丸投げ
産休前に切迫早産とかで出勤しなくなり、その子担当の仕事は引き継ぎなしで丸投げ。切迫!切迫!ってうるさいよ。切迫だからなんだっていうの?そんな無責任な職種じゃないんだけど。
230: 名無しの心子知らず 2015/06/22(月) 07:46:03.30 ID:CSeJxD5P
産休前に切迫早産とかで(理由もはっきりわからない) 出勤しなくなり、その子担当の仕事は引き継ぎなしで丸投げ。
どうやら本人が退職を希望したらしく、ようやく後任者が採用になりドタバタ状態から脱出。
金曜日に、その子が赤ん坊連れて職場に挨拶に来た。
あんだけ迷惑かけといて今更よく顔出せるな、と。
どうやら本人が退職を希望したらしく、ようやく後任者が採用になりドタバタ状態から脱出。
金曜日に、その子が赤ん坊連れて職場に挨拶に来た。
あんだけ迷惑かけといて今更よく顔出せるな、と。
復帰の可能忄生ないなら、のこのこ挨拶になんざ来るなよ。
もちろん迷惑をかけた自覚ゼロw
赤ちゃんのお披露目&無事産まれましたの報告だってさw
そう思っているのは、直接的に仕事の尻拭いさせられたわたし一人みたいなので、スレタイ。
もちろん迷惑をかけた自覚ゼロw
赤ちゃんのお披露目&無事産まれましたの報告だってさw
そう思っているのは、直接的に仕事の尻拭いさせられたわたし一人みたいなので、スレタイ。

旦那「嫁姑間の愚痴はやめろ!(私の頭バシッ)」私「テメーの親だろうが!親子間でなんとかしろ!私に丸投げすんな!」すると旦那に顔をグーで殴られ、頭が真っ白になった私は・・・
-
- カテゴリ:
- 🐈結婚・恋愛🐈
698: 名無しさん@HOME 2009/10/11(日) 18:16:15
相談お願いします。
普段から義実家関連の面倒事は私に丸投げで私自身は姑とも気が合わない為
嫁いびりと感じるような事はされた事は一度もないのですが折り合いが悪くて
その事を旦那に愚痴ると「嫁姑問題を俺に振るな」と初めて愚痴った時に言われ
それからは義実家の事で愚痴をこぼしそうになると
「俺に振るなって言ったろ!いい加減にしろ!甘えるな!」と言われ
物を投げつけられたりしていました。その都度反論や抵抗しなかった
エネ気味な自分にも問題はあったと思います。
私は結婚前からキックボクシングを習っており旦那には話した事はあったと思うのですが
恐らくボクササイズ等ダイエット目的でやっているような本格的ではないもの?か何かと
勘違いしていたらしく
一昨日、改めて義実家関連を私に丸投げする事をやめてほしいという内容を
話し合おうとした所
「だから!嫁姑間の愚痴はやめろって何度言えば分かる!」と頭をはたかれたので
「だったらテメーの親だろうが!嫁姑問題に関わりたくないなら親子間でなんとかしろ!
私に丸投げすんなバカ!」
と反論すると顔をグーでなぐられました。
直接手を出されたのは今回の喧嘩が初めてでしかも顔をなぐられたという事で
私は頭が真っ白になり旦那を何発かなぐってしまいとどめにハイキック
すいません続きます
普段から義実家関連の面倒事は私に丸投げで私自身は姑とも気が合わない為
嫁いびりと感じるような事はされた事は一度もないのですが折り合いが悪くて
その事を旦那に愚痴ると「嫁姑問題を俺に振るな」と初めて愚痴った時に言われ
それからは義実家の事で愚痴をこぼしそうになると
「俺に振るなって言ったろ!いい加減にしろ!甘えるな!」と言われ
物を投げつけられたりしていました。その都度反論や抵抗しなかった
エネ気味な自分にも問題はあったと思います。
私は結婚前からキックボクシングを習っており旦那には話した事はあったと思うのですが
恐らくボクササイズ等ダイエット目的でやっているような本格的ではないもの?か何かと
勘違いしていたらしく
一昨日、改めて義実家関連を私に丸投げする事をやめてほしいという内容を
話し合おうとした所
「だから!嫁姑間の愚痴はやめろって何度言えば分かる!」と頭をはたかれたので
「だったらテメーの親だろうが!嫁姑問題に関わりたくないなら親子間でなんとかしろ!
私に丸投げすんなバカ!」
と反論すると顔をグーでなぐられました。
直接手を出されたのは今回の喧嘩が初めてでしかも顔をなぐられたという事で
私は頭が真っ白になり旦那を何発かなぐってしまいとどめにハイキック
すいません続きます

専業主婦だけど、保育園通わせて働く方が絶対楽だよなって思う。働いてるママすごいみたいに言うけど、一番大変な時期を他人に丸投げじゃん。24時間子供と一緒にいるほうが大変。
-
- カテゴリ:
- 🐈雑談🐈
【修羅場】大震災で旦那の従兄弟一家が被災した。→旦那『この家に従兄弟一家を迎え入れる!』私『子供を連れて実家に帰ります!』→その後、旦那から放たれた言葉は・・・
にゃんこ速報:名無しさん@おーぷん 2016/11/12(土) 19:55:35 ID:dBe
東日本大震災のときに、旦那の従兄弟一家が被災した。
従兄弟の嫁と長男は残念ながらタヒ亡し、従兄弟(30代)と長女(7歳)、次男(2歳)が生き残った。
旦那と従兄弟は幼馴染の様な感覚で育っており、互いに結婚して離れて暮らしてもたまに会って飲む仲だった。
その旦那が、被災した従兄弟一家を我が家に迎え入れると言い出した。もう目の前に従兄弟一家がいて目玉が飛び出した。なんの相談も無かったんだよ。
旦那自身ができる援助や手伝い、私や子供(0歳と2歳)への影響を考えてくれているならよかったんだけど
、従兄弟一家のケアや世話は私に丸投げ前提だった。
旦那は激務で午前様。私は育休中の実質専業主婦だったけど、情緒不安定な従兄弟と0歳児を含む4人の子供の世話は無理だった。
私は即荷物を纏めてわが子を連れて実家へ逃げた。
出ていく時、父に来てもらったからすんなり脱出できた。
従兄弟の嫁と長男は残念ながらタヒ亡し、従兄弟(30代)と長女(7歳)、次男(2歳)が生き残った。
旦那と従兄弟は幼馴染の様な感覚で育っており、互いに結婚して離れて暮らしてもたまに会って飲む仲だった。
その旦那が、被災した従兄弟一家を我が家に迎え入れると言い出した。もう目の前に従兄弟一家がいて目玉が飛び出した。なんの相談も無かったんだよ。
旦那自身ができる援助や手伝い、私や子供(0歳と2歳)への影響を考えてくれているならよかったんだけど
、従兄弟一家のケアや世話は私に丸投げ前提だった。
旦那は激務で午前様。私は育休中の実質専業主婦だったけど、情緒不安定な従兄弟と0歳児を含む4人の子供の世話は無理だった。
私は即荷物を纏めてわが子を連れて実家へ逃げた。
出ていく時、父に来てもらったからすんなり脱出できた。
