不満
この間ついに息子が彼女を紹介してきたけど結構不満。何が不満って、父子家庭なんだよね。私なんて、旦那捨てたろかって何度も思いつつも我慢に我慢を重ねて息子を育ててきたのに。
コミックエッセイって、旦那「飲みに行ってくるね!^^」嫁(は!?子供いるのに今から出かけるの!?ふざけんな!)みたいな内容ばっかり。心の中で思うんじゃなくて本人に言えよ。
みなさんは今の家に入居したとき、「ずっとここに住むんだ」と感じましたか?私は「あれ?なんかここは違うような・・・」と感じました。でも旦那に話したら「まだ早い」と・・・
315: 可愛い奥様 2021/02/20(土) 20:20:31.31 ID:9C9szUMG0
今の家に入居したとき、「ずっとここに住むんだ」と感じましたか?
我が家は新築マンションだったのですが、入居したときに「あれ?なんかここは違うような…」という気持ちを感じました
駅近で騒音問題もなく静かに暮らせていますが、それ以外に不満に思う部分があり、どうしても最初の勘を思い出してしまいます
その不満点は他の人が関わるため一個人では何もできません
夫には不満に思ってる点を話しましたが、まだ早い、もう少し頑張ろうと言われています
この気持ちを持ったままどうやって今の家で暮らせばいいのかと悩んでいます
何かアドバイスをいただけると嬉しいです
我が家は新築マンションだったのですが、入居したときに「あれ?なんかここは違うような…」という気持ちを感じました
駅近で騒音問題もなく静かに暮らせていますが、それ以外に不満に思う部分があり、どうしても最初の勘を思い出してしまいます
その不満点は他の人が関わるため一個人では何もできません
夫には不満に思ってる点を話しましたが、まだ早い、もう少し頑張ろうと言われています
この気持ちを持ったままどうやって今の家で暮らせばいいのかと悩んでいます
何かアドバイスをいただけると嬉しいです

パート先のメンバーのうち一人だけ嫌い。恵まれた職場だとは思うけど、その人がどうしても嫌で辞めたい。でも転職したところで、嫌いな人がいない職場なんてないよね・・・
俺は親の会社で働いてる。親「資金繰りに困ってるから来月から給料を半分に減らす」俺「・・・らしいよ」嫁、生活を変えたくないと激怒。少しは自分も働こうとか思わないの?
144: 宝 ◆9K2ImONPC. 2006/04/17(月) 20:44:50
こんばんは。俺も相談にのってください。
相談者 39歳
嫁 42歳
子供 21歳 19歳
持ち家 同居なし
年収 650万
妻は専業主婦
親が経営してる会社の役員として働いてます。
妻は再婚で子供達はどちらも連れ子です。
でももう15年も一緒にいるのでそういう目で見た事はありません。
相談内容
事業の資金繰りに困り、来月から給料を半分に減らすと親に言われた。
親ももうどうしようもない状態なので我慢してくれと言います。
それを伝えたら妻が激怒、何がなんでも今までどおりの生活を保証しろと
言います。今、子供が大学にも通ってるためその学費も出なくなると言われました。
妻の言いたい事はわかります、しかし、会社を倒産させるわけにもいきません。
両親の貯金はもう全額使い果たしたそうです。それも妻は信用してませんが。
妻の気持ちもわかりますが、少しは自分も働くとかそういう気にならないものかと
俺にも不満はあります。どうしたらいいでしょうか?
相談者 39歳
嫁 42歳
子供 21歳 19歳
持ち家 同居なし
年収 650万
妻は専業主婦
親が経営してる会社の役員として働いてます。
妻は再婚で子供達はどちらも連れ子です。
でももう15年も一緒にいるのでそういう目で見た事はありません。
相談内容
事業の資金繰りに困り、来月から給料を半分に減らすと親に言われた。
親ももうどうしようもない状態なので我慢してくれと言います。
それを伝えたら妻が激怒、何がなんでも今までどおりの生活を保証しろと
言います。今、子供が大学にも通ってるためその学費も出なくなると言われました。
妻の言いたい事はわかります、しかし、会社を倒産させるわけにもいきません。
両親の貯金はもう全額使い果たしたそうです。それも妻は信用してませんが。
妻の気持ちもわかりますが、少しは自分も働くとかそういう気にならないものかと
俺にも不満はあります。どうしたらいいでしょうか?

嫁は俺の事をブサイクだと思っていて、俺はそんな嫁といるのが苦痛。だけど離婚話を出すと話を逸らされる。毎日、価値を感じない嫁のために働きの半分がもっていかれてしんどすぎる。
197: 名無しさん@HOME 2021/01/18(月) 01:33:42.33 0
離婚したら俺は自分の収入を独り占めできるし
妻はその優れた専業主婦能力を独り占めできる
お互いが自分の働きに対して
相手の働きが割にあってないと思ってるんだから離婚したら2人とも得
妻はその優れた専業主婦能力を独り占めできる
お互いが自分の働きに対して
相手の働きが割にあってないと思ってるんだから離婚したら2人とも得
ってロジック何もおかしくないよな
妻は俺のことをブサイクだと思っていて
俺はそんな妻といるのが苦痛
金銭的には妻の方が得になる離婚
(俺は年収450万で妻が1000万相当)
離婚した方がお互い得だし幸せなのに
なんで離婚したくないのかというと話題を逸らされる
そのせいで話が進まない
1日1日、なんの価値も感じられない妻のために
自分の働きの半分が持っていかれる
しんどすぎる
妻は俺のことをブサイクだと思っていて
俺はそんな妻といるのが苦痛
金銭的には妻の方が得になる離婚
(俺は年収450万で妻が1000万相当)
離婚した方がお互い得だし幸せなのに
なんで離婚したくないのかというと話題を逸らされる
そのせいで話が進まない
1日1日、なんの価値も感じられない妻のために
自分の働きの半分が持っていかれる
しんどすぎる

旦那の洗い物はいつも汚れが残ってる。「ヌメリが~」とかそんなもんじゃない。ミートソーススパゲティのオレンジ色の油が残ってるまま食器棚にしまう。でも注意すると落ち込む・・・
631: 名無しさん@おーぷん 20/07/27(月)17:45:20 ID:l9.jd.L2
旦那の洗い物はいつも汚れが残っている。
ヌメリとかカスとかそんなもんじゃあない。
がっつり食べカスだらけ、多分まともにスポンジでゴシゴシしてない。
共働きだから私が遅い時やいない時のために
タッパーにおかず作って冷凍保存してるんだけど、
それがこの間ミートソーススパゲッティだったんだよ。
ミートソースってタッパーみたいな
プラスチックに入れたら、かなり色も油も残るじゃない?
洗剤やハイター垂らしてつけおきしてたら取れやすいっていうのも教えてたのに。
きっちりミートソースのオレンジ色の油がタッパーに染み付いて
ヌルヌルしてるまま食器棚にしまわれてたのを見て、さすがに怒った。
なんでこのままの状態で食器棚にしまったの?
目に見える油汚れがしっかり残ってるのに。
洗いにくいものだったら洗剤垂らしてシンクに置いておいてくれたら、
私が帰った時にきちんと片付けるから、とも言ってたでしょ?って。
なんか子供に言うみたいで恥ずかしかった。
それを言われた旦那はむしろ開き直って、僕も頑張ってるのに、って落ち込むの。
だから、あなたが100%力を出せない事は私が手伝うから、
だから洗い物は置いておいてくれていいんだよって何度言っても分からないみたい。
洗ってくれようって気持ちは嬉しいけど、
さすがにそのままじゃ次使えないから、毎回私が洗い直すのよ・・
どうやったら分かってくれるんだろ。
しなくていいよって言ってることは、本当に一切しないでほしいのに。
ヌメリとかカスとかそんなもんじゃあない。
がっつり食べカスだらけ、多分まともにスポンジでゴシゴシしてない。
共働きだから私が遅い時やいない時のために
タッパーにおかず作って冷凍保存してるんだけど、
それがこの間ミートソーススパゲッティだったんだよ。
ミートソースってタッパーみたいな
プラスチックに入れたら、かなり色も油も残るじゃない?
洗剤やハイター垂らしてつけおきしてたら取れやすいっていうのも教えてたのに。
きっちりミートソースのオレンジ色の油がタッパーに染み付いて
ヌルヌルしてるまま食器棚にしまわれてたのを見て、さすがに怒った。
なんでこのままの状態で食器棚にしまったの?
目に見える油汚れがしっかり残ってるのに。
洗いにくいものだったら洗剤垂らしてシンクに置いておいてくれたら、
私が帰った時にきちんと片付けるから、とも言ってたでしょ?って。
なんか子供に言うみたいで恥ずかしかった。
それを言われた旦那はむしろ開き直って、僕も頑張ってるのに、って落ち込むの。
だから、あなたが100%力を出せない事は私が手伝うから、
だから洗い物は置いておいてくれていいんだよって何度言っても分からないみたい。
洗ってくれようって気持ちは嬉しいけど、
さすがにそのままじゃ次使えないから、毎回私が洗い直すのよ・・
どうやったら分かってくれるんだろ。
しなくていいよって言ってることは、本当に一切しないでほしいのに。

投稿者「ニートの兄は偏食がひどく、私は兄の残したものを食べることになっている。兄の世話をしろと言われバイト禁止。お小遣いは3千円」スレ民「あなたは中高生?」なんと・・・
私「社長!○○の資格、取れました!」社長「月5千円の資格手当を出すよ!」A「私の漢検3級にも手当出せ」B「私の保育士免許にも!」挙句、「愛人手当だろ」とか言われ・・・
395: 名無しさん@おーぷん 2018/09/19(水)15:58:04 ID:xeD
うちの会社には資格手当みたいなものはなかった
でも私がそこそこ難関と言われる資格に合格し、
それを社長に報告したところ喜ばれ、
仕事で役に立つからと手当を創設してくれた
実際、その資格の知識があるとトラブルが起こった時に処理がしやすい
手当は月五千円くらい
そうしたら他の事務の人達から不満が続出している
A「なら私の資格にも手当出して!(漢検3級)」
B「私にも(保育士免許)」
C「大した資格じゃないのに五千円も貰うなんて図々しい!
(合格率10%以下の国家資格)」
挙句の果てには社長から私への愛人手当じゃないのとか言い出し始めた
愛人手当として見たら五千円は安すぎるだろww
しかし手当が付いてから、
給料日のたびに「資格持ちさんは優雅でよろしいですネェ」
みたいなことを言われるようになって地味にストレス
社長からは一度
「手当が欲しいならあなたたちも勉強すればいいでしょ」
とガツンと言ってもらったんだけど、
家事で忙しいから
勉強してる時間なんかないとブツブツ言っていた
私だって家事と育児の隙間時間見つけたり、
睡眠時間削ったりして勉強したんだよバカヤロウ!
でも私がそこそこ難関と言われる資格に合格し、
それを社長に報告したところ喜ばれ、
仕事で役に立つからと手当を創設してくれた
実際、その資格の知識があるとトラブルが起こった時に処理がしやすい
手当は月五千円くらい
そうしたら他の事務の人達から不満が続出している
A「なら私の資格にも手当出して!(漢検3級)」
B「私にも(保育士免許)」
C「大した資格じゃないのに五千円も貰うなんて図々しい!
(合格率10%以下の国家資格)」
挙句の果てには社長から私への愛人手当じゃないのとか言い出し始めた
愛人手当として見たら五千円は安すぎるだろww
しかし手当が付いてから、
給料日のたびに「資格持ちさんは優雅でよろしいですネェ」
みたいなことを言われるようになって地味にストレス
社長からは一度
「手当が欲しいならあなたたちも勉強すればいいでしょ」
とガツンと言ってもらったんだけど、
家事で忙しいから
勉強してる時間なんかないとブツブツ言っていた
私だって家事と育児の隙間時間見つけたり、
睡眠時間削ったりして勉強したんだよバカヤロウ!
