専業主婦
うちは専業なので、子供がよく友達を連れてくる。私「お昼、おうちで食べておいで」子供の友達「ご飯ない」「食べなくていい」インスタントラーメンふるまったら二玉食べてったw
2: 名無しの心子知らず 2020/03/26(木) 20:06:52.79 ID:28LshY7L
うち専業で上の子と仲良しの友達のお家は共働き。
どうしてもうちに遊びに来る事が多い。
いつもは昼から遊ぶんだけど
今日は午前から遊んだのでお昼お家にご飯食べておいでと言ったら「ご飯ない」「食べなくていい」
どうも昼は適当に食べろというお家らしく、その子には上の兄弟がいるけど作ってくれないらしい。
仕方ないのでじゃあうちで食べな~とインスタントラーメンふるまったら二玉食べてったw
そこの親とはライン知ってるぐらいでそこまで親しくないんだけど、
前にうちでパーティしたらちゃんとお土産持ってきてくれたし
うちで昼ごはん食べたと知ったらお礼ぐらいはしてくれるだろうけど
その友達はよそでご飯食べたなんて親に知れたら怒られるから言わないだろうな…
うちの子と無茶苦茶仲良しで私も親戚の子ぐらい可愛がってる子だけど
本音言えば親から一言お礼は欲しいところだわ。
どうしてもうちに遊びに来る事が多い。
いつもは昼から遊ぶんだけど
今日は午前から遊んだのでお昼お家にご飯食べておいでと言ったら「ご飯ない」「食べなくていい」
どうも昼は適当に食べろというお家らしく、その子には上の兄弟がいるけど作ってくれないらしい。
仕方ないのでじゃあうちで食べな~とインスタントラーメンふるまったら二玉食べてったw
そこの親とはライン知ってるぐらいでそこまで親しくないんだけど、
前にうちでパーティしたらちゃんとお土産持ってきてくれたし
うちで昼ごはん食べたと知ったらお礼ぐらいはしてくれるだろうけど
その友達はよそでご飯食べたなんて親に知れたら怒られるから言わないだろうな…
うちの子と無茶苦茶仲良しで私も親戚の子ぐらい可愛がってる子だけど
本音言えば親から一言お礼は欲しいところだわ。

旦那「専業主婦のくせに家事をサボって浪費までするお前とは別れたい」あんたが専業になってくれって言ったんだろ。ムカつくからプラモ全部売ったったwあんな人間にはいい薬です^^
37: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:cUdJJyLN
旦那に離婚したいと言われた。理由は専業で家事サボる+私が浪費家と言う理由らしい。
とは言うものの専業主婦希望したのは旦那なんだけど。それに家事サボるって言っても昼間家にいないお前に何がわかるんだって話。
疲れてサボる事なんて人間だし1回はある。
それに浪費家とか言うけどあんた年収相当あるうえにお金もてあましてるでしょ。
家事だけで家に居ればたまには外で遊びたくもなる訳で…
旦那がどれだけ苦労して金稼いでるかなんて興味ないけど、この生活を選んだのは旦那。
なのに突如離婚したいとか不安煽って私の怒りは頂点に。
旦那の趣味で集めてたプラモ?を全てリサイクルショップに売ってあげた。
軽はずみに言っていい事と悪い事の区別もつかない人間にはいい薬だったと思う
とは言うものの専業主婦希望したのは旦那なんだけど。それに家事サボるって言っても昼間家にいないお前に何がわかるんだって話。
疲れてサボる事なんて人間だし1回はある。
それに浪費家とか言うけどあんた年収相当あるうえにお金もてあましてるでしょ。
家事だけで家に居ればたまには外で遊びたくもなる訳で…
旦那がどれだけ苦労して金稼いでるかなんて興味ないけど、この生活を選んだのは旦那。
なのに突如離婚したいとか不安煽って私の怒りは頂点に。
旦那の趣味で集めてたプラモ?を全てリサイクルショップに売ってあげた。
軽はずみに言っていい事と悪い事の区別もつかない人間にはいい薬だったと思う

専業主婦の妻と中学生の娘がいる男です。妻は家事を一切しないので、俺と娘で4:6くらいの割合で負担してます。娘「もう離婚しちゃいなよ。このままでいいの?」俺「・・・」
会社員・男・42歳です。
・娘が産まれる前は、共働きだったし家事は基本的に折半でしたが、今度娘が産まれてからは、育児が大変ってことで基本的に全部私。育児も家庭に居るときは、出来るだけ携わったつもりです。
・娘が小学生になり「働いてみたら?」と妻に提案したら、「私に今まで育児や家事をさんざんやらせてきたのに、今度は働かせるの?」
・そして娘が中学生になり、今は私と娘と妻で家事は4:6:0くらい。
娘「なんでお母さんと結婚したの?」
私「お母さんが好きだから。」
娘「今は?」
私「好きだよ。」
娘「嘘。もう離婚しちゃいなよ。そしたら私も開き直れるし。」
私「冗談でも言っちゃいけないことも有るんだよ。」
娘「冗談じゃないよ。私が好きなら離婚して。もうお母さん嫌。お父さんはこのままで良いの?」
私「…」
娘は露骨に妻を避けてましたが、思春期特有の行為だと思ってたので、こんなこと言われて正直驚きました。
私の方としても時々別れようか、と考える事もありましたが、本格的に離婚を検討した方が良いのですかね?
実際離婚しても親権は妻に行くのでは無いか、慰謝料を払わなければならないのではないか、など不安も大きいです。
ダラダラと要領を得ない長文ですが、もし良かったらご意見お願いします。
・娘が産まれる前は、共働きだったし家事は基本的に折半でしたが、今度娘が産まれてからは、育児が大変ってことで基本的に全部私。育児も家庭に居るときは、出来るだけ携わったつもりです。
・娘が小学生になり「働いてみたら?」と妻に提案したら、「私に今まで育児や家事をさんざんやらせてきたのに、今度は働かせるの?」
・そして娘が中学生になり、今は私と娘と妻で家事は4:6:0くらい。
娘「なんでお母さんと結婚したの?」
私「お母さんが好きだから。」
娘「今は?」
私「好きだよ。」
娘「嘘。もう離婚しちゃいなよ。そしたら私も開き直れるし。」
私「冗談でも言っちゃいけないことも有るんだよ。」
娘「冗談じゃないよ。私が好きなら離婚して。もうお母さん嫌。お父さんはこのままで良いの?」
私「…」
娘は露骨に妻を避けてましたが、思春期特有の行為だと思ってたので、こんなこと言われて正直驚きました。
私の方としても時々別れようか、と考える事もありましたが、本格的に離婚を検討した方が良いのですかね?
実際離婚しても親権は妻に行くのでは無いか、慰謝料を払わなければならないのではないか、など不安も大きいです。
ダラダラと要領を得ない長文ですが、もし良かったらご意見お願いします。

専業主婦と休校中の子供二人。嫁「家事が大変。代わりに家事をして欲しい。たまには何もせずゆっくりしたい」俺が家事やったら、お前は俺のかわりに稼いできてくれんのかよ?
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/01(金) 06:15:28.54 ID:7jSXoC8p0
専業主婦と休校中の子供二人
嫁「家事が大変。代わりに家事をして欲しい。
たまには何もせずゆっくりしたい」だって
負担が増えてるのは分かるけど代わりに家事しては違うだろ
「嫁は俺の代わりに稼いできたり俺の職場に
代わりに出勤してくれることは無いんだよなあ」と思うと
家事を代わりに負担しようって気持ちになれない
それに仕事で言えば妻は今は繁忙期、
子供が学校に行っていた間は閑散期
俺は仕事が忙しいからといって
嫁に代わりに仕事してなんて言わないし
嫁もできないのになぁ
家事に休日はないとか叩かれそうだけど、
そんなこと言うなら平日フルタイムで共働きして
休日2日間家政婦雇うような生活スタイル
希望すれば良かったじゃんって話で
嫁「家事が大変。代わりに家事をして欲しい。
たまには何もせずゆっくりしたい」だって
負担が増えてるのは分かるけど代わりに家事しては違うだろ
「嫁は俺の代わりに稼いできたり俺の職場に
代わりに出勤してくれることは無いんだよなあ」と思うと
家事を代わりに負担しようって気持ちになれない
それに仕事で言えば妻は今は繁忙期、
子供が学校に行っていた間は閑散期
俺は仕事が忙しいからといって
嫁に代わりに仕事してなんて言わないし
嫁もできないのになぁ
家事に休日はないとか叩かれそうだけど、
そんなこと言うなら平日フルタイムで共働きして
休日2日間家政婦雇うような生活スタイル
希望すれば良かったじゃんって話で

専業主婦叩きがよくわからん。うちは私が働いて家事は旦那にやってもらってるけど、適材適所だよなぁと思う。数字で見える成果もなく家事ばっかりやる生活なんて私なら無理。
655: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/19(日) 10:49:48.25 ID:Wl0jScPO
ネットでよく見る専業主婦叩きがいまいちよくわからん
家事を全くしないとかは別としてね
自分がメインで働いて、家事のほとんどは旦那にやってもらってるけど
専業主婦とか絶対出来る気しないもん、適材適所だよなぁと
家事を全くしないとかは別としてね
自分がメインで働いて、家事のほとんどは旦那にやってもらってるけど
専業主婦とか絶対出来る気しないもん、適材適所だよなぁと
ずっと家にいて数字で見える成果も成長もなく
ただ毎日買い物と掃除と料理と洗濯のルーチンは自分は無理だな…
人のためにそういうことを続けられるのはすごいよ
私は旦那のおかげで快適に働けてるし、安心感あるし、
本当にありがたい存在だと思う
自分が稼いでくるから相手には家にいてもらって、
家のことやってほしいわ

主人「嫁子!」私「なに?」主人「嫁子!」私「どうしたの?」主人「嫁子!」→主人の所へ。主人「水くれ」私は台所にいたんだから、最初から言ってくれれば二度手間にならないのに。
新婚2ヶ月の専業主婦です
主人がわたしを家政婦かなにかだと思っているような気がして(本人は否定)、参っています
食事の用意をしている際、キッチンで温めたり食卓まで料理を運んだりしている最中に箸!コップ!ビール!と注文されうんざりしています
わたしが準備することには何の不満もないのですが、言われなくても今順番に準備してるのに何故?という気持ちです
身体はひとつだしそんなにいっぺんに色々できるわけないのに
本当は私が席についてから一緒に食べ始めたいのに先に食べられるのも嫌です
主人に話しましたが「働いてきてお腹がすいてる」「持ってきて欲しいものを言ってるだけ」「それだけで家政婦扱いしてるなんて大袈裟」との言い分で気持ちを分かってもらえずで悲しいです
お風呂を先にと促しましたがご飯のあとに入りたいようです
帰宅時間を教えてくれたらそれに合わせて用意しておくのに、いつも帰宅時には充電切れらしく
仕事でスマホをよく使うのと通勤時にゲームをするのが理由です
もしものときに連絡がつかないのも嫌なのでモバイルバッテリーを勧めましたがめんどくさいと断られました
わたしもなるだけはやく準備できるようにしているのですが、主人がつまみ用にその日買ってきたものを焼いたりする日はやはり手順通りにはいかずで、それのせいで準備が遅れているのに分かってくれずにモヤモヤします
つまみは毎日用意しているのですが美味しそうなのを見付けた、今日はこれの気分とたまに買ってきます(主人のお小遣いからなので強く言えません)
主人がわたしを家政婦かなにかだと思っているような気がして(本人は否定)、参っています
食事の用意をしている際、キッチンで温めたり食卓まで料理を運んだりしている最中に箸!コップ!ビール!と注文されうんざりしています
わたしが準備することには何の不満もないのですが、言われなくても今順番に準備してるのに何故?という気持ちです
身体はひとつだしそんなにいっぺんに色々できるわけないのに
本当は私が席についてから一緒に食べ始めたいのに先に食べられるのも嫌です
主人に話しましたが「働いてきてお腹がすいてる」「持ってきて欲しいものを言ってるだけ」「それだけで家政婦扱いしてるなんて大袈裟」との言い分で気持ちを分かってもらえずで悲しいです
お風呂を先にと促しましたがご飯のあとに入りたいようです
帰宅時間を教えてくれたらそれに合わせて用意しておくのに、いつも帰宅時には充電切れらしく
仕事でスマホをよく使うのと通勤時にゲームをするのが理由です
もしものときに連絡がつかないのも嫌なのでモバイルバッテリーを勧めましたがめんどくさいと断られました
わたしもなるだけはやく準備できるようにしているのですが、主人がつまみ用にその日買ってきたものを焼いたりする日はやはり手順通りにはいかずで、それのせいで準備が遅れているのに分かってくれずにモヤモヤします
つまみは毎日用意しているのですが美味しそうなのを見付けた、今日はこれの気分とたまに買ってきます(主人のお小遣いからなので強く言えません)

専業主婦なのですが、夫が仕事でほとんど家に居らず、1人での育児に疲れて一ヶ月実家帰省していました。夫「もう離婚したい」私「(カチン)分かった、別れよう」→しかし・・・
504: 離婚さんいらっしゃい 2016/02/07(日) 16:14:25.96
豚切りすみません。
【自分の年齢・忄生別】 29歳女
【相手の年齢】 31歳
【結婚年数】 2年
【子供の有無】 もうすぐ1歳の男児が一人
【相談内容】
専業主婦なのですが、夫が仕事でほとんど家に居らず、ほぼ1人で育児することに疲れて一ヶ月くらい実家帰省していました。
その間に「もう離婚したい」「先輩に離婚の相談してきた~」等言われ、カチンときたので「わかった。離婚しよう。」という話になりました。
わたしも疲れていたので親権は旦那に譲り、人生やり直そう位にその時は思っていたのですが…
やはり子を手放すことは考えられず、かといって1人で育てていくのも経済的に無理、実家に戻るのも難しい(どちらかというと貧しいですし、ど田舎で働き口があるかあやしいです)ということで大人しく夫の元へ戻りました。
続きます。
【自分の年齢・忄生別】 29歳女
【相手の年齢】 31歳
【結婚年数】 2年
【子供の有無】 もうすぐ1歳の男児が一人
【相談内容】
専業主婦なのですが、夫が仕事でほとんど家に居らず、ほぼ1人で育児することに疲れて一ヶ月くらい実家帰省していました。
その間に「もう離婚したい」「先輩に離婚の相談してきた~」等言われ、カチンときたので「わかった。離婚しよう。」という話になりました。
わたしも疲れていたので親権は旦那に譲り、人生やり直そう位にその時は思っていたのですが…
やはり子を手放すことは考えられず、かといって1人で育てていくのも経済的に無理、実家に戻るのも難しい(どちらかというと貧しいですし、ど田舎で働き口があるかあやしいです)ということで大人しく夫の元へ戻りました。
続きます。

子供「友達のお母さんはみんな働いてる。だから習い事もたくさんしてる。働いてよ。」お前が生まれた時NICUに入ってたから心配で辞めたんだろうが!あー馬廘馬廘しい。もう働こ。
778: ↓名無しさん@おーぷん↓ 16/04/30(土)10:21:17 ID:K0q
長男生まれた時、NICUに入ったり身長があまり伸びなかったりしてさー。心配だから仕事辞めて専業主婦になってくれって言われたんだけど。
子どもに「お母さんなんで家にいるの?友だちのお母さんはみんな働いてるし、お小遣いだってたくさんもらったり、習い事もたくさんしてる。働いてよ。」って言われて何とも言えない気分。
夫は「おまえが生まれた時にお父さんとおじいちゃんたちでお願いして、家にいてもらってる。」って言ってくれたけど、子どもは納得してない。
月一で子ども病院連れて行ったり、夜中救急連れて行ったりしたのは2歳までだから記憶にないんだろうけど。
そういう年頃ってのも分かってるけど、もういいや。
資格職だし、休みあけたら派遣登録して働くわ。
馬廘馬廘しくなった。
子どもに「お母さんなんで家にいるの?友だちのお母さんはみんな働いてるし、お小遣いだってたくさんもらったり、習い事もたくさんしてる。働いてよ。」って言われて何とも言えない気分。
夫は「おまえが生まれた時にお父さんとおじいちゃんたちでお願いして、家にいてもらってる。」って言ってくれたけど、子どもは納得してない。
月一で子ども病院連れて行ったり、夜中救急連れて行ったりしたのは2歳までだから記憶にないんだろうけど。
そういう年頃ってのも分かってるけど、もういいや。
資格職だし、休みあけたら派遣登録して働くわ。
馬廘馬廘しくなった。

結婚を考えてる彼女が何度も「一馬力でやっていけるから私が働く必要ないよね?」と言うから不快。別れようかな。専業主婦なんかになったら世界が狭くなって過干渉になるだろ。
161: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/02(月) 07:44:55.09 ID:jhKXkAkP
結婚を考えていたけど彼女が何度も
「あなたの収入だけで暮らしていけるから
私が働く必要ないよね?」
と言うのが気になって別れようか迷ってます
「あなたの収入だけで暮らしていけるから
私が働く必要ないよね?」
と言うのが気になって別れようか迷ってます
どういう気持ちでこんなこと言うのでしょうか?
俺からすると稼ぐことを俺の役割だと
勝手に決めつけられているようにしか思えず不快です
結婚したらなし崩しに専業主婦になる気ではと
疑ってしまいます
俺は配偶者には基本的に働いてほしい
と思っていますが
「私が辞めても生活できるのに
あなたが共働きを求めるのはなんで?」
と言います
俺が共働き希望する理由は主に
・2人で生活を支えてる実感が欲しいから。
子供が小さい時なら専業主婦に感謝できると思うけど
小梨や子供が大きい時に専業主婦されたら
俺は相手のことを見下してしまうと思う
・相手の世界が狭くなって夫にも子にも
過干渉になりそうなのが嫌なので
相手は相手の世界を持って自立していてほしい
この2点です
上の理由を相手にも話しましたがピンと来ないようです
相手を養える稼ぎがあれば相手に働くことを求めない
のが当たり前なんでしょうか?
俺からすると稼ぐことを俺の役割だと
勝手に決めつけられているようにしか思えず不快です
結婚したらなし崩しに専業主婦になる気ではと
疑ってしまいます
俺は配偶者には基本的に働いてほしい
と思っていますが
「私が辞めても生活できるのに
あなたが共働きを求めるのはなんで?」
と言います
俺が共働き希望する理由は主に
・2人で生活を支えてる実感が欲しいから。
子供が小さい時なら専業主婦に感謝できると思うけど
小梨や子供が大きい時に専業主婦されたら
俺は相手のことを見下してしまうと思う
・相手の世界が狭くなって夫にも子にも
過干渉になりそうなのが嫌なので
相手は相手の世界を持って自立していてほしい
この2点です
上の理由を相手にも話しましたがピンと来ないようです
相手を養える稼ぎがあれば相手に働くことを求めない
のが当たり前なんでしょうか?
