にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    育休


    823

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/03(土)01:26:00 ID:72u
    吐き捨て愚痴。
    大学を卒業と同時に彼氏(現旦那)と結婚し、就職して1年経たずに育休に入った。
    1年半弱くらい育休取って、あけて復帰したら2年目の後輩が入ってた。
    後輩は女の子で、同じ部だけど違うチームに所属していて、女の子の少ない業界だからすごく可愛がってた。

    仕事は育休中ですっかり忘れてて、研修資料とか見ながら簡単な仕事を振ってもらってた。
    だけどこの前、失敗があってやり直し、いつもよりずっと時間がかかってしまった。
    仕事を振ってくれてる先輩に期限の○日には間に合わないと素直に言うと、じゃあ教えてあげるねとか
    期限延ばすねとかじゃなく、「じゃあ後輩さんに回すね」と言われ、チームが違うからやってることも違うはずなのに、
    後輩はあっさり1日で全部終わらせて、私のミスを拾うまでしていた。
    言葉が出ないくらいショックだった。なんでかはわからない。
    それからは私のチームは繁忙期に入って、その繰り返し。
    「このタスク○日までにあげてね、終わらない?後輩さんに回すね」
    この繰り返し。
    違うチームのテーブルにのこのこ行って、後輩に「終わりません」と差し出す情けなさ。


    540

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/14(火)09:38:10 ID:gfQ
    助けてください。育休中ですが上司に来月で契約更新を止めると言われました。
    一人目の育休中に妊娠が発覚し、現在は二回目の育休中です。4月に復帰予定でしたが、保育所に入れない為1歳になるまで育休を
    延長したいと言ったところ、契約の更新はしないと言われていましました。
    これはマタハラですよね?このままクビになったら上の子は退所だし生活費もカツカツなのに家で二人も赤ちゃんを見るなんて不安すぎます。
    育児給付金で何とか生活できている状況で、私だって働きたいのに……訴えれば勝てますかね?


    114

    686: 名無しさん@おーぷん 2016/04/13(水)08:13:37 ID:v06
    「できる男性ほど育休は取らせてもらえない」「男性で育休が認められるのはできない社員だから」
    という考えが間違ってる、と気づかされたときが衝撃だった。

    昨年、同じ部署の男性社員A、Bがほぼ同時期に、奥さんの出産のため1年間育休を取りたいと言い出した。
    Aさんはすごく仕事ができてみんなから信頼されてる人。
    Bさんはすぐ終わるような仕事をだらだら時間かけてやって、そのくせ忙しいアピールをするような人。

    私としては、Aさんに休まれたら仕事が回らなくなるし困るなー、
    Bさんはいるだけで部署の雰囲気が悪くなるし(残業代稼ぎがミエミエだから)
    休んでくれてもいいかなーって思っていた。

    けれど、上司が出した結論は、Aさんは育休OK、Bさんは考え直すようにとのことだった。
    (Bさんに育休取るなとは会社としては言えないから、考え直せという言い方にしたらしい)

    上司の言い分はこう。



    24


    190: 名無しの心子知らず 2022/12/30(金) 14:25:26.40 ID:W5vEt738
    妻が働いて年収たった500万くらい持って来るだけで全然違うのに働こうとしない
    なんでなん



    12


    918: 名無しさん@HOME 2017/11/01(水) 09:01:02
    今日朝から子供とゴミ捨て行ったらリアル中2に会った
    おはようございますと声かけたら返事してくれたけど、それから一呼吸おいて、
    「ねえおばさんニート?」と聞かれた

    育休中なだけなんだけどそんなのを知らない中学生に説明する義理もないし、
    「子育てしてる主婦だよ」と笑って返事したら、「でもニートだよね?恥ずかしくないの?旦那さん何も言わないの?」と

    給付金でてるから夫と生活費の負担は同額だし養われてるつもりもない
    こちらの返事も待たず、「ちゃんと納税して社会貢献してくださいね」と言って去っていった
    納税してるよ、今年の分の住民税はもう育休入ってすぐ一括で全額払ったよ

    怒りより、あんな中学生がいることに驚いた
    明日のゴミ捨ては少し時間ずらそう



    35


    742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/23(木) 10:17:19.03 ID:mIOgCRFba
    最近嫁にキレられた

    今育休中で上の子保育園に入れてるからかなり楽なはずなのに。
    子どもの世話しないとか、自分の時間持てないのに俺は勝手に出かけておかしいとか。
    育休中は家のことは全部嫁がやるのが普通だし、
    自分の時間は上の子が保育園行ってる間にゆっくりすればいいと思うんだけど。
    オレの感覚がふつうだよね?



    30


    575: 名無しさん@HOME 2022/06/15(水) 09:54:20.37 0
    ◆現在の状況
    別居はしたいが離婚はしたくないと妻に言われている。
    ◆最終的にどうしたいか
    義実家問題(後述)を収めつつ、離婚したい

    ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)

    32歳、会社員、800万
    ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
    30歳、会社員、300万

    ◆家賃・住宅ローンの状況
    家賃16万円のマンションに入居中、
    秋には引き払う予定
    ◆貯金額
    私個人、妻個人、共有口座に約100万円ずつ
    ◆借金額と借金の理由
    なし

    ◆結婚年数
    今年で8年
    ◆子供の人数・年齢・忄生別
    なし
    ◆親と同居かどうか
    同居ではない
    ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
    なし

    ◆離婚危機の原因の詳細
    俺 鬱病歴あり(現在寛解)
    妻 発達障害(ADHD)持ち、鬱病歴あり(薬は服用中)
    妻に対して可能な限り寄り添ってきたつもりで、汚い言葉遣いや暴力はもってのほか、
    優しい言葉遣いとADHD特有の忘れっぽさ、注意力の無さを
    カバーできるように考えていた

    お互い鬱病歴もあって心の脆さは知っているということもあり、
    精神的に支え合ってきたと思う

    ところがある日、妻いわく、
    私の心情に寄り添ってくれないあなたの考え方に疲れたから
    一旦距離を置いて別居したい、とのこと

    一旦切ります



    9


    652: 名無しさん@HOME 2008/01/27(日) 19:29:47 ID:O

    もう最悪です、エネミーは旦那だった、本当に。

    私は今育児休暇中で6ヶ月の子供がいます。

    結婚前から最悪な事を色々しでかしてくれた姑とは結婚直後に
    私と旦那が暮らすマンションに勝手に合鍵作って入って
    私の肌着を盗んで使用していたのを機に絶縁してました。



    108


    1: 七波羅探題 ★ 2022/03/06(日) 11:53:11 ID:HJlFv9d19

    「あまり子どもは欲しくない」「結婚せず自分の収入のみで生活」
    が過去最高に 今の大学生、将来についての考えは?

    神戸新聞2022/3/5
    ttps://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202203/0015111928.shtml
    (※URL元の
    サイトは「神戸新聞NEXT」ですm(_ _)m)

    イマドキの大学生はライフスタイルをどう考えているのでしょうか。
    2023年卒の大学生・大学院生を対象に「大学生のライフスタイル調査」を実施したところ、
    「夫婦共働き」を希望する割合は男子59.9%、女子74.5%でした。また、
    「育児休業を取って積極的に子育てしたい」割合は男女ともに半数を超えた一方で、
    「今のところ子どもは欲しくない」については、男子が7.5%、女子が14.5%と、

    いずれも調査開始以来最も高い結果となったそうです。



    92


    1: 名無しさん@おーぷん 22/02/24(木)14:44:04 ID:BkH4
    いるんか?こいつら

    このページのトップヘ