にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔



    91

    ※その後の報告なし

    332: タケシ 2023/01/22(日) 13:40:04.89 0
    ◆現在の状況…離婚したいと言われてる
    ◆最終的にどうしたいか…離婚したくない
    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)44・無職
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)37・保育士と夜スナックで
    詳しくは分からないが最低でも400位はあると思う

    ◆家賃・住宅ローンの状況…結婚した時に妻の親が買ってくれたマンションでローンなし
    ◆貯金額…俺0、妻不明、
    ◆借金額と借金の理由…18万、ダウンジャケットとセーターとズボン

    ◆結婚年数
    …5年
    ◆子供の人数・年齢・忄生別…なし
    ◆親と同居かどうか…別居
    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由…妻はバツイチ(夫の浮気)、俺は初婚

    ◆離婚危機の原因の詳細
    クレジットカードで服を買いました
    妻に披露したところ
    「いい加減にしてくれ!誰が払うんだ」と怒鳴られた

    今は鬱の治療中で無職で養ってもらってますが、治療して仕事出来るようになったら
    いずれ必ず返すと言いましたが、
    「鬱なのにわざわざ渋谷まで行って高いコート買いに行く元気と気力はあるんだね」
    と酷い事を言われ、
    「何か楽しみを見つけなければ鬱は悪くなる一方」と言い返しましたが

    「もう無理」の一点張り
    「ここは私の家なんだから出てってくれ実家に帰れ」と脅されてる

    実家は田舎で高齢の両親と兄家族が同居中だし仕事はないし病院も行けない
    寝室禁止されてソファで寝てる状況



    85


    870: 愛とタヒの名無しさん (ワッチョイ ce58-uFYc) 2022/05/11(水) 21:02:26.05 ID:WZaLnaao0
    先週、お見合いして、初回のデートをしたお相手女忄生から「服はどこで買ってるんですか?」とか「こだわってる物とかあるんですか?」て聞かれたから服はヨーカドー、こだわってるのはイヤホンと答えてあげた。



    59


    89: 名無しさん@HOME 2019/04/22(月) 16:12:52.36 0
    付き合う人を選ぶといえば、
    お下がり絶対拒否の義弟嫁もすっごい頑な。 
    以前、旦那を通して義弟(上に男の子、下に女の子)に
    娘のお下がりいらないか?と聞いてもらった時に
    「ママ友からもらったからいい」と言われたんだけど、 
    綺麗なものもあるし、
    いらなければ別にいいからと思って
    先日義実家にみんな集まったので持って行った。 



    120


    610: 可愛い奥様 2022/07/19(火) 17:51:06.60 ID:+v3FCpsP0
    はあーもう怒り越してため息
    夕飯中に夫、トマト煮をポタっと股間に近い内腿に落とす 食事が終わってから
    私「それすぐに洗わないと落ちなくなるかもよ」
    夫「....いいです」
    私「場所が場所だからシミになって履いてるとだらしなく見えるよ」
    夫「...」(ティッシュで拭く)
    私「着替えたら?洗うから」
    夫 立ち上がりテーブルをバン!タンスをガン!(キレた)
    私「え...私の何が気に入らないの?」
    夫「...何でもないです」
    私「じゃあ八つ当たり?」
    夫「...そういう事にしときましょうか」
    私 ????????????



    109


    428: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 09:31:21.64 ID:Ns3N7sz6
    私は我が子が小学校あがるくらいまで
    服とか髪型が変わると我が子であると認識できなかった 
    自分に似てなさすぎるのが理由かなと思ってる 
    制服で送り出したのに幼稚園で粗相して体操服で帰ってきたときには 
    目の前でバスから降りてきたのにわからなくて先生に不審がられた 
    そして小学校二年生になる今でも顔だけじゃ判別する自信がない 
    十分に愛おしいし気にしてないつもりでも罪悪感がずっとある 
    そのせいか私からの愛情表現が過剰だと親族に咎められるのが難点



    100


    917: 名無しさん@HOME 2013/03/19(火) 16:47:19.72 0
    うちのコトメも数年前、謝恩会(多分、職業訓練の打ち上げっぽい)に着ていく服が
    無いから貸せって言って来た。
    面倒だったけど、押し入れの奥から20年前に着てた肩パッド入りダブル金ボタンの
    ブランド物スーツを貸したら凄く喜んでいた(ボディコンじゃ無いよ)
    クリーニングに出してから返すっていうので、そのままあげたよ。
    8万円もしたから大事に使ってねって。
    物凄く感謝されて、その後の関係は良好になった。



    58


    687: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/29(木) 00:16:00 ID:???

    人形服は簡単ですぐに出来るって思われてるみたいな気がする。

    姪っ子に頼まれて、子供のお世話人形のポポちゃんというのの
    服を作った事があるんだけどそれを見たという
    義姉の友人が自分用と人形用の衣装を作れ作れと言い出したらしく義姉が困っている。



    97


    974: 名無しの心子知らず 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:nevNGmdX
    お洋服泥のお話に便乗させてね。
    お洋服泥なのかどうなのか、まだ結論出てないんだけど・・・

    うちの姉の娘が幼稚園で服をなくした。
    着替えが他の子の荷物にまじっちゃうのはたまにあるし、うちの子の園でもそういうのないわけじゃないから
    あんまり気にしてなかったんだけど、先週の金曜日、うちの子の迎えのついでに姪っ子も迎えに行ったら
    姪っ子がなくした服を着たお嬢さんと、その子の手を引いたお母さん発見。
    私がびっくりしてその子見てたら、お母さんが何だか焦った感じになって小走りで去ってしまった。

    その服なぁ・・・私が作った服だもん。見間違えないよ。
    生地だって海外で見つけた一点物だし、首元のタグ、某ブランドに似せてあるけど、よく見てみたら
    「メイド・バイ・(私)」ってネタ仕込んであるやつだし。
    とりあえず明日ってか今日か、姉と一緒に園に行くことにしてる。
    園長さんはその手のトラブルには非常に厳しい方らしいので(キリスト系の園)
    ひとまず園長さんに相談してから、ってことになるだろうな。
    気が重いや。



    85


    355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/06(水) 00:17:08 ID:???
    自分から見せて来る人はむしろ「作って~」と言われたくてやってるんじゃないかと。

    学生時代、ガンガッテ作ったスカートを着てたら一緒の授業を取ってる子にクレクレ言われるようになった。
    喋ったのはそのときが初めて、名前も知らないし、どっちかと言うと目立つグループの子が毎日のようにクソ地味な
    私に付きまとうようになりだした。

    そのスカートはソーイング教室で先生の型紙を使わせて貰い、何がどうなっているのかサッパリ分からなくて何度も
    ほどいてやり直ししてどうにか完成したもので自分でももう二度と作れない、と言うか二度とあんな作業したくねえと
    思う作品だったので丁寧に説明して断った。

    諦めない。

    翌日も来る。その次の日も来る。挙句に「もう作れないとか言うんだったら、それちょうだい」と言いだした。スカート
    引っ張られて本気で困って「本当に無理だから!教室教えるからそこで作るか、似たようなの売ってるのを探すかして!
    私のはがんばって作った思いいれもあるし、こんなの人様にあげるなんて恥ずかしいしできない」と半ば怒鳴るように
    断ったらそれまですごい強気で、
    「ねーねー、なんでー?もういいじゃん、何回も履いたんだからもういいでしょおー!」
    と言ってたのに、急に目がうるうるしはじめ涙がぼろぼろ零れ始めた。
    言い過ぎた!と思って慌てて謝ろうとしていたら、後ろから来た男子学生が泣いている彼女に「どうしたの?」と聞き、
    彼女はしゃくり上げながら「この子が履いてるスカート、すごく可愛いから、何処で買ったのかなって・・・。売ってるとこ
    教えて貰いたかっただけなのに・・・、なんかすごい・・・怒らせちゃったみたいで・・・ごめ・・・ごめんなさい・・・。」

    ( ゚Д゚)ポカーン

    言ってるうちにあっと言う間に人だかりが出来、(男ばっかり)そいつら全員私を睨みながら、
    「ほんっと子供じゃないんだからさー、売ってるところくらい教えてやんなよー。」
    「可哀相にー、泣かせることでもないだろうに。」
    と言いだし、私一人が悪者にされた。女って怖いなと思った。
    それからそのクラスではなんでだか私は肩身の狭い思いをし、イジメじゃないけど何かそんな気分だった。
    後日その女に「今からでも遅くないんだけどなーーーー?」とか言われたときは、ひっぱたいて落ちるところまで落ちて
    やろうと思ったけどどうにか堪えた。
    今思い出しても悔しくてたまらない。



    58


    342: 名無しの心子知らず 2008/08/09(土) 18:43:59 ID:1REdz3RC

    ママ友Aの家に遊びに行ったらA妹が登場。

    A娘の為にA妹が手作り服を作ってくれたそうで、
    見せてもらったらかなり私好み(フリフリ系)だったので譲って貰えないかお願いした。

    このページのトップヘ