にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    発言



    38


    610: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/12(日) 21:54:29.26 ID:dZh4Icnz0
    嫁に嫌味っぽいと言われたので判定してほしいです

    ・嫁が洗い物を終えたあと、米粒のついたしゃもじが炊飯器に置いてあったので「しゃもじだけ洗ってないけどまだなにかに使うの?」と聞いた
    ・嫁が風呂から上がったあと風呂場の電気が消えていなかったので「風呂場の電気が付いてるけど何か理由があるの?」と聞いた
    ・嫁は一日の家事が終わったあと寝る前にスマホゲームをやるんだけど、いつもより早い時間にゲームをしてたので「今日の家事はいつもより早く終わったんだね」と声をかけた
    嫁曰くまだまだあるらしいけどとりあえず最近イラッとした会話を3つ教えてもらった
    上2つについては、「忘れてるよ」と一言言うか黙って洗う(消す)かすればいいのに言い方が嫌味っぽいと言われた
    最後の1つは、共働きだけど勤務時間や年収の差で家事を多く請け負ってるんだから息抜きくらいさせてくれと言われた

    俺に嫌味を言ってる自覚なし、思ってること、疑問に思ったことを口にしただけ
    もちろん嫁が嫌な気分になるならこれから直そうと思ってるけど嫁以外の人にも嫌味っぽいと思われてるか不安で…どう思います?



    4


    1: 名無しさん@おーぷん 23/02/04(土) 20:43:18 ID:xzbr
    みんながみんな結婚したいと思い込んでるのも気持ち悪いしそんな安っぽい言葉で喜ぶと思ってるのも気持ち悪いし女忄生が料理して当たり前みたいな話し方も不快

    こう言う男は一生結婚できなそう



    109


    774: 2019/12/05(木) 20:22:24.32 ID:fUX3WRDh
    高校の同級生、私は専門学校・向こうは大学に進学したため私の方が早くに就職。
    元々頻繁に遊んだり連絡を取る仲ではなかったんだけど、就職後誘われたため一緒に遊んだら「社会人なんだから奢って!」と言われドン引き。
    奢りはせず今後もう直接会うことはないな、と心のシャッターが降りてその時点で友達は辞めた。 



    23


    214: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:sSXXBzco

    隣の奥さんが虚言癖持ちだったこと。

    我が家が2匹目の犬を飼う→「私、子供の頃同じ犬種を3匹飼ってたよ」

    子供が亀を飼いはじめる→「昔、実家の池で亀飼ってたな、そういえば」

    子供がピアノを習い始める→「亡くなった母が家でピノを教えてた。私は反発して習わなかったけど。今は後悔してる」

    その他色々、私の話に数段レベルの高い自分の話を重ねてきた。

    別にどうでもいい内容だし、確かめようのないことなので、疑いもせずに「へー、すごいねー」と聞いていたんだけど、5月くらいにご主人から「妻の言ってることは全部ウソなんで、聞いた話を他言しないで下さい」と言われた。

    いわゆる虚言癖ってことをさらっと言われ、これからも仲良くしてやって下さい、と頭下げられた。衝撃的だった。




    もちろん今でも普通に近所付き合いしてるけど、先月うちの庭の剪定作業を眺めてた奥さんが

    「友達の庭師さんがうちの庭をタダで剪定してやるよって言ってくれてるんだけど、なかなか時間がとれなくてねー」と笑顔で言ったときはゾッとした。

    庭なんか無いんだから。

    車1台分のコンクリの駐車場があるだけ。誰が見ても、どう見ても。

    曖昧に頷いて家の中に引っ込んだけど、「え?庭なんか無いじゃん!!で、どこの木を剪定するの?」と私が真実を叫んだらどうなるんだろ。



    112


    347: 名無しさん@おーぷん 22/09/23(金) 18:52:12 ID:KQ.s8.L1
    うちの義妹は名目上義妹となってるけど中高から仲良しの同い年の親友
    (ここでは関係忄生がぐちゃぐちゃしないように義妹表記します)
    旦那との出会いも親友の家に遊びに行ったことがきっかけ
    義両親とも昔から知り合いだから関係忄生は良好でいざこざなし
    就職きっかけに義妹は一人暮らししてたんだけど数年前に内蔵系の病気で働けなくなって実家に戻ってきた
    とはいえ義父さんは再雇用、義母さんは長年専業主婦で病気の義妹を抱えるのが大変で私たち夫婦に声がかかってきて、旦那から同居を持ちかけられ、私も賛成したので義実家に5人三馬力でやっている
    最初のころ義妹の容態はベッドから起き上がるのも難しいくらいで、介護は専業の義母さんと在宅自営業の私がメインでやってた(納期を守れば自分で仕事量を調整できるものをやってる)
    治療のかいあって最近では自分で歩くこともできるようになって、リハビリで散歩をするようになった
    義母さんと私のどちらかが義妹と一緒に歩いてどちらかが車でポイントで待機する→そこまで歩いたら車内で少し休憩してまた次のポイントまで歩くというような感じ
    基本は無理せずをモットーに、もし急に体調が悪くなったら一緒に歩いてるほうが車待機のほうに連絡してすぐ迎えに行くようにしてる
    夕飯時に義父さんに「今日はここまで行ったよ」とか「どこそこに花が咲いてた」とか話すのが家族団らんの一部になってたんだけど、昨日旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた
    義妹の体に障るといけないからすぐに夫婦のスペースに連れ出してどういうつもりだと問いただしたら、なんと旦那私が仕事をやめて介護してるんだと思ってたらしい
    ニート発言も義妹に向けてではなく私に向けてだった
    仕事をやめたんだと勘違いした理由は介護が始まる前は私がよく守秘以外のことで仕事の話をしていたけど、それがなくなって義妹の話ばかりになったから
    話し合ったけど埒が明かなくて見せられる仕事の成果ともらった報酬が入金されてる通帳を見せて、やっと私が仕事と介護を両立させてることを理解した
    「まさか働いてたとは思わなくて…」と謝罪されたけど、そもそも会社勤めの義父さんと旦那ではできないつきっきりの介護を義母さんと分担してる時点で仕事をしてなかったとしてもニートではないだろうがと締め上げた
    義両親と義妹も気にするだろうからと共有したけど、私が締めたのでひとまず全員から軽く小言を言われて終了
    病気が判明したばかりのころは何があるとすぐ申し訳ないって縮こまってしまっていた義妹が怒ることができるくらい元気になったのでまぁ何より
    明日は義父さんからもらったお小遣いで憂さ晴らしに3人でケーキ屋に行って女子会してきます



    56


    849: おさかなくわえた名無しさん 2013/01/27(日) 21:52:59.98 ID:nZHcURSi
    お酒で思い出したので。

    つき合っていた彼氏と彼氏の弟、弟の彼女の4人で初めて飲みに行った。

    人見知りなのでうまく会話出来ずにいたんだけど、彼氏は気を利かせて弟の彼女に色々話をしていた。

    その内容が彼の両親の話で、私に話してくれた事のない内容だったので何故私に話してくれなかったのか少しモヤモヤしていた。



    61


    286: 名無しさん@おーぷん 22/02/08(火)10:12:41 ID:tq.ue.L1
    夫婦の会話が1発で決まらない。
    例えば旦那が通販で何か頼んで届いた時

    私「何が届いたの?」
    旦「頼んだやつ」
    私「うん、何頼んだの?」
    旦「Amazon」
    私「Amazonで何頼んだの?」
    旦「通販」
    私「だから中身は何?」
    旦「セールだったやつ」
    私「で、何買ったの?」
    旦「ティーポット」

    て具合に何往復もしてやっと何が届いたか答える。



    100


    731: おさかなくわえた名無しさん 2022/06/04(土) 23:53:07.11 ID:jR3pnPHc
    アドバイスと言うか、どっちの考えがおかしいか意見がほしいです
    自分は社会人で、大学生の彼女がいます
    この前、自分は普通に出勤日だったんですが、
    昼休憩の時間に彼女と、自分がランチによく使ってる店にご飯を食べに行きました
    彼女も美味しそうにご飯を食べていて、よかったなと思っていたんですが、
    彼女が、「すごく美味しくてボリュームもあるのに、この安さはすごいね!学食よりコスパいいかも!」って言ったんです
    確かに彼女の言うことは間違っていなくて、そこはコスパがよくて気に入って使ってるんですが、
    自分は社会人で、彼女は大学生という立場の違いもあり、ごはんはいつも奢っているんです
    その日も奢るつもりだったんですが、奢られるのをわかっているくせに「安い」と言われて腹が立って、
    「金出してもらってる癖に安いとか無神経すぎる」と怒りました
    そしたら、「一般的に見ていい店だということを言っただけで、奢ってくれることに関して感謝するしないは別」と言われました
    彼女はそう言いますが、やはり奢られる側が「安い」というワードを出すのはおかしいと思うんですが、どうですか?
    例えばいつも奢ってくれる上司と飲みに行って、「安いのに美味しいですね!」とか言いませんよね?
    くだらない質問で申し訳ないんですけど、思い出すとめちゃくちゃ腹が立ってしまうんでお聞きしたいです



    62


    603: 名無しさん@HOME 2019/10/13(日) 11:05:18

    子供産むまで介護の仕事してたんだけど、

    義父がなくなった時に「介護のプロが身内にいて安心だわ!」

    って超笑顔で言われた



    68


    1: 風吹けば名無し 2019/11/29(金) 19:56:40 ID:oCScMFX60NIKU.net
    おっさんバイトが「これでいきなりお子さんの熱出て帰るとかはなくなりましたね!」とか言い出してドン引きしたわ

    このページのトップヘ