にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    専業主婦


    596

    318: えんぴつ ◆NMOgGXmfgU 2017/02/07(火) 10:01:26.60 ID:neK6GNHu0
    ココには初めての書き込みなんで、色々間違えていたら教えてください。

    生活板の、下記スレッド >>432>>です。
    スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part304

    >>432が相談内容になるので、こちらにも書いておきます。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    専業主婦をやってる嫁が熱を出して寝込んだ。
    俺は専業主婦の仕事は家事なのだから、嫁に家事を全てやってほしいと思っている。
    そして実際すべての家事を負担してもらっている。

    でも体調を崩すのは仕方がないので、嫁が寝込んでいる間の食事は俺が作ったんだ。
    ただ掃除はしなかった。食事は食べなきゃならないけど、掃除は体調がよくなってからしてくれればいいし。
    同様に、皿洗いもしなかった。最低限食事は作ったけど、皿洗いは体調よくなってから嫁ができることだから。
    ゴミ出しもしなかった。

    そしたら嫁が、皿洗いやゴミ出しくらいしてくれてもいいんじゃないかと不機嫌。
    また普段から俺が全く家事をやらないことを不満に思っていた様子。

    正直甘えだと思うんだけど、俺がおかしいの?
    主婦の仕事って家事でしょ?
    俺が嫁のために仕事をしているように、嫁も俺のために仕事をしてほしいと思うのはそんなにおかしいことなのか?

    ちなみに子供はいない。子供が出来たら子育てに関してはもちろん一緒にするつもりだよ。

    ーーーーーーーーーーーーーーー

    このようなレスをしたところおかしいのは俺と言われたのですが、やはり俺がおかしいのでしょうか。


    702

    282: 名無しさん@HOME 2013/11/13(水) 19:20:44.63 0
    お願いします。
    専業主婦です。本日子供たち(未就園児)の行事で朝からバタバタし、帰宅は16時。
    どうしても外で遊びたいと言うので急いである程度の家事を済ませ、少しだけ遊ばせてからまた家事をしていた所旦那が帰宅。

    子供達と共に夕食をとっていたら、味がいつもと違う、と言うので今日は少し手抜きをしてしまったと言う旨を話すと、手抜きする位なら作るな!と急いで別メニューを用意する事に。
    するとそれを見た子供達が食べたがり、そこまでの食材の用意をしていなかったので更に旦那を怒らせる結果となってしまいました。
    毎回別メニューを用意する程家計に余裕があるわけではなく、こんな時どう対処すべきだったか教えて頂けますでしょうか。


    136

    173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/08/28(月) 18:13:48.84 ID:1Mt9lnyGH
    うちの嫁の口癖 

    二言目にはストレスが~ストレスが~ 

    ストレスためてるのはお前だけじゃねーんじゃ、ボケ! 
    ストレス発散するためには何してもいいんか、おぉん!? 
    自分が疲れてるからって子供にあたるなや、くそが!


    64

    324:
    名無しさん@おーぷん2014/07/24(木)02:28:48 ID:???
    他スレで正社員・派遣・契約社員等の話が出ていたので思い出して投下。

    当時28歳の私はバリバリの営業だった。
    成績優秀で、私の売上で会社を支えてるように錯覚してた。

    でも走り続けなくてはならない営業は正直きつくて、いつまで走り続けるんだろう、いっそ出来婚でもして潔く専業主婦になってしまおうか、と考えてた。

    当時の彼氏は大企業で安定した人。でも仕事が忙しく、毎日深夜まで残業。
    会社近くの独身寮に住んでたので週末しか会えないけど、私が営業職で、週末も微妙に仕事が入ったりですれ違い気味。
    倦怠期で冷めかけてたこともあり、ちゃんと話をして別れるか、結婚するならそろそろ具体的な話をすべきだし、彼の態度次第では潔く結婚して楽になるのもいいかなと思ってた。

    そんな時に外回り中に交通事故に遭い入院。
    家からも会社からも彼氏の寮からも車で2時間くらいの病院に入院してしまった。
    母親すら免許がなくて滅多に来れなかった。

    悲しいことに、ほとんどお見舞いに来てくれなかった。

    そして後からわかった話が、彼氏の会社でトラブルがあって、入院していた3週間、彼氏は一度も来なかった。

    325:名無しさん@おーぷん2014/07/24(木)02:29:10 ID:???
    当時はまだ、携帯もi-modeが徐々に普及し始めた頃で、スマホやタブレットで時間を潰すこともできず、暇潰しは小説や雑誌を読むしかなかったけど、本当に暇だった。
    看護師さんは女性ばかりで、看護婦さんのボスは婦長さんと呼ばれていた時代だった。

    暇で彼氏も来なくてイライラしてた時、とある若いイケメン医師と親しくなった。

    屋上で喫煙してるうちに仲良くなり(骨折で入院だったのでタバコは許可されてた)、お互いに海外留学経験がちょっとあったり、趣味が一緒だったりですぐに仲良くなった。

    彼氏はいるけどお見舞いに来ないと愚痴ったら、

    「そんな彼氏、別れちゃえよ。俺の彼女になってよ」

    と。

    彼氏とラブラブだったら話は別だけど、彼氏との関係は若干冷め気味。
    結婚に焦り28歳の揺れに揺れてる女心にイケメン医師からの告白。
    断る理由はない。

    そのまま屋上でキス → ボイラー室でやることやったw


    326:名無しさん@おーぷん2014/07/24(木)02:30:10 ID:???
    速攻で彼氏には別れたいとメールを送り、退院後に話し合おうと伝えたら、いっぱいメールが来た。

    「とにかくもう別れたい」

    「一度もお見舞いに来てくれなかったくせに」

    「新しい彼氏ができたからごめん」

    と突っぱねた。

    彼からは

    「わかった、幸せになって」

    とシンプルなメールが来た。

    しかし打算的な私の脳内はバラ色。
    長年付き合った彼氏との別れなのに、センチメンタルとは程遠い状況。

    来年の今頃、私はきっと医者夫人w
    早婚家系で28歳で行き遅れ扱いされてたから親戚一同を見返してやろうとか、入院中なのにガンガン電話してくる上司に退職宣言して会社をパニックにしたり、車の買い替えでトヨタのヴィッツを購入予定だったけど、もうすぐベンツかBMになるかもwと皮算用してヴィッツはキャンセルしたり、医者夫人になるんだから、しまむらで買った安い服は全部捨てちゃおーとか、お花畑が見事に満開だった。


    164

    404: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 10:54:28.26 ID:Lu516W7x
    小6娘にどう対応してよいのか分からず悩んでいます
    とにかく反抗的です
    何か聞いても「ママには関係ない」と言われてしまいます

    私は昨年までフルタイムで働いていましたが、夫が単身赴任になったために家事が回らず私が退職しました

    今は専業主婦で、下は3歳になる妹がいます。
    下の子は私の退職時に保育園を辞め、来年から幼稚園に通う予定です。

    長女が幼かった時はちょうど仕事が忙しい時期でした。比較的手がかからない子だったので
    私もそれに甘えていたと思います。
    私が家にいるようになってから、長女の態度は少しずつ変わり始めました。
    先日妹が37度ちょっとの微熱があったため病院に連れて行こうとしたら、
    「私はそれくらいの熱なら保育園に行かされた」
    「熱が出てもママがそばにいてくれた記憶ない」と言います。

    ぐずる妹に本を読んであげようとすると
    「私は読んでって言っても自分で読んでと言われた」と言われました。

    次女は手がかかる子なので、長女はやきもちを焼いているのかと思い
    次女をほったらかしにして長女に向き合おうとしても
    「関係ない」という言葉で一蹴します
    仕方なくぐずる次女に構おうとすると上記のような嫌味を言うので、もうどうしていいのか分かりません

    それから長女の言葉は真実なので自分にとっては痛い言葉なんです
    責められると辛くなって私も泣いてしまいそうです
    「そうだね、ママが悪かったね。」
    とか
    「前は本読んであげられなかったから今読んであげようか。」
    とか言ってみるんですが、ますます怒ってしまいます。

    ご助言いただければと思います



    43


    191: 名無しさん@HOME 2021/05/13(木) 11:51:06.09 0
    旦那に内緒でビットコイン買ってたんだけど、今日の値下がりマジでやばい
    どうしようどうしようってなってとりあえずチラしてる



    6


    11: 名無しさん@おーぷん 23/01/31(火) 22:30:46 ID:Uo.ga.L1
    かまいたちの山内が、専業主婦の嫁が夫(俺)にプレゼントは意味がわからん。
    俺の給料から出してるんだから、それプレゼントじゃないじゃん。
    しかもサプライズでプレゼントされて、いらないものでしかも高額だったりしたら、
    俺の金でいらんもん買ってんなよって思う、的なことをユーチューブで言ってたってのをtwitterでみて、
    まぁ正直気持ちわかるなと思ったんだ。
    俺も結婚してて嫁は専業主婦なんだけど、うちはプレゼントはお互いほしいもの言い合って買うって形式をとってる。
    まぁだからプレゼントっていうよりは、誕生日にかこつけてお互い欲しい物を買うっていう感じなんだけど、
    ついポロッと本当に嫁を責めるつもりとかじゃなくて、うちはほしいもの言い合って買ってるからいいけどさーって感じで、
    山内に同情する感じで話してしまった。今思えばかなり無神経だったと思うけど、なんか何も考えずに言っちゃったんだ。
    そしたら嫁が怒って、
    そういう考えなら、私も働きに出るから、お互い同額ずつだけ家にお金を入れよう。
    ちょうど月末だし、来月からそうしよう。
    就職決まるまでは結婚前の貯金からお金出すから。
    その代わり家事育児は折半ね。
    とだけ言って、マジで求人サイト見てる。

    めちゃくちゃ謝ったけど、え、でも本心でしょ?そう思われながら専業主婦やるの嫌だから。
    と言って、取り付く島なし。
    どうしよう。



    129


    555: 名無しの心子知らず 2023/01/08(日) 16:44:16.04 ID:e80ExABx
    私の大学の奨学金の返済がまだ続いてるのが義母に知られてから
    子供を保育園に預けて働け働けうるさい

    そんな義母はずっと専業主婦
    たまに在宅の仕事していたらしいけど基本家に居たらしい
    そんなお気楽に専業主婦やってきた人に働けとか言われたくないわ
    義母もまだ40代だし働き盛りなのにゴロゴロ家に居るくせに



    129


    324: 名無しさん@HOME 2023/01/03(火) 06:56:46.15 0
    ここでこんな事言ったら攻撃されそうだけど
    でも専業主婦長い人って、どこか社会的常識に欠けてると思う
    子供が全員小学校入ったからと応募してきてパートで採用された人だけど、お客様に入れる煎茶の淹れ方から教えなくちゃいけなくて、私より歳上だし結構いい歳してるのに驚いた
    昼休み終わっても注意されるまで新聞を机に拡げて見てるとか、3時に出すお持たせのお菓子をお腹空いたから食べますね〜とか言って昼前に食べるとか
    色々言うことすることが異次元過ぎてびっくりする



    52


    140: 可愛い奥様 2012/06/22(金) 19:10:43.25 ID:dUouThjE0
    私の姉夫婦(夫、姉、子供二人)が家を建てる事になりました。
    私の両親から援助ありです。
    姉はずっと専業主婦で、家でぶらぶらしてるのに、
    なんであんな人が労せず家を手にいれるのか納得行きません。
    私がフルタイムで頑張って働いてるのに、腹が立ちます。
    ちなみに、私たち(夫、私、子供二人)は、私の両親と同居してますが
    親の面倒とか、この土地守るのとか、全部押し付けられた気分です。
    どうしたら怒りがおさまりますか?
    同じような状況の人いますか?

    このページのトップヘ