にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    大学


    373

    785: 名無しさん@HOME 2012/06/25(月) 09:47:45.84 0
    大学1年生の時の修羅場。
     
    当時弓道部に入っていて、部の先輩と付き合ったが別れた。 
    でも2人とも部活は普通に出ていて、でも会話しない状態だった。 


    39

    442: 恋人は名無しさん 2008/03/26(水) 12:43:42 ID:DCddfn6p0
    ようやく書けた。投下

    俺男:都内大学生(18)
    山田菜美:都内大学生(18)
    吉村和夫:フリーター(27)

    大学に入ってしばらくした頃、
    今までバイトってものをやったことがなかった俺は
    人生経験のためにバイトを始めた。

    そのバイト先の先輩に吉村という男がいた。
    小太りで、服や髪は秋葉系の人だった。
    無口で冗談などはほとんど言わず
    自分の興味のあることだけを延々と話すような人で
    かなりとっつきにくい人だった。

    俺とシフトが重なったとき、吉村はよく俺に彼女の話をしてた。

    「もうすぐ俺、結婚するんだよ
    彼女、ストレートの黒髪で、すごくかわいい子なんだ」

    吉村はそんな話を延々と続けてた。
    一応バイトの先輩だし、他にこの人と盛り上がれそうな話題もなかったので
    俺はいつも聞き役に徹し、適当に相槌打ったりして時間が過ぎるのを待った。


    47

    13/09/22
    俺、北海道のド田舎から東京の大学に進学したものの、
    下宿の準備がうまくいかず若干ボロいアパートに入学直前に滑り込みで入居。

    1年生のちょうど今頃の時期。
    バイトから帰ると自室のドアの横に荷物?があり、
    中から聞こえてくる声で嫌な予感しつつも覗くと案の定泣いてる赤ちゃん。

    添えられた封筒に入った便箋見たら、要約すると



    92


    728: ◆tcrNvccNtw 2013/06/09(日) 09:17:28.38 O
    イライラしすぎて殴りそう。 
    今さっき来たメール。 

    久しぶりだね。 
    Aからメアド聞いたよ。 
    私ちゃんは一浪して国立大学通い始めたんだね。 
    私ちゃんみてると僕がお金持ちで良かったって本当に思うよ。 
    僕は予定通り私立の医学部に一発合格して通ってるよ。 
    お金はかかるけど僕の家は金持ちだから何の心配もいらないよ。 



    88


    407: 可愛い奥様 2023/02/21(火) 21:09:50.02
    地元では頭がいいとされてる大学合格して入学するぐらいまでは苦労したし
    紆余曲折ありながらも幸せだったなぁ
    中退してからどんどん転落して今はどん底
    それまで本人も努力しただろうに無駄だったしお金も無駄だった

    悔しくて眠れなくなるけど
    多分本人が1番やりきれないだろうから深く考えないようにして淡々と過ごしてる
    いつまで悩まされるのか嫌になる
    産まなきゃ良かった ただそれだけ



    55


    208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/26(日) 21:40:04.87 ID:lj9+P9vr0
    子どもを作るかどうかで悩んでる
    年収で550万ぐらい妻はほぼ専業主婦(夜勤があるので子どもできても小さい内は午前中パートしかできないと思う)
    1人ならなんとかなるかもしれないが私立大へ行くとなると奨学金に頼ることになりかねない
    自分はフルで借りてて月3万の返済が40歳過ぎまで続くと考えると子どもにもそれをさせるのは可哀想と思ってしまう
    俺の両親が仲良くなくて小さい頃から夜中に喧嘩してるのを聞いてて
    子どもができて夫婦お互い我慢しなきゃならない時に自分もそうならないかと怖くて踏みきれない



    145


    460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/01(木) 14:17:47.59
    娘と新年早々大喧嘩したわ
    意見が合わなすぎて泣ける



    129


    555: 名無しの心子知らず 2023/01/08(日) 16:44:16.04 ID:e80ExABx
    私の大学の奨学金の返済がまだ続いてるのが義母に知られてから
    子供を保育園に預けて働け働けうるさい

    そんな義母はずっと専業主婦
    たまに在宅の仕事していたらしいけど基本家に居たらしい
    そんなお気楽に専業主婦やってきた人に働けとか言われたくないわ
    義母もまだ40代だし働き盛りなのにゴロゴロ家に居るくせに



    85


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/13(水) 22:55:24 ID:t8ZJUcrQp
    従兄弟「え?でも!でも!」

    俺「高3やろ?そろそろ気づけや。人間の能力は努力ちゃう。生まれ持った遺伝子って事を」

    俺「お前が努力したところでどうにもならん。努力するだけ損や。目一杯遊んどけ。お前が大人になってボロ工場とボロアパートの往復の日々に絶望した時、この楽しい一年間を肴にして酒でも飲め。そのために目一杯楽しんどけ」

    従兄弟「…。」

    俺「気づけや。みんな平等、努力次第って残酷な思想やで?お前らは悪くないのにエリート達はお前らが怠惰で努力不足だからダメなんやと思ってまう。遺伝子のせいでできへんだけやのに。努力次第は優勢遺伝のための言葉や。劣勢を蔑む口実にすぎん。劣勢が努力次第なんて思想もったら思う壺やん」


    従兄弟「…」

    俺「親も先生も教えてくれへんかったな?普通は自分で気づくもんやから。でもお前は気づいてへん。そう言うことや。」

    従兄弟「…」ショボーン

    この後従兄弟母から苦情の電話来たんだが俺が悪いの?



    130


    696: 2012/02/26(日) 17:10:42.59 O
    今まさに義兄子が大学受験の真っ最中。
    義兄子の5回めチャレンジでも折れない心は素直にエライと思う。
    でも、義兄嫁の心の状況は、折れないというよりも変な方向に曲がってきてる。
    私子も今年大学受験で、志望校合格が決まったのを多分トメから聞きつけて
    「義兄子くんも今年は絶対合格するから、卒業したらいとこ同士二人で所帯持たせて、資格を生かした自営するとちょうど良いよね」
    「夫婦の親(義兄と夫)二ヶ所からの援助なら、無理なく店を持たせられるから」
    何その薔薇色ないとこ婚&出店計画?って感じで
    「卒業しても資格とれるかわからんのに、とらぬ狸のナントカですか?」
    「結婚なんて絶対あり得ません、私も本人も無理!」って断固拒否しといた。
    義兄子は私子と五歳違いで、今まで仲良いどころか陰湿にいじめてきた。
    私子が中受した頃から
    「親の金で中学入試で楽しても(事実無根)お前なんか絶対先の高校大学に行けない」
    って変なライバル心で噛み付いてきたし、義兄嫁からも遠回しな嫌味
    「女の子に無理な勉強させなくても」と言われてきた。
    義兄子の受験結果、どうにかナッチマエと黒い気持ちがムラムラ。

    このページのトップヘ