてやるのが彼女の努めじゃない?」
    と励まされ、時々ある元彼からの連絡を心の支えにして耐え続けた。



    849

    前編はこちら

    彼女視点?はこちら

    7: 塩コショウ ◆FNB4tF9iJMaV 投稿日:2013/09/29(日) 10:11:02.41
    起きてスマホ見たら、スレ跨がってるわ、フルボッコ過ぎてびっくりした。

    っていうかさ、お前らは同じ立場になったら、穏便に済ませたいとか思わんの?
    嫁と子供巻き込んだり、会社巻き込んだりしたら、元カノ自身も立場危うくなるかも知れないだろ。そこまでしたって、俺が離婚して無職になるだけで、元カノに利益なんかないじゃん。

    だいたい、あっちは何も要求出してこないんだよ。
    何して欲しいかなんてとっくに聞いてるよ。でも、自分で考えてよ、って言うだけだから、放置するしかないだろ。
    金でもない、離婚でもないって言うんだから、お手上げじゃないか。
    なのに、子供が大きくなるの待ってから爆弾投げつけて破談狙うとか、意味不明過ぎる。


    848

     
    19: 塩コショウ ◆FNB4tF9iJMaV 投稿日:2013/09/28(土) 19:57:30.71
    元カノから来たジュリメのせいで、離婚危機に陥りそうだ。

    正確には手紙だけど、別れて5年、先月いきなり職場に封書で届いた。

    ジュリとは俺27、相手21の時付き合ってて、むこうはまだ大学生だった。
    俺としたら、相手も学生だし、結婚とか全く考えてなくて、つなぎくらいのつもりで付き合ってたんだけど、いきなりむこうから「子供ができたかもしれない」って言われた。
    別れる潮時、って思ってたタイミングだったから、気を引きたいだけだと思って、無視して携帯着拒してそのままにした。
    そしたら、何回かアドレス変えてメール送ってきて、もう本当にうざかった。全部無視した。中身も見てない。

    一か月くらいしたら、自宅に手紙が届いた。エコー写真付き。
    その後中絶の同意書が同封されて、もう一回手紙きたけど、やっぱり無視した。
    もう別れるって言ってんだから、分かれよ、って思ってた。
    三通目の手紙は、手術したことだけが淡々と綴ってあった。俺のサイン偽造したらしい。ハンコも。詐欺じゃないのかよ、それ。
    もう良いじゃん。ジュリ、マジ粘着杉。
    だけど、親と同居の家だったし、これ以上粘着されて家凸とか勘弁だったから、一回会おう、って言って、呼び出した。
    自然公園みたいなところ連れてって、海見てちょっと話した。
    あんま俺のことは責める風じゃなくて
    「なんか欲しいものとかある?」って聞いたら「就職先」とか返してくるくらいだったから、なんだ、立ち直ってんじゃん、って思って安心した。
    まあ、さすがに金出さないのはまずいよなって思って、手術代と、カウンセリング行ってる、とか言うから30万払うよ、って言った。

    だけどあまりに気持ち悪いから、携帯解約して、家も引っ越して、転職までした。
    本当に面倒くさかった。
    金は3回くらい払ったかな。合計で3万ちょっとだったと思う。
    引っ越しと転職で金なくて、ずるずる払わなかったけど、むこうからは何も言ってこなかったから、終わったんだと思ってた。

    長いって言われたから分割


    524

    340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/02/23(木) 13:59:50.52 ID:QApBmz7ca
    うちの妻は流産した経験があるんだが、「流産して良かったね!」と俺の母親に言われたらしい。
    その場に俺はいなかったし、正直仕事が忙しくそれどころではなかったので、話半分というか…あまり真剣に妻の話を聞いてなかった。
    それで妻が俺にキレて、俺は「どうせうちの親が悪いんだろ!こんな深夜に電話して俺が親を罵ればいいのか!」と言った。

    これが3ヶ月前くらい。

    で、最近、離婚を言い渡された。
    妻いわく、「タヒんだって大事な子どもであることに変わりはない。あなたが私にもタヒんだ子にも関心がないのが良くわかった。もう無理だよ、離婚しよう」と。
    妻は現在妊娠5ヶ月。お腹の子どもも一人で育てるらしい。

    俺が親を罵れば解決するのか?


    120

    1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:50:34 ID:LyV
    お前が原因でこんなことになったのになんでお前が泣くんだよwwwwwwwwww
    泣きたいのは俺だろがwwwwwwww
    2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:51:19 ID:0wL
    多分泣いてるのは>>1について^_^

    3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:51:34 ID:NYT
    >>1
    大号泣

    4: 麩菓子◆hUgASIoWao 2017/10/31(火)19:52:24 ID:WdB
    >>1
    顔真っ赤だぞ涙拭けよw

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:52:46 ID:LyV
    問題起こして怒られたら泣く女ってマジで無理なんだけど
    反省の言葉一つもないし

    6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:53:30 ID:WOH
    Kwsk

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)19:59:06 ID:LyV
    >>6
    彼女がブラコンすぎる
    実の兄貴にベッタベタ
    一人暮らしの兄貴が足折ったときには毎晩毎晩通って世話してた(電車使って片道1時間半)
    ↑この時点で俺の不満がチャージ
    そんで今日、「明日お兄ちゃんに誕生日プレゼント渡すんだー」と何やら買ってきた
    それがなんと3万弱するポータブルDVDプレーヤー
    「お兄ちゃん映画好きだからどこでも見れるように」とか言ってたけど、お前俺への誕生日プレゼント1万くらいのボールペンだったよな?wwwww
    って頭に来てプレゼントぶっ壊したったwwwwwwwww
    そしたら号泣wwwwwwww

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:00:13 ID:4G6
    >>9
    価値が低いせいで八つ当たりまでして悲惨やな

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:01:26 ID:WOH
    >>9
    でも、これ男女逆だったら『妹に嫉妬するなんてみっともないよ』とか言われるのに。男女差別だろ。お前の将来のお兄さんかもしれないのに

    13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:01:49 ID:LyV
    怒られて「ごめんなさい」とか反省の弁を述べるならまだいいよ?
    でも「お兄ちゃん学費出してくれててぇ…」「親代わりでぇ…」とか言い訳ばっかwwwwww
    怒られて真っ先に言い訳が出てくる奴ってマジで無理

    15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:02:24 ID:WOH
    >>13
    お前の方が頭おかしいわ。

    16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:03:19 ID:4G6
    >>13
    キチやなお前
    怒られても何も嫉妬で発狂しとるだけやんけ

    18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:04:36 ID:LyV
    >>15-16
    嫉妬っつうか、付き合ってんのに蔑ろにされて「お兄ちゃんお兄ちゃん」言われたらそりゃ腹立つのが当然だろ

    19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:05:26 ID:4G6
    >>18
    お前が兄貴以下なだけの嫉妬じゃん
    嫉妬っつーかとか言い訳がましいのも無理

    21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:06:27 ID:LyV
    >>19
    だから、彼氏なのに兄貴以下の優先度にされたらそりゃ怒って当然だろ

    25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:09:00 ID:LyV
    しかもこいつここ最近のデートで露骨に節約してたかんな
    金のことばっか気にして「今お金ないからこれ食べない」だの「あそこ行けない」だの俺に我慢を強いてた
    生活苦しくて切り詰めてんのかなーと思いきや3万ドーンだよ
    そりゃ怒るわ

    22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:07:26 ID:4G6
    >>21
    嫉妬したのは認めろよ
    それで腹立ったんだろ。他人のお前より身内が優先だよ
    彼女にとってもたかが彼氏なんだよ

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:11:53 ID:LyV
    >>22
    嫉妬じゃないって
    恋人の彼女は嫉妬の対象にならんだろ

    彼氏よりも家族を優先してることが気にくわないんだよ
    大学生にもなりゃ普通は家族と距離置くもんだろ

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:07:55 ID:5uC
    高い物が愛情の大きさを示すとか思ってる時点で頭おかしい

    24: 麩菓子◆hUgASIoWao 2017/10/31(火)20:08:18 ID:WdB
    嫉妬でプレゼント壊すのはやり過ぎたわそれは泣くだろ
    今カノとそれ以上の関係になりたければその位は穏便に済ませないと駄目だろ

    31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:13:59 ID:LyV
    >>24
    ここで我慢したらこの先ずっと我慢することになんだろ
    ダメなことはダメとちゃんと教えてあげるのがお互いのためだろ

    26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:09:33 ID:4G6
    たかが彼氏が調子乗んなよwww他人じゃんwww

    29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:10:32 ID:WOH
    >>26
    これ。他人より身内に決まってるがな

    28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:09:50 ID:5uC
    商品によって最低価格とかあるのにそれを考えられないんだな
    ポータブルプレイヤーで3万とか普通
    ボールペンで1万とか超高級

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:16:08 ID:LyV
    >>28
    じゃあ俺に10万の万年筆くれればよかったじゃん

    36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:16:28 ID:4G6
    >>35
    そんな価値ないだろお前に

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:19:10 ID:LyV
    >>36
    ほらな?
    愛情=金額じゃん

    33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:14:22 ID:WOH
    自分の人生犠牲にして親代わりになって、大学までいかせてくれたっていうエピソードを聞いても何も感じないお前の方が人間的に大事なものが欠落している

    40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:17:53 ID:LyV
    >>33
    知らねーよ俺ん家そんな貧乏家庭じゃねーし
    兄貴が偉いっつうか親が悪いだけだろ
    今時大学すら行かせられないような親の下に生まれて可哀想

    39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:17:17 ID:WOH
     もう、さっさと別れろや。

    41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:18:20 ID:WOH
    むしろお前に彼女はもったいない

    42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:19:05 ID:4G6
    兄貴みたいな男と付き合いたいだろうに妥協した挙句大好きな兄貴へのプレゼントまで壊されるキチだったなんて
    彼女ちゃん見る目無さすぎィ

    45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:19:47 ID:WOH
    >>40
    貧乏家庭じゃないくせに、3万ぐらいのポータブルプレイヤーすら買えないのかよ

    48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:22:13 ID:LyV
    >>44
    今まで俺が感情を表に出さずに粛々と耐えてやってたんだよ
    毎晩兄貴んとこに通ってたときも、内心嫌だったけど強引にやめさせることはしなかった
    節約デートだって文句言わずに受け入れてやってた
    なのに初めて文句言っただけで号泣とか舐めてんのか
    ワガママすぎんだろ

    55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:25:12 ID:WOH
    >>48
    骨折してたら身の回りの世話できへんし当たり前やんけ。

    49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:23:10 ID:d3B
    ボールペンどうやって壊したの?

    50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:23:36 ID:5uC
    >>49
    壊したのはDVDプレーヤー

    51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)20:23:47 ID:LyV
    そんで付き合って半年なのに未だにヤラせてくれねぇ
    ここが一番ふざけてるかも

    6
    866:にゃんこ速報 2016/02/25(木) 11:51:39 ID:q46
    元旦那に女子供を養う気はないと言われた。
    三つ子の男の子を妊娠したが、経済的にも余裕があったし義母と同居、更には実母が近くにいてくれる状況だったので生むことは決まっていた。
    しかし実際産まれてみると元旦那ら息子らを邪険に扱うようになり義母も私も激怒。
    元旦那がいなくても人手があったおかげで余裕をもっていたのが気に食わなかったんだって。
    昔の女は一人で何人もの子を育てていた。三つ子くらいなんだ、一人でやれよ情けない!とグチグチ。
    その時に女子供を養う気はない。人生においてこんな無駄な事はないと言っていた。
    なら何故結婚した?子作りした?そんな疑問も屁理屈で言い返して、こちらの気持ちを不快にしていく。
    義母は情けない情けないと泣きながら離婚を勧めてきた。
    私の職はがっつり稼げる。完全に元旦那に寄りかかっているつもりはなかった。

    d6f18fb4-s
    にゃんこ速報:名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日) 22:57:36 ID:3Y7
    女とホテルから出て来たら、中学生の息子と、当時70近いカーチャンが待ち構えてた時。
    人生最初で最後の「頭真っ白」って経験をした。
    灰のように燃え尽きた。
    その後、女ともどもカーチャンに近くのファミレスに引っ張り込まれて
    俺、女、カーチャン、息子の4人で「別れるのか?」「別れる」って話を付けさせられた。
    その頃、嫁の余命があと少しだったんで
    嫁には知らせずいこうということになって、
    嫁の葬式後、息子は俺の籍から離れて俺だけ追いだされた。
    今思うと自分を馬鹿だとしか思いようがない。
    女の穴に4、5回突っ込んだだけで全てを失ったんだもんな…
    息子は今やめったに会ってくれないし。
    お前らは珍棒の言うなりにならない人生を歩めよ。

    90

    にゃんこ速報:名無しさん@おーぷん 2015/09/02(水) 09:24:05 ID:Ulm
    次スレを先にのぞいたらこっちを先に終わらせろと書いてあったのでこっちに来ました。

    元夫が逮捕されました。今留置所にいます。長いうえにたいした修羅場じゃないかもですが、よかったらお付き合いください。


    五年前に私は十年の結婚生活にピリオドを打った。離婚の理由は、私が元夫の猫を私姉宅に里子に出したから。
    この猫は、元夫が車で轢いてしまった猫だった。動物病院に連れて行ったもののそのせいで前足はびっこ、後足は片方が動かず、元夫は轢いた責任で家に連れ帰ってきた。
    ここだけを聞けば立派だと思う。

    ただし私たちの娘(二人)はどちらも動物アレルギーを持っていた。さらに下の子は小児喘息を抱えていたから、猫と一緒に暮らすことは初めから無理があった。
    連れて来た時、そう言った私に元夫が言った言葉。
    「だったら○(次女)を隔離すればいいだろう!!」
    猫を隔離するのではなく、娘の方を隔離するとほざいた。この家は元々造園業を営んでいた夫祖父母から受け継いだもので、家のそばに物置があった。そこに娘を隔離させると。当時、次女は四歳。

    私の反対を押し切り、元夫は猫を連れ帰ってきた。本人は溺愛しているつもりだったが、猫の世話の七割は私が、三割は長女がしていた。とうの元夫は口ばかりで何ひとつ世話をしなかった。
    夫は「轢いてしまった猫を、立派に飼っている素晴らしい自分」に酔っていた。家は猫中心の生活になった。
    娘たちの体調を考慮し、猫には二階の限られたスペースで暮らしてもらうつもりだった。足が不自由な子だから階段を自分で降りてくることはできないので、階段の手前に転落防止の柵を取り付けることで隔離しようとした。

    夫、激怒。「こいつはもう家族なんだ!!厄介者のように扱うな!!」だって。
    咳き込む娘たちに「わざとらしく咳をするな」だの、「あてつけのつもりか」と暴言を吐くように。

    それでも一年弱、猫を飼い続けたのはとうの娘たちの希望だった。元々、体質的に飼えないから諦めていただけで、娘たちは大の動物好き。足が不自由で介助してあげないとトイレにも困る猫の世話を長女はいつもマスクをしてやっていた。
    それが渋々とかではなくて、本当に好きでやっているのがわかる嬉しそうな顔をしていた。
    あの顔を見てしまったら、「諦めなさい」とは言えなかった。

    でも、本当は心を鬼にしてでも言うべきだった。思い返すたびにできるものなら当時の自分を張り飛ばしに行きたい。
    最初に触れたけど、次女には小児喘息がある。

    ある日、肺炎を併発した。アレルギーの咳と小児喘息が最悪の形で次女に訪れていた。
    病室で呼吸困難を起こす娘の姿を見て、私は猫を里子に出す決心をようやくした。
    それが私姉だったのは、姉一家(夫実家住み)は猫好きで姉夫家族は以前にも体が不自由な猫を飼ったことがあったから。里親を持ちかける前から度々うちで引き取るよと言ってくれていたので、甘えさせてもらった。
    七歳の長女と五歳になっていた次女は嫌がったけれど、何度も根気強く説明した結果、里子に出すことを承知した。
    これに納得しなかったのが夫だった。

    娘たち泣く泣く諦めたのに、姉宅に押しかけて連れ帰ってくると、また次女を隔離すると言い出した。
    当時、次女はまだ入院していた。聞き分けのない父親を七歳の長女が「パパ、しょうがないよ」って諭しているのに、聞き分けず長女を「無責任だ」と張り飛ばした。
    このとき私のなかで離婚が確定になった。その場で離婚を突き付けた。
    元夫は自分の考えがすべて正しいと思い込む傾向が多々あった。このときも元夫は猫が可愛いからではなく、「立派な自分」に陶酔しているだけだった。
    出て行くのならひとりで出て行けと元夫は言い、口論に発展。
    つかみ合いになって私が元夫を投げ飛ばした。(柔道歴十三年)
    その足で娘を連れて近県で暮らす兄宅に押し掛けた。
    (脳震盪起こした元夫は、姉夫に依頼して様子を見に行ってもらった)
    事情を説明すると、兄よりも兄嫁のほうが親身になってくれて、当分の間置いてもらえることになった。離婚問題に強い弁護士も兄嫁に紹介してもらった。

    そこからはトントン拍子に進んだ。
    元夫は離婚にごねたものの、最終的に慰謝料養育費なしで合意。
    離婚後は遠方の私地元に引っ越し、しばらくは平穏に暮らしていたものの……。

    どこかからか私が再婚したと聞きつけたらしくゲリラ訪問してきたorz



    77


    776: もく ◆Aj.YZp7vg. 2023/02/25(土) 09:51:37.19 ID:cNeOFl34a
    すみません、いま相談大丈夫ですか?
    最初は楽観視してましたが、今はかなり深刻な問題と認識してます。
    明日にでも離婚を突きつけられる可能忄生が高い気がします。

    このページのトップヘ