にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    仕事


    552

    791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/22(火) 23:44:29.32.net
    育児のことで嫁と喧嘩になって
    「分かった!じゃー俺が育休取って育児するからお前が働けよ。
    育児はしんどいよ。でも、仕事はもっとしんどいよ。俺はきっちり育児するしお前に応援も求めないし
    俺の会社、育休中でもきっちり基本給の半分は出るから
    お前が働けば世帯収入は激減しないからお前が働いて。今だけの勢いで言ってるんじゃなくて、まじ言ってるよ。」
    っ言ったら、黙り込んだよ。
    仕事が辛いのを認めたんだろうねw


    592

    280: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/17(木) 20:21:07
    今日仕事から帰ってきて嫁さんに大事な話があると言われ
    俺の名義のクレジットカード、3社で約260万の借金があることが発覚した。
    頭が真っ白になって子供の見てる前で嫁さん泣いてたけど顔を殴り倒した
    マジでもう駄目だわ
    明日離婚の用紙を取りに行こうと思うが
    嫁が勝手に使った俺のクレカの債務って当然俺が払うことになるんだよな?
    もうマジでタヒにたいわ


    284

    1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/02(水)13:30:53 ID:abG
    できる範囲で頑張るが、別に自分じゃなくても出来る雑用が多い
    もちろん重要な仕事は触れるわけじゃない
    会社に働かせてもらってる、居させてもらっている感覚に陥り、給料泥棒になってないかと自己嫌悪
    必タヒこいて努力するが実らず、ワイはなぜ生きているのかと絶望

    ほな…また…


    997

    382:名無しさん@おーぷん2016/04/07(木)19:42:51ID:zR4
    男が仕事、女が育児って考えはそんなにおかしいのだろうか。すべて3年前の話。

    俺 当時38歳 年収900万
    嫁 当時31歳 年収170万
    娘 当時4歳 幼稚園年少

    娘がよく幼稚園での話をよくしてきた。俺は帰ってくる時間は19時と早いものの、朝が早くて帰宅後はかなり疲れてる。

    そんな中、幼稚園でどうだの何組の何君がどうだの煩くて堪らなかった。
    嫁は嫁で風呂に入れて欲しいとか寝る前の本読みをして欲しいとか言ってくる。
    今までそれを拒否していなかった。しぶしぶだが言われた通りにやってた。
    しかし塵も積もればってやつで、ある時急に爆発した。


    972

    60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/13(火) 17:46:25.92
    旦那、私ともに正社員で働いている夫婦です。子どもは2人おり、これ以上は作らない予定。
    旦那の仕事について相談させてください。

    旦那は数年前に会社が倒産し、その際に転職しました。しかし転職先がいわゆるブラック企業で、薄給激務な状態です。
    年収200万程度なのに午前に帰ってきて数時間後に出勤していくという激務ぶりです。
    体重も視力も落ちているのでこれ以上働いてほしくありません。

    私は年収850万あるので生活には困らないと思いますし、療養がてら専業主夫になってほしいと考えています。
    しかし旦那に仕事を辞めてほしい旨を伝えても「俺がいないと会社がつぶれる」「男は働いてナンボ」と聞いてくれません。
    既にこっそり労働基準に違反していると思われる、ということを通報はしています。が、改善もしくは倒産の前に旦那が過労タヒしてしまいそうなのですぐにでも出社を辞めさせたいです。
    旦那の目を覚まさせるいい方法はないでしょうか?


    636

    18: 匿名 2014-03-25
    それでは私も行きます。

    あれは三年ほど前のこと、子育てと仕事の両立のためにバタバタした毎日を送っていて、神経がはりつめていた私。
    それでも無理して仕事を続けていたんだけど、ある日ほんとにパニック状態になって職場でぶっ倒れてしまった。
    かかりつけの医者と話をするうち、さすがにもう無理だと判断して、上司にも話して退職することになった。

    夫は自炊生活も長かったし、家事全般ができる人なので、しばらくの間、子供も連れて実家で静養することになった。

    実家の母はけっこう過保護なほうなので、一か月も経ってそろそろ家に戻ろうかと私が言い出しても、
    「家事とか子育てはストレスもかかるんだし、もう少しだけゆっくりしなさいよ」と引き止められる。
    夫も週末には会いに来てくれるので、私もすっかり周囲に甘えて、子供を母に任せてのんびりしてた。

    ある日、退職前の会社から書類のことで連絡があって、平日の昼に家に戻ったところ、とんでもないものを発見してしまった。
    私のものじゃない女物の下着がベランダに干してあった。
    真っ青になって何度も確かめたけど、こんなもの見覚えがない。
    キッチンの椅子には、しまっておいたはずの私のエプロンがかけてあった。
    女が家に入ってきてるとしか思えない。


    440

    1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木)18:39:05 ID:2xK
    俺仕事から帰宅

    彼女「ちょっと真面目に話したいことあるんだけどいい?」

    俺「なに?」

    彼女「仕事で忙しいとか言う理由で私が悩んでるときとか蔑ろにするのやめてほしい」

    俺「じゃあ仕事辞めていい?」

    彼女「なんでそうなるの?」

    俺「俺が生活費とか全部出してやってるのに何で悩みまで聞かなきゃいかんの?お前働くか?」

    彼女「そういう言い方ほんとサイテーだよね」

    俺「お前なんなん?人が酒飲んでたら小言いうわ、たまに週末同僚と飲みに行けばはよ帰ってこいって言うわ、何様なんだ?」

    彼女「心配してるんじゃん」


    俺「それありがた迷惑って言うの、わかる?迷惑なの」

    で、


    70

    46: 名無しさん 2014/04/03(木)21:02:23 ID:???
    「帰ってきたら大事な話がある」
    そう言って夫は朝仕事に行きました。
    もう9時なのにまだ帰ってきません。
    何これ?「タヒ亡フラグ」ってやつなの?



    【前編はこちら】

    254

    94: 1 ◆kqesvbk/2A 2005/11/16(水) 18:40:53
    どうも遅れて申し訳ナサス。
    今日一日使って両母親+俺+嫁で話し合いました。
    ここで一つ言っておきますが、何故両父親がいないんだゴルァという方へ。

    ・Myダディー・・・単身赴任で平日は帰ってこられるような距離ではないので・・・申し訳ないです。
    ・嫁ダディー・・・現在すい臓癌末期で入院中です。もちろん顔なんて出せません。

    以上です。

    で、結論から言いますと、「別居」となりました。
    「子供と旦那のことも考えてはいるけど、今現在の状況では何も考えられない」らしいです。
    (普通の人なら子供のことを考えるはずなのですが・・・恐らく鬱でしょう・・・)
    子供は俺が面倒見ることになりました。

    今現在、子供の世話だのなんだのでバタバタしてますので、詳しいことは子供が寝てからということでよろしいでしょうか?



    【後編はこちら】

    253

    1: 素敵な旦那様 2005/11/16(水) 00:32:52
    昨日の午後19時半あたりから仕事の飲み会に行ったきり、帰ってきません。
    「子供連れてく」と言って連れて行ったはいいのですが、途中で「2次会行くから子供だけ迎えに来て」と連絡が入ったので、子供を迎えに行ってから帰宅後、それっきり連絡がつかなくなりました。

    最近、職場の男に惚れたというようなことをほのめかしていたので、そっちに行ってるのかもしれません。
    (普段はこんなに遅くなることはありません。子供がいるので・・・)

    どうしましょ?

    このページのトップヘ