にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    大好き



    58


    648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/21(火) 03:17:33.82 ID:0vUh0QnX0
    このスレ見てると小梨夫婦かなり多そう
    やっぱり子供生まれるとラブラブじゃなくなる人が殆どなんだろうな
    うちも妻が妊娠中で家事全部俺がやってるが子供産まれてから直接授乳以外の子育て全部やるつもりで勉強してるわ
    産後クライシスはマジで勘弁
    それでもなってしまったらただちに離婚すると腹括って子育てにあたるつもり



    108


    518: 名無しの心子知らず 2022/12/04(日) 13:33:35.30 ID:00odoeZl
    エスカレーター乗りたがるのってスレタイ児あるある?
    2歳3ヶ月なんだけど1歳後半からエスカレーター大好き、自分の力で上手に乗れるようになった2歳からは更に大好きになったようで
    今日もエスカレーター昇って降りてを意味無く10往復はした
    百貨店なら9階まで行って降りてくるっていうのを満足するまでやってる
    スーパー程度でされると流石にしんどくて、今日はエスカレーターが目立たないドラスト行ったら目ざとく見つけられた



    3


    506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/01(火) 17:50:09.20 ID:pU/27Elua
    奥さん幸せだね。いいスレだな~。みんなは結婚して何年?



    66


    635: 名無しの心子知らず 2021/07/07(水) 13:45:34.70 ID:RIfpwapJ
    2歳男児 最近ゴミ収集車の音が聞こえると大興奮
    ちょっと離れたところで抱っこして見学。何が面白いのかじーっと見てる
    業者の方々気さくに手を降ってくれたりして嬉しかった
    もっと嫌々めんどくさそうにやってるイメージだったけどキビキビと無駄のない連携プレー。カッコいいとさえ思ってしまった
    子供に見られるの慣れているのかな。まるでヒーローのようにカッコつけながら投げてくれる人もいて楽しい



    77


    574: にゃんこ速報 2015/10/30(金) 05:30:47.69 ID:pcWPa/uG
    山に登りにいった時の写真を見せたら、
    彼氏が真剣に「何で女の子なのに白いワンピに麦わら帽子じゃないの?女の子がこんな重装備だと恥ずかしいよ」って言ってきた時
    その前に「何で会社行く時スリットの入ったロングスカートはかないの」「何で夏なのにツインテールにしないの」「向日葵がついた麦わら帽子持ってないの」「冬は麦わら帽子ないから悲しい」等
    女忄生の服装に変な拘りがあるなとは思ってた



    106


    496: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/04(火) 16:32:52.51 ID:Cu25UPur
    YouTuberが大好きな友人と縁切った 
    今年22歳になる私と友人AとBは成人式で
    久しぶりに再開してその後も度々会う中になった 
    お互いに昔と好きな物とか趣味も当時とは変わっていて
    それを会って話すのも楽しみの一つだった。 

    AはYouTuberが好きらしくて
    よくこの動画面白いから見てよ~と言ってくることもあった 
    私は正直全然興味がないのでその場では
    ふーんとかへーと流す程度で話しを聞いていました 

    ある日Bから大事な話しがあると
    連絡がきたのでBの自宅へと向かった
    そこにAもいて妙に元気がなく
    落ち込んだ様子だったのですぐにどうしたの?と聞いたら
    口ごもらせながら「妊娠したんだ」と言われた
    彼氏がいるっていう話しを
    聞いてなかっただけなのかなと思っていたから、
    彼氏との子供なの?と聞いたら
    「彼氏じゃない友達と泊まった時にしちゃって」云々と言い出した。

    来てすぐにこんな話しを聞くなんて思いもしなくて
    ちょっと混乱したけど、
    どうするの?彼には言ったの?産むの?とか
    そういう事を聞いてもうーんとか
    顔を俯かせてハッキリしない返事ばかりだった。
    Bも事前に聞いていたらしく、
    相談されたけど困っていたと言っていた

    そのまま妙な空気が流れて無言になっていたら、
    おもむろにBが立ち上がって
    トイレに行くと言い出して戻ってきたら
    「ドッキリ大成功」と書かれた画用紙を私の前に突き出してきた

    AとBはゲラゲラ笑って嘘だよー!とはしゃいでいたのを覚えてる
    私は怒ることも笑うこともせず何これ?と聞いたら、
    AがYouTuberがよくやる
    ドッキリをどうしてもやりたくて
    Bにも協力してもらって私を騙したんだと。
    上手く言えないけど、とにかく呆れた
    何が楽しくてこんなくだらない事をやるのか
    私が真剣に考えてる顔を見て楽しんで
    どういう反応するのか見たかった?お前何歳だよ。

    その場でこんなしょうもない事で
    人の気持ちを弄ぶな!と怒ったらAとBは引いたような感じで
    そんな本気で怒るの?と言ってきたので
    こんなくだらないことをする人とは
    付き合っていけないからと告げてそのまま帰った

    その後知らないけど
    たぶん私の事ノリ悪いだとか言ってんだろうなーと
    思ったけどもうどうでもいい。
    そのままCOした
    遊びでも冗談がすぎるしこういう事を
    ネタとしてやっている人達がいるということに驚いたし引いた



    110


    754: 名無しさん@HOME 2021/01/14(木) 07:51:40.63 0
    昨日なぜか旦那とグラタンの話になったのだが、俺が何故外でグラタンを食べないのか、それは量が少なくて満足できないからだ、家でたっぷり食べられるグラタンがいいんだと熱弁をふるわれた
    そんなに好きだとは結婚して10年経つが知らなかったよ…
    近いうちに作るよ…



    32


    903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/14(月) 15:15:37.26 ID:TPNXqBmh0
    嫁さんがいる日常に幸せを感じるよ
    足るを知るって事がわかってきた気がするよ
    そりゃ贅沢もしたいがまずは嫁さんが隣にいて毎日3食食べれて住むところと仕事があればそれだけでいい


    13

    478: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)15:04:26 ID:a8.jk.L1
    大好き通り越して粘着質な友達がいる。
    SNS系は全部フォローされてて
    自分の投稿は全て通知が行くように設定されているらしい。


    どうでもいいボヤキにはまあ特に反応は無いんだけど、
    「ここ行きたい」みたいな発言すると
    絶対一緒に行こうってコメついて計画立てられる。
    別に君と行くとか言ってないのにね。
    「あれやりたい」っていうと絶対一緒に着いてくる。
    誘ってもいないのに。

    常に自分のこと監視してて、
    共通の友人から自分が別の友達と遊ぶ話を仕入れると必ず連絡が来る。
    「誰?それ。いつの関係の人?男?女?写真は?
     名前なんて言うの?いつどこでそいつと遊ぶの?」

    具合悪い時に周りに言っても治らないの分かってるから愚痴も兼ねて
    「胃腸炎かかってタヒにそーしんどい!
     今日会社早退したわー」
    みたいな投稿すると必ず大丈夫?ってコメの後しばらくして
    甘いクリームたっぷりのお菓子を手土産に家に乗り込んでくる。
    頼んでもいないし、胃腸炎で吐いてる
    バテバテの人間に渡すようなものではないだろう...って引く。

    嫌だから一切投稿しないとLINEで
    「最近投稿してないけど、何かあった?」
    無視すると出るまで延々何時間でも電話。着歴やばすぎ

    SNSなんて別垢作って、
    そいつにフォローされてるアカウントは
    適当に写真とか投稿すればいいんだけどね。
    なんでわざわざこっちがアカウント引っ越さねばならないのか。
    せっかく繋がってる人もいるのに。ブロックしてもダメ。
    体調不良も心配して欲しい訳じゃなくて、
    ただの愚痴なんでいちいちコメとかいらないし、
    クリーム嫌いだしタヒにかけてんのに
    対応出来ないから家来んなって言っても多分理解してない。
    毎度来る。

    しんどい時に1番しんどいやつに
    しんどいことされるの本当にしんどいの一言に尽きる。


    113

    183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/16(日) 00:08:35.53 ID:V9jEIyQw0
    うちの子どもたちも嫁の、つまりお母さんのごはん大好きっ子だ。

    以前、外出先で帰りが遅くなって、近くにラーメン屋があったから夕飯ここで食べて帰ろうと
    俺が提案したことがあったんだ。子どもたちラーメン好きだし。

    普段ラーメン屋なんて行ってないだろうからさぞかし大喜びするかと思いきや、
    子どもたち大反対。「ラーメンならお母さんの作るラーメンがいい!それが一番おいしいの!」って。

    みんな疲れてたし、せっかくお父さんがごちそうしてやるって言ってるのに! って俺もちょっと
    ヒートアップしちゃって、「何だその言い方は!今日はここのラーメンが夕飯!お母さんも疲れてるんだから」
    と強めに言い張ったんだけど、子どもたち、泣いて外食のラーメンを拒否。
    「お母さんの作ったラーメンがいい!それ以外のごはんはいやだぁ~!お母さんのごはんが一番おいしいのぉ~!!」
    って完全拒否。

    結局、嫁も一日外出して疲れていたのに帰宅してラーメン作ってくれて。
    多分普通のラーメンだったと思うんだけど(上に野菜炒めみたいのは乗っていたかも?でもその程度)
    子どもたちは満面の笑みで「おいしいおいしい、ラーメンと言えばお母さんのラーメンだよね!」って。
    超ご機嫌。
    嫁にきいたら、子どもが食べるラーメンだからスープに何か入れて味を薄くしてる?だったか
    だしを入れるだったか、あと確か野菜は入れるとか何とか他にもなんかいろいろ
    子どもたちのことを気にしたラーメンになっているらしい。
    それが子どもたちにとってはおいしいのかな。
    (大人の俺が食べても普通においしかった)

    俺もウマメシ嫁もらって毎日幸せだけどさ。
    子どもであるあいつらも幸せだよな、こんなにお母さんのごはんがおいしく思えるってさ。
    めちゃくちゃ愛情もらってるよなって思った。

    このページのトップヘ