にゃんこ速報~修羅場・キチママ・生活まとめ~

🐈サレた側 🐈サレ妻 🐈サレ夫 🐈昼顔

    電話


    671

    699: 名無しの心子知らず 2014/03/14(金) 10:32:50.48 ID:agj/KxAp
    夜中結構大きな地震があって、ビックリして起きたけど一歳の息子はスヤスヤ寝ていた
    特に被害は無く、また寝た
    朝七時に起きてバタバタ忙しい時にトメからニュース見たけど地震大丈夫だった?
    何とも無いですよー、津波の心配も無いし原発も異常なしって言ってましたよね?ちゃんと状況把握して来てから電話した下さいね?
    こうやって無闇矢鱈に電話する人が多いから三年前の震災でもパニックになったの、お義母さん被災地にいらっしゃってまだ学習してないんですか?
    それとももう認知症ですか?と嫌味たっぷり言いそうになった

    実際は旦那が寝てたのに起こされて機嫌悪くそんな事でこんな時間に電話するなと言われ終わったけど
    心配してくれるのは有難いけど、朝に電話、それも災害の安否確認は非常識過ぎる
    メールで済む用事も返事を打つのが面倒だからってこっちの都合無視で電話してくる
    もうトメに携帯は豚に真珠猫に小判、無用の長物だ
    折角最近夜泣きも減ってきて夜気持ち良く寝ていたのになー


    711

    883: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/03/19(火) 00:46:17.68 ID:oE6hulak
    田舎の元カノ。
    俺の仕事が変わって関東に出てくるときに自然消滅した。

    こいつが医者崩れで、元々薬の類いに異常な興味があって、
    つきあってたときも草やらなんやら手を出してたらしいが、
    別れてからさらに強いのに手を出して、結果病院にぶち込まれるが、
    そこも素行不良で追い出される始末。

    で、そいつがその後に何度か俺に電話をかけてきた(上記は本人から聞いた話)。
    口癖は唐突に「結婚して! でなきゃ氏ぬ!」
    元々好きだったから氏ねとも言えないし、かといって俺にはこっちの生活がある
    言葉を色々濁しながら電話をつきあってはやった。

    あるとき、知り合いの女友達が部屋にいるときに電話が来て、
    酒が入ってた俺は「今部屋に女セイがいるから」と適当にあしらって電話を切った。


    359

    47: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/27(日) 16:17:16.65
    全然DQじゃないしプチなんでスカッとしなくて悪いんだけど 
    トメに電話で呼び出されて行ってみたらコタツに入ったままニヤニヤしながら
     
    「テレビ消して~www」


    367


    56:名無しさん@お腹いっぱい。2013/06/21(金) 06:40:58.00
    2ヵ月前に電話であいしてるって言ったら警察沙汰になった話ならあるが?


    175


    92:
    おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 11:54:01.57 ID:nx8m2zVU.net
    自分の名前の漢字を電話で説明した時、
     
    自分「木村(仮)です、えっと普通の木に市町村の村です」

    と伝えたんだけど 

    相手「えっ?キはどういう漢字ですか?」

    と言われた、

    “木”はどんな漢字か?ってあまり聞かれた事無かったから 
    焦ったし咄嗟に思いついたのが『樹木』だった。

    自分「樹木の木(じゅもくのもく)です!」


    238

    718:
    おさかなくわえた名無しさん 2009/08/09(日) 13:00:53 ID:Ky674ATK
    中学の頃、親がドカタで小遣いが多くて、ジュースとかたまに奢ってくれる友達がいた。

    何度も

    「いいって、悪いから」

    とことわっても

    「いいから受け取れよ。見返りなんて求めねーし」

    と言ってくれた。

    でもその友達とも高校が別で疎遠になっていた。

    で、俺は大学を卒業して今、所帯も持って年収500万の会社員になっているんだが

    どこから知ったかそいつが俺の自宅電話に電話してきた。

    普通いきなり電話してきたら

    「おお久しぶり」

    とか

    「喋りついでに今度飯食おうぜ」

    とか誘うのが普通(?)な気がするんだがそいつの口から飛び出したのは


    252

    709:
    名無しさん@HOME 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN 0
    数年前、第二子を流産した。 
    初期の初期だったから医学的にはよくあることだと頭ではわかっていたけど、ものすごく悲しかった。

    母(実家遠距離)に電話して気持ちを吐き出していたら、母がいきなり泣き出して


    310

    16/12/23
    大学で知り合った中村(仮名)という友人から聞いた話。今から1年ちょっと前に中村から不気味な相談をされた。

    以下、その内容。

    ある日、中村の携帯に電話がかかってきた。

    「あ!中村くん!おれおれ!小学生のとき同じクラスだった田中(仮名)だよ!久しぶりー」

    かなり人数の多い小学校だったため、最初誰かわからなかった。適当に相づちをうってたんだけど、昔のエピソードを聞いているうちに顔を思い出したらしい。
    そこで中村も

    「おー!懐かしいねー!今なにやってんの?」

    などと他愛のない世間話をした。

    でも正直、そんなに親しくなかったから、内心、

    (何の用だ?どうせ宗教かネズミ講だろ)

    と疑った。

    そしたら案の定田中が

    「今度会えない?」

    と言ってきた。

    (ほーらきた!)

    と思ったらしい。

    もともと中村は頼まれたら断れない性格だったのと、めちゃくちゃヒマだったので、面白半分で会ってみることにした。


    240

    225: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2014/12/04(木) 20:48:59.51 ID:tMzlOUHu
    西○屋での話

    この前服を2枚服を買ったんだけど、どうみてもピチピチ
    普段は80を着せていて同じく80を買ったんだけど、ここの服のサイズが小さいことを忘れていた
    でもレシートもないしタグもとってしまった
    ダメもとで電話で交換できるか聞いたら、返金は無理だけど交換はできますよと言って下さった


    241

    306: 名無しさん@おーぷん 2017/01/27(金)20:05:23 ID:wIb
    お年玉付き年賀はがきが当たった時の話。
    10年以上前のこと、いつもは切手しか当たらないんだが、
    その年だけはふるさと小包(だったと思う)で
    「和牛ステーキセット」!だった。
    さっそく手続して、届いて、家族みんなで(たしか2人分で、
    うちは4人なので半分ずつにしたが、肉がでかくて1/2人分で十分だった)

    「さすが和牛!おいしーねー!」
    「柔らかいねー!味が濃いねー!」
    「ふだん食べてるのと全然違うー!」
    と大喜びで食べた。

    それから一か月くらいして。
    某デパートから電話があった。
    「お年玉年賀はがきの和牛ステーキセット、
    当店が請け負って発送しているんですが、手違いがありまして」
    「えええっ!とっくに食べちゃいましたが!」

    このページのトップヘ