避ける
義兄夫婦は不妊治療中。私夫婦に何の前触れも無く子供が生まれたら義兄嫁に避けられるようになった。今までは盆暮れ正月に会ってたけど、妊娠以降は訪問時期をずらされてる・・・
小2息子が持ち物を落とした。習い事の先生(拾おうとしてかがむ)息子「触んな」私「こら!ごめんなさい、先生」それ以来先生にものすごく避けられてます。どうしたらいいですか?
男忄生から好意を寄せられてたんだけど、半年ほど照れたりしてお茶を濁してたら急にそっけなくなった。「もう諦めた」だって。もっと押してくれたら付き合いたいと思ってたのに・・・
息子嫁「コロナが怖いから卒園式までは会いにこないで」→卒園式終了。息子嫁「新年度で慌ただしい・・・」私「・・・」嫁親はちょくちょく来てるんですってね。実の親はいいのね。
繁華街でショッピングしていたら、店員さんがモロに私達夫婦を避けて隣のスーツ女忄生に声掛けていた。あー貧乏臭い格好してたんだな、貧すれば鈍するってこういう事なんだなと・・・
【報告者が・・・】友達が歯医者と結婚。この間行ったら料金が安くなくてビックリ!私「私院長の奥さんの友達なんですけど!」そしたら安くなったけど、友達に避けられるように・・・
159: 名無しさん@おーぷん[] 2015/04/02(木)15:24:42 ID:h7t [1/1回]
直接言われた訳じゃないけど、なんとなく避けられてるから友達やめられたっぽい
友達が結婚した相手が開業してる歯医者さんで医院の近くにマンション買っとかで
しかも交通の便が良くてそこそこ繁盛してるみたいだから、
遊びに行くがてらホワイトニングと詰め物を白くしてほしいって頼んだんだ
そしたら予約が詰まってるから少し待たせるかもって連絡きたけどお願いすることにした
でもいざ言われた時間に行ってみると、けっこう待たされるし料金は他の歯科医院と変わらなくてビックリ
そのことを言ってみたら受付が裏手に行って友達の旦那に確認して安くなったからいいけど
友達が結婚した相手が開業してる歯医者さんで医院の近くにマンション買っとかで
しかも交通の便が良くてそこそこ繁盛してるみたいだから、
遊びに行くがてらホワイトニングと詰め物を白くしてほしいって頼んだんだ
そしたら予約が詰まってるから少し待たせるかもって連絡きたけどお願いすることにした
でもいざ言われた時間に行ってみると、けっこう待たされるし料金は他の歯科医院と変わらなくてビックリ
そのことを言ってみたら受付が裏手に行って友達の旦那に確認して安くなったからいいけど
その後マンション行って友達とお茶したんだけど、夕食時になったら帰ってくれオーラが凄くてびっくりしたよ
他にも詰め物を治してほしいって連絡しても予約が埋まってるから無理みたいって連絡がくる
正直、連絡の不備とかありえない医院みたいだから、
そこまで繁盛するのか疑問だったんだけど避けられてるって気がする
友達も士業でそこそこ稼いでるはずなのに、お菓子は少ないし
歯科医院とかお菓子けっこうもらったりするはずなのに
まあこのままでいいかって気もする

嫁は来月出産予定。嫁「お義母さんとの面会は産後3日目くらいがいい・・・」→俺がキレてケンカに。俺や嫁母はいいのになんで俺母だけ3日目なんだよ。そんなの受け入れられない!
228: 名無しさん@HOME 2015/04/09(木) 17:58:41.03 0.net
流れ豚きりかもしれんが、すまん。とりあえず投下させてもらう。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
嫁が俺実家を避けまくっている。最低限の交流も嫌がる(最終的には会ったりするけどとにかく嫌がる。)。
会っても態度が悪く、先日実家に帰った時に「嫁子さんに嫌われてるのかな?なにかしたかな?」と母に
相談される。嫁は現在妊娠9カ月で来月出産予定。お互いの親にとって初孫になるが、俺母は「生まれたら
すぐに行くね!」といっているのに、嫁は「体調が回復した三日目くらいがいい。」といったことから俺が
非常識だといいケンカに発展。
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
親しくしろとは言わないからせめて最低限の付き合いは気持ちよくしてほしい。
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
相談者:夫32歳自営業年収1000万ほど。
嫁30歳専業主婦妊娠9カ月
借金なし
結婚2年目
◆実親・義両親と同居かどうか
俺実家とは近距離(車で20分)、嫁実家は新幹線で1時間。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
嫁が俺実家を避けまくっている。最低限の交流も嫌がる(最終的には会ったりするけどとにかく嫌がる。)。
会っても態度が悪く、先日実家に帰った時に「嫁子さんに嫌われてるのかな?なにかしたかな?」と母に
相談される。嫁は現在妊娠9カ月で来月出産予定。お互いの親にとって初孫になるが、俺母は「生まれたら
すぐに行くね!」といっているのに、嫁は「体調が回復した三日目くらいがいい。」といったことから俺が
非常識だといいケンカに発展。
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
親しくしろとは言わないからせめて最低限の付き合いは気持ちよくしてほしい。
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
相談者:夫32歳自営業年収1000万ほど。
嫁30歳専業主婦妊娠9カ月
借金なし
結婚2年目
◆実親・義両親と同居かどうか
俺実家とは近距離(車で20分)、嫁実家は新幹線で1時間。
