にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔


    202

    485: 名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)18:43:25 ID:igd
    元夫と離婚したのは、今成人を過ぎた娘が中1だった頃のこと。
    離婚理由は、夫が家庭内暴力で家を1/3ほど破壊した甥を勝手に引き取ってきた事だった。

    甥はいじめられっ子で、登校拒否→家庭内暴力に発展した。
    勝手な想像だけど、甥がいじめられたのは元夫の妹がやってた「叱らない育児」のせい。
    まったく我慢のできない子供に育ち、小1の時点で魔の2歳児で止まったような精神年齢だった。
    当然団体行動はできず、友達もできず、小4あたりからいじめられ始め
    中学には数日しか行かず登校拒否するようになった。
    その後は母親(元夫の妹)に八つ当たりして暴力の日々。
    元夫の妹旦那は家に帰らなくなり、元夫の妹は義実家に泣きつく毎日だった。
    そして甥が15歳になった時、
    「妹はもう限界だ。甥にはもう俺達しかいないんだ(キリッ」
    と、承諾もなしに甥を連れ帰ってきた。

    甥がおとなしかったのは最初の4時間だけだった。
    (今思えば、あの甥がよく4時間我慢できたなと思うけど)
    リビングのTVを独占したがってうーうー唸り、ソファを一人で占領。
    夕飯は「何コレ」と食べず、冷凍庫のアイスを勝手に食べる。
    娘に向かって「コンビニ行って何々買って来いよ。行って来い。行ってこーいー」とブツブツ。
    たまりかねて娘をお風呂へ行かすと、トイレに行くふりをして娘を覗いた。
    この時点でブチっときて、私は娘を連れ、ビジホへ避難した。
    元夫は「薄情」と責めてきたけど、甥なんかより娘が大事だと無視して出て来た。


    940

    244:名無しさん@HOME2015/02/12(木) 09:58:57.07 0
    ごめん、セイ格悪いのは重々承知で自慢と勝利宣言させて!
    義兄嫁にはずっと腹が立ってたから今回スッとしてるけど、甥は悪い子じゃないから外では絶対言えない
    でも義兄嫁ざまみろ!!!ばかたれって言いたいからここで言わせて

    息子と甥は同い年で、二人とも今年中学受験をした
    結果、


    46

    75:
    名無しさん@HOME2014/02/17(月) 16:25:11.43 P
    先日の義実家でのこと。
    ようやく悪阻も治まったので、お正月に顔を出さなかった義実家に行った。
    私達が先に着いて義父母と談笑してるところにやって来た義兄一家。

    年少さんの甥っ子君は私のお腹を見るなり

    「あ、ニンジンしちゃったの?」

    とビックリ顔。

    「そうだよ~」

    などと笑顔で答えてると
    「ちょっと待ってて僕が治してあげるね」

    と、どこかへ。


    誰も甥っ子君の言葉の意味が分からなかったが、玄関に置いてあったゴルフクラブを持って来て、私のお腹目掛けて振り下ろしたところで皆青ざめた。



    25


    429: 名無しさん@HOME 2009/12/18(金) 15:59:21 0
    至急です。
    さっき携帯に義妹から電話がありました。
    家事をしていたので出なかったら留守電にいくつもメッセージが残っていました。



    16


    316: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/03(日) 19:13:26.82 ID:5ep6lm3P
    私は不妊で子供がいない 
    それもあって、姉の子である姪と甥を可愛がっている 
    今年の夏、夫が関西に研修に行くついでに
    有給休暇をもらい、姪と甥と、5人での旅行が決まった 
    旅行のお土産を渡したら
    「旦那の稼ぎがいいから
     姪や甥を連れて旅行ができるって嫌味に取られるよ」と
    訳の分からない事を言って来た友人 
    意味は分からなかったが悪意は伝わってきたので距離を置いた 
    すると言い訳めいたLINEが送られてきたが、
    子供のいない女が甥や姪を可愛がるって、
    みじめだと思うと書いてあったのでブロックした



    107


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/01(火) 11:19:29 ID:sa9r/TW4a
    俺「え?あげないよ??」
    甥っ子「頂戴頂戴頂戴!!!」
    親父「いい加減ゲームなんてやめなさい?」


    タヒねって言ったらめっちゃ怒られた



    43


    1: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 18:36:30 ID:5JRa
    甥っ子「伯父さん、お願いがありまして、絶対に将来働いて返しますので、大学の学費を貸してください!」
    ワイ「ええで~。お母さんには渡してはいかんで」
    甥っ子「それはもう、わかってます」

    いかんのか?



    91


    205: 名無しさん@HOME 2022/02/17(木) 09:28:29.12 0
    4月から甥を進学のためにうちで預かる
    甥はまだ中学生だししょうがないかと思って了承した

    甥の母親のコトメがインスタで
    息子取られる涙
    血の繋がりのないおばは心配涙
    だらしない人に託していいのか涙
    って載せてたからスクショとっておいた

    断ろうかな



    87


    742: 名無しの心子知らず 2020/01/05(日) 23:25:22.43 ID:jJC3Svej
    相談お願いします。
    教育方針の違う実妹・甥っ子と少し距離をおきたいです。



    112


    243: にゃんこ速報 2014/03/23(日) 13:22:40.11 ID:78hzxK+Z
    携帯からなので改行がおかしかったらすみません。共働きで生活費折半、私と彼で家事9対1の同棲三年目の結婚を考えてるカップルです。
    三日間、彼の甥っ子で小学生2人を預かる事になったのですが(金土日)彼は三日間とも仕事。
    必然的に甥っ子達を見るのは私になるわけで、、休みを取り三日間遊びました。
    ご飯も朝昼晩と子供が好きそうな物を作り、映画や公園あとはゲームなどずっとバタバタしていました。まぁ、子供が生まれたらこんな感じかな?っと少し思いながらしていた所もあします。
    けどやっぱり普段しない事やいつもよりも多い洗濯物に凄く疲れました。。
    そして昨日の晩、帰って来た彼がご飯を食べすぐにベッドでゴロゴロしてたので近づくと「お前がこっちに来ると子供らもこっちにくるから。俺は仕事で疲れてるんだから向こうに行けよ。」と言われました。
    もしかして、結婚して子供が出来てもこんな感じになるのかな?っと思いスーーっと気持ちが冷めました。
    「その言い方はおかしい。結婚して子供が出来てもそんな考え方なんだったらこれからの事を少し考える。」っと伝えると「そういうつもりで言ったんじゃなかった。ごめん。」
    と謝っていましたが、まだモヤモヤしています。。。

    このページのトップヘ