母親
母「子供(10代)にコロナワクチン打つの?」私「様子みるわ」なんか怒られたんだけど。老人は10年後タヒんでるかもだから何があってもいいけど子供はそうはいかないよ。
-
- カテゴリ:
- 🐈雑談🐈
自分がメシマズ母に育てられたから、子供にはおいしいものを食べさせるぞ!と思っていたのに兄弟揃って偏食。長男「パパは好きな物を作ってくれるから最高!ママは最悪」そんな・・・
父親の給料がコロナの影響でクソ落ちる→母親が小言連発→父親ストレスで爆発喧嘩連発→高校生俺、親の怒鳴り声で家で震え続ける・・・。助けてタヒにたい。今日も怒鳴り合いだ・・・
父親は17歳の電気工、母親は16歳で俺を妊娠して高校辞めて2人はデキ婚。金はないが虐待せずに育ててもらった俺はというと、今年無事に看護師になった。今の俺の目標は・・・
仕事の休憩中、既婚男忄生社員同士で小遣いアップ交渉の話をしていた。エネ「俺は母を呼んで、吐くまで嫁を絞ってもらう。で、俺が慰めれば逆らわなくなるよ。飴と鞭w」→結果・・・
744:1 : 2011/11/01(火) 17:33:25.90 ID:
元同僚のエネ話です。
話の内容をすべて覚えてるわけじゃないので
だいたいこんな会話だったなという内容です。
休憩中に既婚男忄生社員同士
「月々の小遣いどう?」な話をしてた。
昼食込みだから多めとか
そんな話。
そこからどうやって小遣いアップ交渉を
嫁さんにするか話へ移行。
するとエネ夫が得意げに
「俺はかーちゃんに来てもらう」
小遣い交渉でママン登場?
というので、女忄生社員はひそかにどんびき。
男忄生社員「なんでかーちゃん出てくるんだ?」
エネ夫「嫁は俺のかーちゃん苦手だからな」
男忄生社員「苦手なのと小遣いの関連が分からん」
エネ夫
「かーちゃんが来て3日目になると嫁、
いっつも吐いて貧血とかで俺に逆らわなくなるんよ」
男忄生社員「お前の母親、嫁になにしてんの?!」
エネ夫
「大したことしないよ。
料理とか教えるだけwちょっと厳しいけどな、
うちのかーちゃん。絶対3回くらいやり直し出るw」
女忄生社員「ええー!気持ち悪い!」
エネ夫
「なんでだよ。あんたらもさ、
結婚したらこうなんだぜ?結婚の現実分かってないなあ」
男忄生社員「いや、うちのオフクロ、嫁さんにそんなことせんぞ」
エネ夫「うっわ~。だからお前の小遣い増えないんじゃん」
男忄生社員
「小遣いは増えて欲しいけどさ。限度ってもんがあるし、
俺自身の給料が大幅アップしない限り
増やせ増やせだけじゃ意味ないじゃん?
小遣いの交渉ってか、
こう何を節約するかってそういう話し合いだぞ?嫁とするのは」
エネ夫
「うちは嫁も社員で働いてるからな。
嫁をぎゅー!と絞ればいいだけなんだよw
お前んとことはわけが違うって」
男忄生社員「お前、嫁さんに逃げられるぞ」
エネ夫
「だいじょーぶだいじょーぶ。嫁はさ、
俺が味方って思ってるから。俺、慰め役。
飴と鞭っていうの?これが夫婦円満の秘訣」
女忄生社員「ちょっとそれ酷過ぎ!」
話の内容をすべて覚えてるわけじゃないので
だいたいこんな会話だったなという内容です。
休憩中に既婚男忄生社員同士
「月々の小遣いどう?」な話をしてた。
昼食込みだから多めとか
そんな話。
そこからどうやって小遣いアップ交渉を
嫁さんにするか話へ移行。
するとエネ夫が得意げに
「俺はかーちゃんに来てもらう」
小遣い交渉でママン登場?
というので、女忄生社員はひそかにどんびき。
男忄生社員「なんでかーちゃん出てくるんだ?」
エネ夫「嫁は俺のかーちゃん苦手だからな」
男忄生社員「苦手なのと小遣いの関連が分からん」
エネ夫
「かーちゃんが来て3日目になると嫁、
いっつも吐いて貧血とかで俺に逆らわなくなるんよ」
男忄生社員「お前の母親、嫁になにしてんの?!」
エネ夫
「大したことしないよ。
料理とか教えるだけwちょっと厳しいけどな、
うちのかーちゃん。絶対3回くらいやり直し出るw」
女忄生社員「ええー!気持ち悪い!」
エネ夫
「なんでだよ。あんたらもさ、
結婚したらこうなんだぜ?結婚の現実分かってないなあ」
男忄生社員「いや、うちのオフクロ、嫁さんにそんなことせんぞ」
エネ夫「うっわ~。だからお前の小遣い増えないんじゃん」
男忄生社員
「小遣いは増えて欲しいけどさ。限度ってもんがあるし、
俺自身の給料が大幅アップしない限り
増やせ増やせだけじゃ意味ないじゃん?
小遣いの交渉ってか、
こう何を節約するかってそういう話し合いだぞ?嫁とするのは」
エネ夫
「うちは嫁も社員で働いてるからな。
嫁をぎゅー!と絞ればいいだけなんだよw
お前んとことはわけが違うって」
男忄生社員「お前、嫁さんに逃げられるぞ」
エネ夫
「だいじょーぶだいじょーぶ。嫁はさ、
俺が味方って思ってるから。俺、慰め役。
飴と鞭っていうの?これが夫婦円満の秘訣」
女忄生社員「ちょっとそれ酷過ぎ!」

出産した妹の見舞いに行ったら、母が妹の子を「よその子」、俺の子を「○○家の子」と言うなど失言ばかりで参った。嫁「里帰りしたまま、離婚届け送ってほしい?」怖いよ・・・

892: 素敵な旦那様 2005/03/21(月) 13:47:32
昨日、母親と会ったんだが母親が失言しまくりで参った。
妹が出産したので妊娠中の嫁も連れて見舞いに行ってたんだが、
妹の子を「よその子」と言い、俺の生まれてくる子供を「○○家の子」とか
嫁の前で言うから、母親が帰ってから嫁に数時間問い詰められた。
(注:嫁は嫁実家の跡取り娘で、嫁に来たつもりはさらさらない)
これまでの嫁なら泣き喚いて怒ってたのだが、
最近は母親の言動に慣れてきたらしく、至って冷静に怒られた。
「ペーパー離婚して再婚して苗字を変えろ」としつこかった。
「苗字を変えたくなければ、その場で母親に文句を言え」と。
嫁の言うことはもっともなんだが、なかなか行動に移せない俺。
「里帰りしたまま、離婚届け送ってほしい?」と、嫁は怖いこと言うし。
母親にどう釘をさしていけばいいものだろうか?
妹が出産したので妊娠中の嫁も連れて見舞いに行ってたんだが、
妹の子を「よその子」と言い、俺の生まれてくる子供を「○○家の子」とか
嫁の前で言うから、母親が帰ってから嫁に数時間問い詰められた。
(注:嫁は嫁実家の跡取り娘で、嫁に来たつもりはさらさらない)
これまでの嫁なら泣き喚いて怒ってたのだが、
最近は母親の言動に慣れてきたらしく、至って冷静に怒られた。
「ペーパー離婚して再婚して苗字を変えろ」としつこかった。
「苗字を変えたくなければ、その場で母親に文句を言え」と。
嫁の言うことはもっともなんだが、なかなか行動に移せない俺。
「里帰りしたまま、離婚届け送ってほしい?」と、嫁は怖いこと言うし。
母親にどう釘をさしていけばいいものだろうか?

娘がからかわれて、仲のいい子に助けを求めたら邪険にされた。あとから謝られて、娘は「もう友達じゃない」って怒ったらしい。→すると相手の母親から怒りのLINE。無視していい?
彼女に「母があなたに会いたがってる」と言われた。長く付き合った彼女の親となら会ったことあるけど、俺達はまだ付き合いたてなのに。どんな思惑や意図があるんだと思う?

917: 恋人は名無しさん 2020/12/23(水) 15:29:11.27 ID:K+TlaRtG0
自分32歳
彼女27歳
付き合って間もない彼女から、
母親が彼氏に会いたがってるから会って欲しいと言われ、会う事になりました
彼女に聞けば、歴代の彼氏も付き合って1か月~2か月くらいで
母親が会いたいと言って会って来たそうです
彼女27歳
付き合って間もない彼女から、
母親が彼氏に会いたがってるから会って欲しいと言われ、会う事になりました
彼女に聞けば、歴代の彼氏も付き合って1か月~2か月くらいで
母親が会いたいと言って会って来たそうです
自分自身、今まで付き合って来た彼女の母親に会った経験はありますが、
そこそこの年月を付き合ってから会いました
こんな超短期間の付き合いで母親に会った経験はありませんので、
過去の彼氏達と比較し品定めでもされるのかと色々と思うところがあります
そこそこの年月を付き合ってから会いました
こんな超短期間の付き合いで母親に会った経験はありませんので、
過去の彼氏達と比較し品定めでもされるのかと色々と思うところがあります
付き合って早々に彼女の母親に会ったor彼氏に会わせた方はいますか?
一体どういう思惑や意図があるのか、読めないです
一体どういう思惑や意図があるのか、読めないです

10年前に父親が家を出て行った。その数年後、ある日突然姉も帰って来なくなった。大の姉ちゃん子だった俺はショックだったけど何も聞けず。この正月に聞いた話が衝撃だった・・・
864: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/13(土) 03:04:46.02 ID:rEX4x+Yq.net
俺には両親と8個上の姉、5個下の弟がいる
凄い仲の良い家族だったと思う
10年前の1月、父親が家を出て行った
当時小3だった俺は父親は帰って来ない事に疑問は感じていたが、
母も姉も普段と変わらない様子なので聞くに聞けず気がついたら小6の秋になってた
その頃から母と姉の関係も変になっていて、家の中でも顔も合わせない、
2人の会話も一切無くなっていた
その年の12月、ある日突然姉も帰って来なくなった
大の姉ちゃん子だった俺は凄いショックだったけど、気まずくて母に姉の事を聞く事が出来なかった
父親と姉の事は最初から居なかった様な生活が何年も続いき、この正月に母方祖母の家に母弟と行った時に祖母と母から聞いた話
姉は母の子供じゃなかった
父親の連れ子で、父親と前々妻との間に産まれた子供だった
父親が家を出て行ったのは父親の不倫
姉が出て行ったのは父親が家を出て行った後、母とうまくいかず揉めた結果だったらしい
母と祖母は父親と姉の悪口でずっと盛り上がってた
母と姉が血が繋がってないなんて全く気が付かなかった
昔は本当に仲の良い2人だったのに
姉は俺と弟にも本当に優しかった
でもよくよく思い返してみると、姉が母に反抗したり口答えしたりしてるのを一度も見たことないや
いつもニコニコ母の言いなりになってた様な気がする
ずっと気を使ってたのかな、俺に優しくしてくれたのも演技だったのかと考えると鬱になる
ちなみに母は父と離婚はしていないので戸籍上はみんな家族のまま
父親はどうでも良いが姉には会いたい
探して会いに行ったら迷惑がられるのかな
凄い仲の良い家族だったと思う
10年前の1月、父親が家を出て行った
当時小3だった俺は父親は帰って来ない事に疑問は感じていたが、
母も姉も普段と変わらない様子なので聞くに聞けず気がついたら小6の秋になってた
その頃から母と姉の関係も変になっていて、家の中でも顔も合わせない、
2人の会話も一切無くなっていた
その年の12月、ある日突然姉も帰って来なくなった
大の姉ちゃん子だった俺は凄いショックだったけど、気まずくて母に姉の事を聞く事が出来なかった
父親と姉の事は最初から居なかった様な生活が何年も続いき、この正月に母方祖母の家に母弟と行った時に祖母と母から聞いた話
姉は母の子供じゃなかった
父親の連れ子で、父親と前々妻との間に産まれた子供だった
父親が家を出て行ったのは父親の不倫
姉が出て行ったのは父親が家を出て行った後、母とうまくいかず揉めた結果だったらしい
母と祖母は父親と姉の悪口でずっと盛り上がってた
母と姉が血が繋がってないなんて全く気が付かなかった
昔は本当に仲の良い2人だったのに
姉は俺と弟にも本当に優しかった
でもよくよく思い返してみると、姉が母に反抗したり口答えしたりしてるのを一度も見たことないや
いつもニコニコ母の言いなりになってた様な気がする
ずっと気を使ってたのかな、俺に優しくしてくれたのも演技だったのかと考えると鬱になる
ちなみに母は父と離婚はしていないので戸籍上はみんな家族のまま
父親はどうでも良いが姉には会いたい
探して会いに行ったら迷惑がられるのかな
