にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    文句


    569

    90: 名無しさん@おーぷん 2015/08/20(木)12:18:00 ID:ZmG
    結婚してまだ2ヶ月なんだけど、早くも失敗の予感・・・orz
    カレー作ったら「なにカレーに牛入れとんじゃ!カレーは豚だろ!」ってキレられた。
    肉じゃが作ったら「なに肉じゃがに豚いれとんじゃ!肉じゃがは鶏だろ!」ってキレられた。
    冷しゃぶ作ったら「冷しゃぶには梅肉だろ!ポン酢って馬鹿か!」ってキレられた。

    そんなの家庭家庭で違うんだから「うちではこうだったよ」
    「ふーん、おいしそうだね。今度それで作ってみる!」みたいな会話できないの?
    なんでいちいちキレるの?って言ったら
    「俺の言うこと覚えとけ!んで次回から改めよ」だってお。
    っざけんなボケ!



    49


    98: 名無しさん@HOME 2023/01/10(火) 11:53:24.24 0
    うちの方は今日大雪でバスがかなり遅れてたから私が子どもを学校まで送った
    途中で子の友人3人も乗せるために寄り道したんだけど
    そのうちの一人にはその子の家までの道が細いので最寄りのコンビニまで来てもらったら
    文句たらたら
    この子だけじゃなく迎えに行きやすい場所にそれぞれ出てきてもらってるのに

    あげくにこんなぼろい車と言ったのでバス待てばいいいじゃないと言ったら
    そうすると言ったので置いてきた
    その子のお母さんから電話あって
    精神的にグレーゾーンで許してほしいこれからも友達でいてほしいと言われて
    ちょっと疲れた



    5


    1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/18(月) 07:20:29 ID:eTI/IBQv0.net
    自販機探して水買って戻ってきたら「アクエリなかった?」って言われた



    148


    258: 名無しさん@おーぷん 22/12/12(月) 07:23:30 ID:rK.q8.L1
    スリーコインでレンジでチンしてパスタを茹でる容器を見つけて目から鱗が落ちたんだけど、実際作って家族に出したら夫が文句を言ってきた
    お湯で茹でるのと違って水に入れてチンするからやっぱりソースの絡みが甘い、というのが夫の主張
    私は正直ピンとこない(普通に美味しかったので)
    あと塩がどうのこうのと言っていたけど、塩ってソースが馴染みやすくするためのものであって、コシを出すためのものではないと思う
    後でググったら塩分濃度で水分吸収が抑えられることで確かに硬い茹で上がりにはなるものの、そのため必要な濃度は海水と同じらしい
    さすがにそこまで塩を入れたらせっかくのソースが塩辛くなってしまうじゃん
    そもそも最低限の塩はちゃんと入れて調理してる
    それが感じ取れない味覚で味つけに文句を言われたくない
    塾から帰った子供にも食べさせたけど、特に文句もなく完食してくれたしレンジで作ったと種明かししたら感心していた
    夫は食べ物関係でこんなふうに蘊蓄を言ってきて初めての調理法などにケチをつけるから作り甲斐がないと思う
    そんなに自分の知識をひけらかしたいのなら料理担当を代わってくれたらいいのに



    117


    326: 名無しさん@HOME 2012/08/19(日) 12:30:09.24 O
    スレチかな。同居スレと悩んだけど、とりあえず投下。


    両親、小姑、夫、子ども3歳と1歳で同居中の専業主婦。

    今朝、些細なことで夫と喧嘩したら夫がキレて色々文句を言ってきた。

    料理も掃除も本当に何もしない、子どもを理由にして怠けている、我慢が足りないもっと我慢しろ、などなど。

    お弁当も毎日作ってるし、夕飯も姑の言い付け通りに作っている。
    二日前に下の子が熱を出して私から離れないから家事が進まない。
    夫の両親だから出来るだけ(たまに文句を言う時もあるけど)悪く言わずにやってきたら、なにも不自由がないと思われていた。


    ここにいても私に何もメリットはない。何でも完璧にこなす嫁をもらってくれと告げて実家に帰ろうとしたら、慌てて引き留められた。

    俺が言ったことは全部本心じゃない、かっとなって言い過ぎただけだ、だって。
    喧嘩するたびに同じこと言ってくるのに。


    疲れた。
    また同じことがあったら次は絶対出てく。
    あとこれからは文句言いまくる。



    30


    142: 名無しさん@HOME 2021/01/10(日) 15:28:59.54 0
    昼ごはん終わって子供を昼寝させようと絵本読み聞かせてたら
    爺が「ねえ、なんで食器、すぐに洗わないの?」って嫌そうな顔して言ってきた
    爺は昼食一緒に食べてなかったから
    「今子供見てるから置いといて」って言った
    あとで
    食器洗いながら子どもがぐずるからすぐにできない時もあるけど別にやってと言ってるわけじゃないから文句言うな
    って言ったら
    すぐにやれとは言ってない、文句なんて言ってない、そもそも水切りカゴの食器が残りっぱなし、食器棚が片付いてない
    と色々言われた
    たまにしか洗い物しないくせに煩い



    23


    796: 名無しさん@おーぷん 22/11/17(木) 11:54:16 ID:3V.o9.L1
    せっかく作ったハヤシライスなのに一口食べて辛いって文句を言われた
    しかも残された
    せめて最後まで食べ切ってほしかったし、悲しかった
    甘口カレーしか食べない人で今まで向こうに合わせてご飯を作っていたけど、もう無理
    って愚痴を家族LINEに投下したら兄から私のご飯が不味かったんじゃないかって疑われて落ち込んでる
    実家にいた頃は母が仕事でいない時は私がご飯を用意してたけどその時はなにも言わなかったじゃん
    それに仮に不味かったら何をしてもいいの?
    二人分のハヤシライスが残ってるから一生懸命一人で消費してるけど、普通に美味しかったよ
    ハヤシライスってなにかアレンジレシピあるのかな
    知ってる人がいたら教えてほしい



    63


    172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/03(木) 07:33:00.96 ID:TKA0mcHX0
    今日は祝日。
    嫁は公務員だから今日は当然休み。
    まだ寝てるw
    8時頃にダラダラ起きて、朝食が9時頃になるw
    今日不定休で今日は遅番。
    嫁が休みだと朝食が遅くなるから嫌なんだよ!
    祝日なんかあっても、休めるのは一部の人だけ。
    土日が祝日になるようにしてほしい。



    82


    640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/10/11(火) 08:26:22.09 ID:ikWcCFec0
    家のことで気が付いたことがあって「ここ、こうしたらいいんじゃない?」って言ったら
    「じゃあ代わって」って返してきたけどこれ最悪だよな。
    これって
    「貴方の意見は一切聞く気はありません。文句があるならお前がやれ」
    ってことだろ?
    例えば後輩や同僚に頼んだ仕事のことを聴いたとき「じゃあお前がやれ」って帰ってきたら
    もう二度とそいつには仕事を振らないよね。
    これが通るならこっちだって「じゃあ代わりに同じ額稼いで来い!専業!」って言いたいが、
    これは絶対言っちゃいけないんだろ?
    で、その後は何か聞かれても同意ばっかりしてたら「関心ないのか?」だって。
    一体どう返せっつーのか。



    93


    148: 名無しさん@HOME 2021/12/18(土) 11:57:47.91 0
    旦那に唐揚げ作ってって言われて作ったけど 
    こんなの唐揚げじゃないって言われた

    このページのトップヘ